プロフィール
yuki
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:77
- 総アクセス数:207562
QRコード
狙ってないのに・・・
- ジャンル:釣行記
シーバスを狙っていると
9㎝クラスのプラグにガンガンバイトする根魚達
今夜は気分転換にライトタックルで遊ぶ
藻場のどシャローにエントリー
追い風の立ち位置から探る
海藻が手前になびく
当て潮より払い出しがいい
数投で見切り移動する
潮が払い出す立ち位置から2投目に
ドン!!
ガンガンに走り回る
根魚の突っ込みと…
9㎝クラスのプラグにガンガンバイトする根魚達
今夜は気分転換にライトタックルで遊ぶ
藻場のどシャローにエントリー
追い風の立ち位置から探る
海藻が手前になびく
当て潮より払い出しがいい
数投で見切り移動する
潮が払い出す立ち位置から2投目に
ドン!!
ガンガンに走り回る
根魚の突っ込みと…
- 2016年6月14日
- コメント(0)
partⅢ
- ジャンル:釣行記
またまた、夜の磯に
釣れるから行く
なんだか作業になってきた
早く鯉のぼり達成して
次の釣りをしないと・・・
でも、楽しいから続行でもいいのかな
フィールドの状況は
どクリアー
緩い追い風
ブレイクからシャローに小さなウネリ
フルキャストで潮の流れを確認する
イマイチ潮の流れが感じ取れない
開始から30分経つも…
釣れるから行く
なんだか作業になってきた
早く鯉のぼり達成して
次の釣りをしないと・・・
でも、楽しいから続行でもいいのかな
フィールドの状況は
どクリアー
緩い追い風
ブレイクからシャローに小さなウネリ
フルキャストで潮の流れを確認する
イマイチ潮の流れが感じ取れない
開始から30分経つも…
- 2016年6月11日
- コメント(1)
夜の磯 partⅡ
- ジャンル:釣行記
前回はストレスが溜まった
今夜はストレスフリー
ダイワ エメラルダス×6 0.6号を巻く
モアザンシリーズ も捨てがたいが
今回はあえて耐磨耗を重視した
ルアーも新たにシンペン族を追加
さらに、シャローレンジのミノーも仕込む
干潮間近にエントリー
短期勝負で集中する
アタリは出るが小さい
強く当たっても喰いが浅い…
今夜はストレスフリー
ダイワ エメラルダス×6 0.6号を巻く
モアザンシリーズ も捨てがたいが
今回はあえて耐磨耗を重視した
ルアーも新たにシンペン族を追加
さらに、シャローレンジのミノーも仕込む
干潮間近にエントリー
短期勝負で集中する
アタリは出るが小さい
強く当たっても喰いが浅い…
- 2016年6月9日
- コメント(0)
夜の磯
- ジャンル:釣行記
5社のシンペン族を仕込み
夜の磯で遊ぶ
日が沈んでからのエントリー
地形、水深はキャストを繰り返し
探りを入れながらイメージする
一発目はダイワ スイッチヒッター85
スペックは85㎜/20g
潜行レンジは20~100㎝
回収とスローの中間速度で探る
沈み根の藻に何度も絡み
手前のブレイクで根掛かり・・・
ロスト
しかも、…
夜の磯で遊ぶ
日が沈んでからのエントリー
地形、水深はキャストを繰り返し
探りを入れながらイメージする
一発目はダイワ スイッチヒッター85
スペックは85㎜/20g
潜行レンジは20~100㎝
回収とスローの中間速度で探る
沈み根の藻に何度も絡み
手前のブレイクで根掛かり・・・
ロスト
しかも、…
- 2016年6月1日
- コメント(1)
Wランカー
- ジャンル:釣行記
シーバスの入れ替わりが激しい
新しい個体が増えている
サイズも下がってる
なにより困る留守の日もある
このまま春のランカーシーズンを終えるのか?
意地を張るか?
それとも・・・・・
連日のように連発してるポイントに行く?
手堅く一本を捕りに行く?
上流側の溜まり始めたポイントで運任せ?
