検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 【レクター71F】唯一無二…
- 3. 釣りを辞めることと釣り…
- 4. BORN TO EAT 4月号-SUSU…
- 5. ボイルが多発する明け方…
- 6. 砂ヒラ川ヒラも良い時期…
- 7. 寒暖差の激しい夜に港湾…
- 8. 【4/11発売決定】 RECTER…
- 9. さゆりお嬢と挑んだサン…
- 10. シマノリールで壊れがち…
タグで検索
- 釣りログ 強行仙台遠征 (にしやん)
- <br /> 地元が仙台の先輩と強行スケジュールで <br /> 行ってきました!仙台! <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 9月11日 <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 仕事が朝までの為、昼ごろ <br /> 埼玉を出発…
釣行記 [2014年9月13日] 続きを見る
- 釣りログ 南の大河。ついに90… (momi)
- 藪を掻き分け、河原に出ると、流れがなく水が死んでいる。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 唯一の生命感といえば、岸際でベイトがピチャピチャ跳ねている程度だ。<br /> <b…
釣行記 [2015年7月19日] 続きを見る
- 釣りログ その日は近いはず・・・。 (momi)
- そろそろ出てもおかしくないんじゃないか?<br /> <br /> <br /> <br /> そう思って、仙南界隈を毎日のように・・・とまではいかないが、通い続けてはいるが、未だ本命からのコンタクトはなし。<br /> <br /> …
釣行記 [2015年5月7日] 続きを見る
- 釣りログ 連日連夜…。 (momi)
- こんなに毎日のように釣りに行くのは何年ぶりだろう?<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> あまりに寝不足で、どうしようもない時は休んだりしてるけど、毎日行くようにしている。<br /> <br /> <br /> <br …
釣行記 [2015年6月4日] 続きを見る
- 釣りログ LBD。 (momi)
- <p>本格的に使い始めたのは、去年辺り?だったかな。<br /> </p> <p> </p> <p>結構みんなから聞かれるんです。</p> <p> </p> <p>「レバーってどうなの?」</p> <p> </p> <…
日記/一般 [2015年5月30日] 続きを見る
- 釣りログ 「南の大河」 (momi)
- 今年は4月末から通い始めた南の大河。<br /> <br /> <br /> <br /> 5月に入ると、ポツポツと釣果が聞こえ始め、ランカーも出ていた。<br /> <br /> <br /> <br /> 自分もなんとか5月中には出したい…<br …
釣行記 [2015年6月23日] 続きを見る
- 釣りログ プロセス。 (momi)
- 今年は4月から通い始めた南の大河。<br /> <br /> <br /> <br /> 連日連夜通うも未だノーフィッシュ・・・<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> そんな中、アイマイ氏に…
釣行記 [2015年5月27日] 続きを見る
- 釣りログ チーバス地獄 (momi)
- <br /> <br /> ここ最近はめっきりライトゲームになってしまってます…泣<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <img height="920" src="/p/smaakhbzgx7j239nznnh_690_…
釣行記 [2015年6月8日] 続きを見る
- 釣りログ 「藪こぎ」 (momi)
- <br /> 今年はやたら人が多い阿武隈川。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> あのポイントに入るには、前日から場所取りが必要なんじゃないか!?ってほど!笑<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> そういうこともあ…
釣行記 [2015年7月8日] 続きを見る
- 釣りログ 席をお譲りください。 (momi)
- <p>懲りずに連日出勤中の南の大河。<br /> <br /> </p> <p><br /> 一番おいしそうなブレイクライン。<br /> </p> <p> </p> <p> <br /> <br /> 最近はこの子達が…
釣行記 [2015年5月29日] 続きを見る