プロフィール

カズノスケ

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:2
  • 総アクセス数:17987

QRコード

やってもた

  • ジャンル:日記/一般
金曜日の夜、それは起こった…
その日もいつものように釣りに出掛けていて、初場所だった為、ポイントを探しながら歩いていた。
途中、一見緩やかそうな草道を降りていく場所に遭遇した。
しかし、ここで事件は起きた
草が濡れていて足をとられスッテンころりん(;_;)
慌てて竿の方に目をやると折れてるー
やってもうた、…

続きを読む

最終兵器!?

  • ジャンル:釣行記
昨日、三重県の鈴鹿にある某漁港に行ってきました。
このポイントに訪れるのはこれで4度目〓〓
行く途中にフィッシング遊でルアーを調達して準備万端〓
いざ出撃〓
ポイントに到着して、まずは表層をコルセア65でチェックする
5投目ぐらいでコツっとバイトがあるも乗らず〓
ショートバイトすぎる(--;)
魚の活性がそれほど…

続きを読む

遡上調査

  • ジャンル:釣行記
昨日の夜、仕事が終わってからちょびっと揖斐川の河口から20km上流地点にシーバスが入ってきてるか見てきました。
もちろんロッドも持って行きました(^^)d
やはり、予想通り上流はデカイ奴らがゴロゴロいました。
魚がでかいのでボイルも迫力があります゚+。(*′∇`)。+゚
しかし、残念ながらシーバスは釣れませんでしたが、巨…

続きを読む

3日の結果

  • ジャンル:釣行記
GWということもあり、昨日は少し遠出して鈴鹿まで行ってきました。
昼間~夕方はサーフでベイトと鳥を探しながらやってみました〓
夕方までやってノーバイトだったので、狙いを変えて港湾の方へ行ってみました。
目的地に到着すると…
干潮ということもあり、だいぶ浅かったですが、奥の方の水深がある所から始めてみること…

続きを読む

いいね~

  • ジャンル:釣行記
こんばんはー。
土曜日に川に行ってボウズだったので、今回は員弁川河口に行ってきました!
満潮からの下げ狙い(^^)
1時間ぐらいたった頃に魚が跳ねだしたので、ルアーをペニーサックの小さいのに変えて数投していると…
目の前でヒット!
40cmぐらい
よく引いてくれる元気なやつでした。
幸先いいなぁ~なんて思って次のキ…

続きを読む

オヌマンセミナー

  • ジャンル:日記/一般
みなさんこんばんは~
昨日、オヌマンこと小沼正弥さんのセミナーに行ってきました!
場所は鈴鹿市にある釣具店「亜斗梨絵」さんで行われました。
まさか東海地区にオヌマンが来るとは思ってもみなかったので、大変興奮しました
なんせ私が一番好きなプロアングラーは小沼さんですから
今までDVDや雑誌でしか見たことが…

続きを読む

木曽三川開幕

  • ジャンル:釣行記
昨日、木曽三川へ出撃してきました。
まずは木曽川の国道23号線橋脚下にエントリー
時間はPM10:00からスタート
夕方まで吹き続けた爆風の影響で波がざぶざぶ+激濁りで水が抹茶色
予想はしていたもののまさかここまでとは・・・
この状況で表層は出ないと思い、まずは水噛みのいいミノーで攻めてみることに
ルアーは僕の…

続きを読む

初めまして

  • ジャンル:日記/一般
今日からfimoブログ始めました。
これから僕のよく行くホームグランド木曽三川に釣行したことを書いていけたらいいなぁと思ってます
まだルアー釣りは始めて間もない初心者ですがご声援の程よろしくお願いします!
 

続きを読む