プロフィール
Satochan
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:34690
QRコード
メジャー忘れて計測できず...ご無沙汰...今年、最初で最後のログかも?
- ジャンル:釣行記
ご無沙汰 fimo!仕事が早く終わったので潮位表見たらいい感じかも?と淀川へ行ったら本当に釣れました!
タモからはみ出してます!
メジャー持って来てない!
自己ベストやったかも?
膝痛で釣行してなかったから嬉しい一尾です!
ヒットルアーです!
ヒット時間です!
fimoもしばらく留守にしてたので
良かった良かったで…
タモからはみ出してます!
メジャー持って来てない!
自己ベストやったかも?
膝痛で釣行してなかったから嬉しい一尾です!
ヒットルアーです!
ヒット時間です!
fimoもしばらく留守にしてたので
良かった良かったで…
- 2020年11月13日
- コメント(0)
釣りログ再開ハヂメル…ハチマル?
釣りログ不投稿からもうすぐ一年が近づく…
投稿しなかったのではなく…
シーバスをよう釣らんかっただけやけど…
仕事絡みで平日釣行が不可能に…
釣行回数が激減…体重激増…
シーバス不発!の悪循環…
P海物語は爆発!
ベイトリールも爆発!バックラッシュ!
悪循環!が続く…
昨夜、PEにシリコン染みこませる…
さぁ!今日も…
投稿しなかったのではなく…
シーバスをよう釣らんかっただけやけど…
仕事絡みで平日釣行が不可能に…
釣行回数が激減…体重激増…
シーバス不発!の悪循環…
P海物語は爆発!
ベイトリールも爆発!バックラッシュ!
悪循環!が続く…
昨夜、PEにシリコン染みこませる…
さぁ!今日も…
- 2019年5月12日
- コメント(1)
雷雨?がくる前に…
最近、シーバス君とは、とんとご無沙汰しておりまして…でもひょっとしてと…懲りもせずに仕事終わりに南西の風吹く淀川へ…茶色く濁り、上げ潮の流れと風が同調してて良い感じ?…でもフックには泥まみれの枯草が絡んでくる…ルアーを極力、ゴミの絡みにくい層を通していると?ズン!とコンビニ袋?と思ったが沖でエラ洗い!こ…
- 2018年6月29日
- コメント(0)
晴天なり…でも北東の風…
昨日から北東よりの風が強く吹いてたが…やや治ったかな?晴天の日曜の午後…予定がないからちょっと竿振りに淀川へ…
風向き的に澄み潮で厳しいかな…
風はやや吹いてる?ルアーとラインに抵抗が…
ブレーキをやや強めにする…
リールは修理から戻ってきたジリオン…
日頃の手入れを怠ってたので…
塩ガミで多数部品交換が必要で…
風向き的に澄み潮で厳しいかな…
風はやや吹いてる?ルアーとラインに抵抗が…
ブレーキをやや強めにする…
リールは修理から戻ってきたジリオン…
日頃の手入れを怠ってたので…
塩ガミで多数部品交換が必要で…
- 2018年5月20日
- コメント(0)
2日目の雨…
ゴールデンウィークの繁忙期も終わったので…
小雨降る中、淀川へ…
昨日からの雨で良い感じの濁りが…
そしたら三投目にゴン!テトラに当たったと思ったらシーバス君ではないか…目の前で喰った!
ところがタモの縁にフックが引っ掛かりオートリリース…小さいシーバス君だったのでまぁいいかと…でも幸先良く反応してくれたの…
小雨降る中、淀川へ…
昨日からの雨で良い感じの濁りが…
そしたら三投目にゴン!テトラに当たったと思ったらシーバス君ではないか…目の前で喰った!
ところがタモの縁にフックが引っ掛かりオートリリース…小さいシーバス君だったのでまぁいいかと…でも幸先良く反応してくれたの…
- 2018年5月8日
- コメント(1)
朝のウォーキングならぬ…キャスティング…
4/22日曜日 小潮
日曜の朝は、ウォーキング… じゃなくて
キャスティング… 狙いの潮流時間帯を絞って釣行する…本日は6:30〜8:30までと…釣れるかな? 1日中、釣りしてたいけど…他にもいろいろせなアカンしね…
ナビモニターで時事放談の視聴を終えて、釣り開始…今日も晴天なり…ボラさん達も元気にはしゃいではります…ボ…
日曜の朝は、ウォーキング… じゃなくて
キャスティング… 狙いの潮流時間帯を絞って釣行する…本日は6:30〜8:30までと…釣れるかな? 1日中、釣りしてたいけど…他にもいろいろせなアカンしね…
ナビモニターで時事放談の視聴を終えて、釣り開始…今日も晴天なり…ボラさん達も元気にはしゃいではります…ボ…
- 2018年4月22日
- コメント(1)
"ちょっと" 釣りまんでぇ〜
4/16 月 大潮
仕事終わりに…ちょっと竿振りに…
干潮からの上げ狙い…
潮が動き始めるに伴ない風もやや強く吹き始める
雲が広がる直前にギラギラと夕陽が反射しだし
ボラさんが活発に泳ぎだした…ルアーが魚に接触する回数が増える…するとゴンゴンと!ボラのスレ?ヒット?竿先が押さえ込まれた瞬間ラインブレイク…ナイロ…
仕事終わりに…ちょっと竿振りに…
干潮からの上げ狙い…
潮が動き始めるに伴ない風もやや強く吹き始める
雲が広がる直前にギラギラと夕陽が反射しだし
ボラさんが活発に泳ぎだした…ルアーが魚に接触する回数が増える…するとゴンゴンと!ボラのスレ?ヒット?竿先が押さえ込まれた瞬間ラインブレイク…ナイロ…
- 2018年4月16日
- コメント(0)
雨と風が止んだので…ちょっと
4/15 日曜日 大潮
昨日からの雨風が続く朝…午後からは、治るらしいけど…
で午前中、釣具屋にリジオンを修理に出しに行く…ついでに特価のルアーを補充する…
ベイトリールは、バックラッシュしている一瞬にルアーが流され根掛かりしロストすることがある…それと高切れ…これほどアホらしいことはない…バックラッシュ厳禁でキ…
昨日からの雨風が続く朝…午後からは、治るらしいけど…
で午前中、釣具屋にリジオンを修理に出しに行く…ついでに特価のルアーを補充する…
ベイトリールは、バックラッシュしている一瞬にルアーが流され根掛かりしロストすることがある…それと高切れ…これほどアホらしいことはない…バックラッシュ厳禁でキ…
- 2018年4月15日
- コメント(1)
淀川へ…ちょチューズデー
釣行日誌 4/3 大潮
今日も懲りずに…淀川へ…
仕事終わり、こうも晴天で気温が上昇すると…ついつい自分の活性が上がってしまう…
魚達はどないやろか?…
昨日と同じく、干潮間際からの上げを狙う。
1尾目 チビ玲音をゆっくりとジャークし2回目のジャークでゴン!
昨日からほぼ55センチ前後が揃う
2尾目は、DIBLUE65をタダ…
今日も懲りずに…淀川へ…
仕事終わり、こうも晴天で気温が上昇すると…ついつい自分の活性が上がってしまう…
魚達はどないやろか?…
昨日と同じく、干潮間際からの上げを狙う。
1尾目 チビ玲音をゆっくりとジャークし2回目のジャークでゴン!
昨日からほぼ55センチ前後が揃う
2尾目は、DIBLUE65をタダ…
- 2018年4月3日
- コメント(1)
最新のコメント