プロフィール
エヌズ
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:33301
QRコード
貝塚人工島沖向きテトラ〜
- ジャンル:釣行記
おはようございます?
今日も行って参りました。
相変わらずの人気ポイントですな〜〜
4時30着ですが、駐車場はギリギリ停めれる状態でしたわ。
釣座も何時もの定位置には入れ無かっので、いつもよりか北側にエントリー
ま、回遊魚なんで場所的には大差は無いのですが、場所を決める要素は、テトラの位置が低い位置から高い…
今日も行って参りました。
相変わらずの人気ポイントですな〜〜
4時30着ですが、駐車場はギリギリ停めれる状態でしたわ。
釣座も何時もの定位置には入れ無かっので、いつもよりか北側にエントリー
ま、回遊魚なんで場所的には大差は無いのですが、場所を決める要素は、テトラの位置が低い位置から高い…
- 2017年9月19日
- コメント(0)
貝塚人工島沖向きテトラ〜
- ジャンル:釣行記
本日も行って来ましたよ〜
駐車場がギリギリ停めれる程に人が
釣座もいつもの場所は、先客が
いつもの場所より北に釣座を構え
さあ開始〜
4時50分〜
何よりも人的プレッシャーに弱い私なのですが…
しかし先週は、そんなに人は多くなかったのに
って事は釣れてるって事でしょw
締め後もチラホラ
期待が出来るかも?
早速、…
駐車場がギリギリ停めれる程に人が
釣座もいつもの場所は、先客が
いつもの場所より北に釣座を構え
さあ開始〜
4時50分〜
何よりも人的プレッシャーに弱い私なのですが…
しかし先週は、そんなに人は多くなかったのに
って事は釣れてるって事でしょw
締め後もチラホラ
期待が出来るかも?
早速、…
- 2017年9月5日
- コメント(0)
貝塚人工島沖向きテトラ〜
本日も行ってまいりました〜
4時50分釣り開始
先ずはメガバスカットバイブ〜
太刀魚は…
朝は駄目なんですかね〜
少し薄明かりになった頃に
毎度、サゴシーでした〜
それ以降はサッパリでしたわ。
薄明かりになって遠目で一瞬しかチャンスが無い感じですかね。
まだまだ魚の数が少ない様です。
6時以降の状況は、私は知らな…
4時50分釣り開始
先ずはメガバスカットバイブ〜
太刀魚は…
朝は駄目なんですかね〜
少し薄明かりになった頃に
毎度、サゴシーでした〜
それ以降はサッパリでしたわ。
薄明かりになって遠目で一瞬しかチャンスが無い感じですかね。
まだまだ魚の数が少ない様です。
6時以降の状況は、私は知らな…
- 2017年8月21日
- コメント(0)
貝塚人工島沖向きテトラ〜
おはようございます☀
お盆三連戦の最終日です。
初日はツバスが釣れて幸先が良かったのですが、2日は、雨が降りでノーバイトで終わりました。
さて、最終日はどうなったんでしょうか?(投稿するって事は釣れてるって事でしょうw)
AM4時50分頃釣り開始
太刀魚狙いと明け方の青物狙いが出来るカットバイブから
太刀魚は、釣…
お盆三連戦の最終日です。
初日はツバスが釣れて幸先が良かったのですが、2日は、雨が降りでノーバイトで終わりました。
さて、最終日はどうなったんでしょうか?(投稿するって事は釣れてるって事でしょうw)
AM4時50分頃釣り開始
太刀魚狙いと明け方の青物狙いが出来るカットバイブから
太刀魚は、釣…
- 2017年8月16日
- コメント(0)
貝塚人工島 沖向きテトラ〜
- ジャンル:釣行記
- (タックルハウス)
おはようございます☀
本日も行ってまいりましたよ。
前回の投稿から、全く釣れてませんでしたが
ま、今日は釣れたって事ですわ。
事前情報では太刀魚が釣れてるとか釣れてないとか
現場に4時40分頃着
先ずは、カットバイブで
