プロフィール
Satochan
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:43
- 昨日のアクセス:59
- 総アクセス数:39749
QRコード
淀川にもサヨリが乱入してきました。
6月28日 日曜
朝から北西の風が吹く肌寒い朝・・
まぁ、釣れんでも休日は竿振りに行かないとね・・病気?
いやいや、早朝ジョギングみたいなもんやと気持良く朝を迎えたいしね!と都合良く自分をなだめる・・
釣り場への足は車を使うのですが、早朝は無茶な運転をする奴がいるので気をつけましょうね!この日も客を乗せて…
朝から北西の風が吹く肌寒い朝・・
まぁ、釣れんでも休日は竿振りに行かないとね・・病気?
いやいや、早朝ジョギングみたいなもんやと気持良く朝を迎えたいしね!と都合良く自分をなだめる・・
釣り場への足は車を使うのですが、早朝は無茶な運転をする奴がいるので気をつけましょうね!この日も客を乗せて…
- 2015年6月30日
- コメント(0)
おでこが続くなか貴重な一尾・・・
6月20日(土)
fimoでいつもコメントを頂いているジャンキー氏からのお誘いで尼崎のフェニックスへ釣行する。
梅雨入りするもなかなか釣行にベストな自然コンデションに恵まれず No Fish が続く今日この頃です。渡船を利用するも丘っぱりからの釣りで淀川の最河口域になります。
この場所はチヌ落し込みの聖地です…
fimoでいつもコメントを頂いているジャンキー氏からのお誘いで尼崎のフェニックスへ釣行する。
梅雨入りするもなかなか釣行にベストな自然コンデションに恵まれず No Fish が続く今日この頃です。渡船を利用するも丘っぱりからの釣りで淀川の最河口域になります。
この場所はチヌ落し込みの聖地です…
- 2015年6月21日
- コメント(1)
エイ(トビエイ?)に祟られた週末…
5月もラストの週末‼︎ 楽しいデーゲームで過ごそうと思ってたけど… エイの猛攻で撃沈に… ルアーもラインも散々に消耗さされました…
エクセンスDCには、ナイロンラインに巻き替えるほどPEでは、勿体無いです‼︎ ルアーも買ったばかりのImaのRiver Flows72もテスト投入するも2投でバチン‼︎ とフィーリングも何も解らないまま…
エクセンスDCには、ナイロンラインに巻き替えるほどPEでは、勿体無いです‼︎ ルアーも買ったばかりのImaのRiver Flows72もテスト投入するも2投でバチン‼︎ とフィーリングも何も解らないまま…
- 2015年6月1日
- コメント(2)
やっと晴天の週末に!今日も懲りずにオカッパリからベイトタックルで・・・
雨慣れの4月でしたが、やっと気持ちのよい青空が広がった週末!今日もY川へ!懲りずにベイトタックルでオカッパリからシーバスを狙う!紙一重のブレーキ設定で遠投を試みて最近バックラッシュが多発・・これも試練と初速を押さえるサミングを試行錯誤中です。
この間、久しぶりにスピニングを投げるもラインのリリース…
この間、久しぶりにスピニングを投げるもラインのリリース…
- 2015年4月27日
- コメント(2)
桜満ち・・・稚魚も満ち・・・シーバスは・・・
今年は早々にシーバス君に遇えて期待が高まったのだが・・
2月・3月は、やっぱり厳しい季節でした。
今シーズンもベイトタックルをメインにシーバスを狙ってみたいと考えているのですが・・最大の課題は、ベイトリールでどれだけ飛距離を伸ばせるかですね・・でキャスティング練習をメインに釣行してました。それでもここ…
2月・3月は、やっぱり厳しい季節でした。
今シーズンもベイトタックルをメインにシーバスを狙ってみたいと考えているのですが・・最大の課題は、ベイトリールでどれだけ飛距離を伸ばせるかですね・・でキャスティング練習をメインに釣行してました。それでもここ…
- 2015年4月7日
- コメント(1)
早々にシーバス君が新年のご挨拶に来てくれました
年明け初の連休も寒波の襲来?と思ってたんですが朝起きてみると風もなくキャスティングの練習でもするつもりで釣行する。
中潮の上げのタイミングでスタート本日はベイトタックルです。ルアーはSTORMのSX-SOFT VIBを試投してみることに…シリコンバイブの半分の値段で買えるのがありがたいです…
ささ濁りぎみにブルーピン…
中潮の上げのタイミングでスタート本日はベイトタックルです。ルアーはSTORMのSX-SOFT VIBを試投してみることに…シリコンバイブの半分の値段で買えるのがありがたいです…
ささ濁りぎみにブルーピン…
- 2015年1月11日
- コメント(1)
久しぶりにシーバス君に逢えました。
この連休も曇天で雨模様⁇
でも暖かい朝まづめを狙って淀川へ…
海面でサヨリの団体さんが跳ねてます!期待するけどがサヨリパターンは喰ってくれませんからね?と初めから諦めてる…
タロットのアイ調整とかしてる間に潮流時間も過ぎて行く…
干潮も間際になるにつれ水面変化も乏しくなってきた…最後は、私のラッキールアー…
でも暖かい朝まづめを狙って淀川へ…
海面でサヨリの団体さんが跳ねてます!期待するけどがサヨリパターンは喰ってくれませんからね?と初めから諦めてる…
タロットのアイ調整とかしてる間に潮流時間も過ぎて行く…
干潮も間際になるにつれ水面変化も乏しくなってきた…最後は、私のラッキールアー…
- 2014年11月2日
- コメント(2)
最新のコメント