検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. Area16 ~利根川の最初…
- 3. NEW morethan 大野ゆう…
- 4. シーバスフェスタ2025Blu…
- 5. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 6. シマノリールで壊れがち…
- 7. 東京湾奥シーバスのポイ…
- 8. 悩ましいハイシーズンの…
- 9. 『ヤマツリフィッシング…
- 10. オオニベチャレンジ
タグで検索
- 釣りログ シーバス:76cm 81cm (akatoudai)
- 山の日(祝日)ですが、川へ遊びに行きました。朝マズメを過ぎた頃に釣場へとノンビリで。潮がガンガンと下り、川の流れは早いです。この暑さのため狙いはボトム、なかなか川の流れが速いため棚が上手く取れず36gの…
釣行記 [2022年8月11日] 続きを見る
- 釣りログ セッパ:45㎝前後 (akatoudai)
- ゴールデンウィーク後半当たりから、セッパも河川内に入り始め釣果の声が聞こえ始めました。例年より数が多いような気もします。<br /> <img height="518" src="/p/nzjb8d46wum6v3huj96m_920_518-9d9b8c23.jpg" wi…
釣行記 [2015年5月12日] 続きを見る
- 釣りログ セッパ:45㎝前後 (akatoudai)
- 本日より新しいウェダーを下ろしました。<br /> <img height="920" src="/p/vmx4bp7a9ppta5z53sii_518_920-95d42b84.jpg" width="518" /><br /> 今回のは、私の地元にあるブランド、リアスをチョイスしました。末…
釣行記 [2015年5月30日] 続きを見る
- 釣りログ 令和6年8月の釣り (akatoudai)
- いよいよ真夏の8月です。当地では、石巻川開き祭りが始まるとキタ~って燃え上がる人も多く居ます。今年も無事に祭りを楽しむ事ができました。<br /><br /><img height="400" width="533" src="/p/ywb94v45wn696dc…
釣行記 [2024年8月31日] 続きを見る
- 釣りログ 令和5年8月の釣り (akatoudai)
- fimoの情報量が非常に重く、携帯電話からの投稿・閲覧は非常にストレスを感じるため月1回の投稿となってます。こちらは5G環境ですが、せめて5Gでストレスを感じない運営をお願いします。<br /><br />8月は例年の…
釣行記 [2023年8月28日] 続きを見る
- 釣りログ 鱸:75cm 74cm (akatoudai)
- 長潮で潮も動き悪いと想像し期待出来ないかと思いながら川に向かいました。川の流れもダラーとした感じでボラすら跳ねない状況に魚気無の朝マズメでした。<br /> 干潮潮止まりから、上げに変わり潮が動き始めて昨…
釣行記 [2014年6月22日] 続きを見る
- 釣りログ 鱸:73cm (akatoudai)
- 今日の最高気温34℃らしい。なんか夏バテなのかダルく、ゆっくり朝の最満潮からスタート。<br /> 相変わらず紫電で、表層をゆっくりサーチ。直ぐに『コツ』とコンタクトあるが乗らない。だんだんと棚を何層かに分け…
釣行記 [2015年7月19日] 続きを見る
- 釣りログ シーバス:90cm (akatoudai)
- 今朝はガスが濃く、風も向風となってしまい非常に寒かったです。まだ8月なんですが、秋ですね空気は。<br /><br />釣場に着いて直にヒットしたのが、今シーズンの最大魚となりました。<br /><img height="400" widt…
釣行記 [2022年8月29日] 続きを見る
- 釣りログ 鱸:80cm (akatoudai)
- 先週の休日が自分的にイマイチでしたので、今週末は何とか結果を出したいと思い川に浸かってきました。<br /> 最満潮の朝2時からスタートしたのですが、潮が動かず。魚気が無いまま朝マズメを迎え潮も動き出した…
釣行記 [2014年7月26日] 続きを見る
- 釣りログ 鱸:73㎝ (akatoudai)
- 今朝は、寝坊してしまい3時に家を出た。ポイントに入れないかなと思ってましたが誰も居ず好きな所へ入れた。今日も流れが無く、やっぱり下流域へ入れば良かったと思いつつ数投で結果が出た。<br /> 昨日、ライン…
釣行記 [2013年6月30日] 続きを見る