確かに太刀魚釣りの方がチラホラいらっしゃいます。
明け方までやるもノーバイト
ip18にchange
5…
本日も行ってまいりましたよ。
前回の投稿から、全く釣れてませんでしたが
ま、今日は釣れたって事ですわ。
事前情報では太刀魚が釣れてるとか釣れてないとか
現場に4時40分頃着
先ずは、カットバイブで
確かに太刀魚釣りの方がチラホラいらっしゃいます。
明け方までやるもノーバイト
ip18にchange
5…
- 2017年8月14日
- コメント(0)
貝塚人工島沖向きテトラ〜
- ジャンル:釣行記
本日は、4時40分頃に第1投
ヘビーシンキングミノーから
まだ、デカイのに未練タラタラです。
少し南西の風が有りましたね。
5時過ぎからは、ライトなタックルで
程なくし
ヒットポイントは、かなり沖でした。
ルアーは、これ
鉄板できましたね。
今回使ったルアーはこちら
後は、太刀魚とサゴシが入って来れば面白くるよな…
ヘビーシンキングミノーから
まだ、デカイのに未練タラタラです。
少し南西の風が有りましたね。
5時過ぎからは、ライトなタックルで
程なくし
ヒットポイントは、かなり沖でした。
ルアーは、これ
鉄板できましたね。
今回使ったルアーはこちら
後は、太刀魚とサゴシが入って来れば面白くるよな…
- 2017年7月18日
- コメント(0)
貝塚人工島 沖向きテトラ〜
- ジャンル:釣行記
こんにちは〜
今年初めての投稿です。
何度となく通っていたのですが、それと言った釣果も無い状態でした。
5月の下旬頃からブリが上がってたのですが、私にはワンチェイスワンバイトのみ?
結局、なにも掴めず仕舞い☺️
で、
本日は、4時半から釣り開始
一投目でかけるもバラシ
ん〜太刀魚?
で
二投目で
一投目の方が引き…
今年初めての投稿です。
何度となく通っていたのですが、それと言った釣果も無い状態でした。
5月の下旬頃からブリが上がってたのですが、私にはワンチェイスワンバイトのみ?
結局、なにも掴めず仕舞い☺️
で、
本日は、4時半から釣り開始
一投目でかけるもバラシ
ん〜太刀魚?
で
二投目で
一投目の方が引き…
- 2017年7月12日
- コメント(0)
和歌山サーフ
- ジャンル:釣行記
本日は少し遠征しサーフにて、青物やフラットフィッシュ等を狙いに和歌山中紀方面に行ってまいりました。
まずは、煙樹ヶ浜に
中々、爆風!
ジグをシャクルも
ミノー引くも
ダメな感じ
そこで、実績場の小規模サーフへ
フラットフィッシュ狙いと言う事でハウル14gで
いきなしエソが3連チャンw
そうこうしている内に同行者…
まずは、煙樹ヶ浜に
中々、爆風!
ジグをシャクルも
ミノー引くも
ダメな感じ
そこで、実績場の小規模サーフへ
フラットフィッシュ狙いと言う事でハウル14gで
いきなしエソが3連チャンw
そうこうしている内に同行者…
- 2016年11月23日
- コメント(0)
貝塚人工島 沖向きテトラ
- ジャンル:釣行記
本日も行って参りました。
昨日は、風が強くて見送りましたが、
本日は、無風に近い状態で釣り易さは最高でしたが、気温が8度と寒い
流石に一桁だとこたえるわ。
冬用の長靴が欲しい。
AM5時20分開始
月明かりが凄く明るい。
いつも通りIP26から
そんでもってTP28ジャクソンの
太刀魚は、来ませんな〜
なんか苦手意識が有…
昨日は、風が強くて見送りましたが、
本日は、無風に近い状態で釣り易さは最高でしたが、気温が8度と寒い
流石に一桁だとこたえるわ。
冬用の長靴が欲しい。
AM5時20分開始
月明かりが凄く明るい。
いつも通りIP26から
そんでもってTP28ジャクソンの
太刀魚は、来ませんな〜
なんか苦手意識が有…
- 2016年11月17日
- コメント(1)
最新のコメント