甘い誘惑が沢山ある
有…
新しい個体が増えている
サイズも下がってる
なにより困る留守の日もある
このまま春のランカーシーズンを終えるのか?
意地を張るか?
それとも・・・・・
連日のように連発してるポイントに行く?
手堅く一本を捕りに行く?
上流側の溜まり始めたポイントで運任せ?
甘い誘惑が沢山ある
有…
- 2016年5月25日
- コメント(3)
観察
- ジャンル:釣行記
三日前は静かだったポイント
昨夜はベイトが群れてボイル連発
表層系で二本捕獲
今夜も同じ事が起こるのか?
30分早めに到着
スモールサイズの単発ボイルのみ
あえて放置して他のポイントをチェックする
何も変化はない
昨夜、ボイルが起こった時間に
ズレをプラスする
戻って確認すると
ボイル連発の高活性
先ずはトップ…
昨夜はベイトが群れてボイル連発
表層系で二本捕獲
今夜も同じ事が起こるのか?
30分早めに到着
スモールサイズの単発ボイルのみ
あえて放置して他のポイントをチェックする
何も変化はない
昨夜、ボイルが起こった時間に
ズレをプラスする
戻って確認すると
ボイル連発の高活性
先ずはトップ…
- 2016年5月21日
- コメント(0)
低活性
- ジャンル:釣行記
今回のポイントは
潮回りでシーバスの活性を左右する
タイミングは満潮からの下げ狙い
スモールサイズはボイルするが
大型ボイルは起こらない
緩い流れに月明かり
狙いは橋の明暗
陰に潜むシーバスを探る
居るか居ないかは結果論
ダウンクロスで巻かずにターン
ボトムをスローに誘う
徐々に奥に入れて・・・
ドン!
ランカ…
潮回りでシーバスの活性を左右する
タイミングは満潮からの下げ狙い
スモールサイズはボイルするが
大型ボイルは起こらない
緩い流れに月明かり
狙いは橋の明暗
陰に潜むシーバスを探る
居るか居ないかは結果論
ダウンクロスで巻かずにターン
ボトムをスローに誘う
徐々に奥に入れて・・・
ドン!
ランカ…
- 2016年5月19日
- コメント(2)
波に乗れない日々
- ジャンル:釣行記
4月から全く波に乗れない
タイミングは合っている
釣れない訳ではないが納得が行かない
あと少しでチャンスを逃す
他では96㎝・94・89・88・85・84・84・83
その他にも・・・・・・・・
お見事の一言
情報に溺れる事なく
自分の攻略したポイントで狙う
時期、ベイト、潮を知り
ランカー率を高める
クソデカいの欲しい
あ…
タイミングは合っている
釣れない訳ではないが納得が行かない
あと少しでチャンスを逃す
他では96㎝・94・89・88・85・84・84・83
その他にも・・・・・・・・
お見事の一言
情報に溺れる事なく
自分の攻略したポイントで狙う
時期、ベイト、潮を知り
ランカー率を高める
クソデカいの欲しい
あ…
- 2016年5月17日
- コメント(1)
サーフェイス ワンダー90
- ジャンル:釣行記
ラッキークラフト
サーフェス ワンダー90
スペック 90㎜、14.5g
価格、カラーは未定
発売予定は初夏
超シャローレンジの30㎝前後をキープ
小型なから安定した飛距離
今夜はこいつでキメる!!
ポイントは漁港
スロープ付近を照らす常夜灯
ヒットゾーンはスロープのエッジ付近
シャローにベイト
ブレイクから奥にシーバス
補…
サーフェス ワンダー90
スペック 90㎜、14.5g
価格、カラーは未定
発売予定は初夏
超シャローレンジの30㎝前後をキープ
小型なから安定した飛距離
今夜はこいつでキメる!!
ポイントは漁港
スロープ付近を照らす常夜灯
ヒットゾーンはスロープのエッジ付近
シャローにベイト
ブレイクから奥にシーバス
補…
- 2016年5月13日
- コメント(1)
最新のコメント