プロフィール
3LFG
北海道
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:187727
QRコード
アーカイブ
久米島周辺海域 遊魚船 『がじゅ丸』
- ジャンル:日記/一般
- (沖縄オフショア)
DEEP LINER SPY-V(FIVE) シルバー350gを使い
久米島周辺海域でスローピッチジギング
20kgオーバーの巨大なハタを,水深約135mからリフト
Fight time 10分程度で浮き上がらせます。
※11分40秒付近に浮き上がる魚体に注目!
http://www.youtube.com/watch?v=l0BnR5fuVCM
久米島周辺海域でスローピッチジギング
20kgオーバーの巨大なハタを,水深約135mからリフト
Fight time 10分程度で浮き上がらせます。
※11分40秒付近に浮き上がる魚体に注目!
http://www.youtube.com/watch?v=l0BnR5fuVCM
- 2013年6月13日
- コメント(0)
辺野古沖 遊魚船『第二豊仁丸』 No. 2
- ジャンル:日記/一般
- (沖縄オフショア)
辺野古沖 遊魚船 『 第 二 豊 仁 丸 』
http://www.youtube.com/watch?v=eRxvR4Nymxc
http://www.youtube.com/watch?v=eRxvR4Nymxc
- 2013年6月8日
- コメント(0)
震災復興支援 フリーマーケット
- ジャンル:日記/一般
- (独り言)
4月21日 第3回 S.A.N 震災復興支援 フリーマーケットが開催されました。
S.A.Nとは、S(島人→島んちゅ)A(アングラー)N(ネットワーク)の略です。
趣旨は、
沖縄県内のアングラーに協力してもらい、使わない・使っていない釣具を持ち寄ってもらい、フリーマケットという形で販売する。
そして、その売上金すべてを義…
S.A.Nとは、S(島人→島んちゅ)A(アングラー)N(ネットワーク)の略です。
趣旨は、
沖縄県内のアングラーに協力してもらい、使わない・使っていない釣具を持ち寄ってもらい、フリーマケットという形で販売する。
そして、その売上金すべてを義…
- 2013年4月24日
- コメント(0)
メタルジグの選択
- ジャンル:日記/一般
- (沖縄オフショア)
沖縄でのオフショアジギングについては、専用遊魚船の乗り合いは難しく
仲間で遊魚船をチャーターするのが一般的である。
私の場合、休日も不定期な仕事であり、なかなか沖に出る機会に恵まれてませんでしたが、・・・
沖縄県名護市在住の『遊魚船 海ざる 船長』から1通のメールが・・・
『●月●日、五目釣りに行きますよ~…
仲間で遊魚船をチャーターするのが一般的である。
私の場合、休日も不定期な仕事であり、なかなか沖に出る機会に恵まれてませんでしたが、・・・
沖縄県名護市在住の『遊魚船 海ざる 船長』から1通のメールが・・・
『●月●日、五目釣りに行きますよ~…
- 2013年2月20日
- コメント(2)
狙う魚の違い ジギング編
- ジャンル:日記/一般
- (独り言)
人も魚も楽して利益を得たいのは一緒(笑) by メタボ
ジギングのジャンルには大きく分けてハイピッチとスローがあるが、
狙う魚種は一緒でも、魚体や活性などが違う魚を狙っている事を自覚し
それに対応した考え方でメタルジグを操作する事によって、釣り上げた満足感が増幅します。
下の動画は、ダイバーの方が撮影した…
ジギングのジャンルには大きく分けてハイピッチとスローがあるが、
狙う魚種は一緒でも、魚体や活性などが違う魚を狙っている事を自覚し
それに対応した考え方でメタルジグを操作する事によって、釣り上げた満足感が増幅します。
下の動画は、ダイバーの方が撮影した…
- 2013年2月14日
- コメント(2)
スロージギング用メタルジグ
- ジャンル:日記/一般
- (独り言)
スロージギング専門メーカーの作成したメタルジグって
研究熱心で非常に考えられてますね!
手に取って、マジマジと観察すると、色んな事が見えてきます。
逆に、総合メーカーや、ブームに乗ろうとしている残存メーカーのメタルジグは、何をしたいのか良く解らない物が多いような気がします。
釣具店で、スロージギングに…
研究熱心で非常に考えられてますね!
手に取って、マジマジと観察すると、色んな事が見えてきます。
逆に、総合メーカーや、ブームに乗ろうとしている残存メーカーのメタルジグは、何をしたいのか良く解らない物が多いような気がします。
釣具店で、スロージギングに…
- 2013年2月5日
- コメント(2)
スロージギング?スロージギングもどき?
- ジャンル:日記/一般
- (独り言)
ここ十数年の間、シーバスタックルを使用した釣りをメインに楽しんできたのだが、昨年から新ジャンルの『スロージギング』にも取り組んでます。
巷では、 「力を必要とせず、簡単で楽に、魚を釣る事ができる」 「今、持っているタックルを利用して簡単に挑戦できます」 なんて情報が各種メディアで流れていますが、…
巷では、 「力を必要とせず、簡単で楽に、魚を釣る事ができる」 「今、持っているタックルを利用して簡単に挑戦できます」 なんて情報が各種メディアで流れていますが、…
- 2013年2月2日
- コメント(3)