検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 2024初釣り~なんとかヤズ~ (odashi)
あけましておめでとうございます。<br /> (新年早々、大変な地震があり、あまりおめでたい気分ではありませんが。。)<br /><br /> 正月ボケが抜けないまま、初釣りはいきなり磯歩きに行きました。<br /> 厳しい時…

釣行記 [2024年1月8日] 続きを見る

釣りログ (odashi)
<span style="font-size:16px;">タイトル長い^^;<br /><br /> 春が来たと思ったら、寒波がきて山沿いには雪が積もったり、どういう天気だ!?<br /> と思いつつも、風が弱まるタイミングで、前回良型が溜まって…

釣行記 [2020年2月24日] 続きを見る

釣りログ 秋深まる~けどね~^^; (odashi)
10月、青物が釣りたくて、いてもたってもいられず平戸方面へ<br /> 台風18号直撃してるのわかっていながら・・・^^;;<br /> 怖くて竿出せず探索のみ♪<br /> <img height="690" src="/p/659cczhwv6us3xd4k2…

釣行記 [2014年11月10日] 続きを見る

釣りログ 春の磯ヒラはばれ易い? (odashi)
<div>予報ではやや波が不足気味かなと思いつつ、行ってみないとわからないので、今週も行ってきました。<br /> 運動不足解消も兼ねて(笑)。<br /> <br /> 到着すると、うねりによるサラシが残っており、磯ヒラ…

釣行記 [2018年3月25日] 続きを見る

釣りログ メバ・・後、磯ヒラトップ(^^♪ (odashi)
サンデーアングラーな私。<br /> 行けるときは毎週行ってます^^;<br /> <br /> 調子がいいのでメバリングから。。<br /> 前回のポイントでは良型出ず。。<br /> やはり潮かと思わせられました。<br /> <br…

釣行記 [2017年4月6日] 続きを見る

釣りログ メバルリング再燃&初釣りは美味しい外道^^ (odashi)
しばらくアップしておりませんが、磯ヒラは簡単ではない季節。<br /> 時化なければもっと厳しく。。<br /><br /> で、ここ最近。。<br /><br /> <年末><br /> 現地の友人のお誘いもあり、南方エリアで初のメバリ…

釣行記 [2020年1月27日] 続きを見る

釣りログ 2022年 メバルで釣り納 (odashi)
もう2月ですが、2022年釣り納<br /><br /> 夕まずめ、ポイントに到着したら、ナブラ発生中!<br /> メバルではさそうだなぁと思いつつ、小型ミノーやシンペンをジャークしながら通すも、反応しないので、オルガリッ…

釣行記 [2023年2月11日] 続きを見る

釣りログ 春の訪れの確認に・・・ホゲ>< (odashi)
近所の海は水温8~10℃台。<br /> <br /> メバルの渋いアタリばかりとって釣り欲を満たしている今日この頃、磯にも行きたい^^<br /> <br /> 磯ヒラを狙うにはまだ厳しいこの時期ですが、つい先日開通した東九…

釣行記 [2013年2月24日] 続きを見る

釣りログ 磯歩き、体が軽くなってきた。 (odashi)
磯ヒラ。<br /> また行ってきました。<br /> <br /> 筋肉痛も取れて、前回よりも体が柔らかくなりました^^<br /> <br /> 今回は風がやや冷たく、波長が長めの波。<br /> サラシはいい感じでしたが、波の力…

釣行記 [2016年11月23日] 続きを見る

釣りログ 3月磯ヒラ (odashi)
年度末、そして転勤でしばらくアップしてませんでした。<br /> (いつものことですが笑)<br /><br /> 3月上旬 磯ヒラ、3人でボウズ^^;<br /> サラシはありましたが。。<br /><br /> 3月下旬 磯ヒラ、遠征 こ…

釣行記 [2022年4月23日] 続きを見る