検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 止め時がわからないほど…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 5. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 6. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 7. 壁際の支配者
- 8. 15年ぶりのリニューアル!
- 9. 今年は砂ヒラ当たり年に…
- 10. 表層でハマる超スローピ…
タグで検索
- 釣りログ 秋シンペンはシーク128Sをお試しあれ! (DUO SALT)
- <p>秋シーバスシーズンにおすすめの「シーク128S」!<br /> </p> <p><img alt="" height="454" src="https://www.duo-inc.co.jp/wp-content/uploads/2023/10/IMG_4222-e1696469505742.jpeg" width="695" /></p> …
釣り具インプレ [2023年10月5日] 続きを見る
- 釣りログ 旅の恥はかき捨て (kento)
- 8月にいつのまにかなってました。<br /> <br /> ちょっと仕事が忙しいのと、最近妻が21時過ぎに帰宅しても起きていて<br /> くれるので、夜の河に行けてないです。<br /> <br /> どちらもありがたいことです。…
釣行記 [2011年8月3日] 続きを見る
- 釣りログ 朝の平塚サーフ (kento)
- 今朝は、3時30分に起きてしまい、4時前にサーフに行ってきました。<br /> <br /> 仕事は大丈夫でしょうか?<br /> <br /> このログを書いているのは、23時前ですが、もうめっちゃ眠いです(笑)<br /> <br /> …
凄腕参戦記 [2011年7月6日] 続きを見る
- 釣りログ 初の真鶴磯フカセゲーム (kento)
- <div> 先日、磯シーバスの調査を兼ねて真鶴探検に行ってきたのですが、その場所付近に</div> <div> 今度はフカセ釣りに行ってきました。</div> <div> </div> <div> 以前にログで書いていたように…
日記/一般 [2011年12月20日] 続きを見る
- 釣りログ 好きな場所で釣りできてんだから (kento)
- 湘南あたりの皆様のログを見ていると朝起きてアンチョビ、あわよくばサバが釣り人としては正しいんだろうなぁ。と思うこの頃です。<br /> <br /> <strong><span style="color:#0000FF;"><span style="font-size:1…
日記/一般 [2013年5月30日] 続きを見る
- 釣りログ 今シーズンの終了 (kento)
- まだ夏休みボケがイマイチ、抜けきりません。<br /> <br /> 日曜日は、このログでもたまに出現するフカセの友とその後輩とLTルアー行ってきました。<br /> <br /> 最近『鬼渋いよ』って皆さんのログの情報と、…
釣行記 [2011年8月23日] 続きを見る
- 釣りログ サンタクロースは磯にいた (kento)
- <div> <span style="font-size:14px;">書き溜めていたログもこの回で終盤。</span></div> <div> </div> <div> <span style="font-size:14px;">そろそろ今年の釣りを振り返るログも書かねば。。。。</…
釣行記 [2011年12月27日] 続きを見る
- 釣りログ ルアーの整理 (kento)
- 整理と言っても、ケースを整理したとかって話ではなく、頭の中での整理。<br /> <br /> 自分の場合、何となく好き。とか新しい。とかあまり意味のない要素がメインのルアーケースに入るかどうかの基準になってし…
日記/一般 [2013年6月24日] 続きを見る
- 釣りログ 釣り三昧な週末 ~後半~ (kento)
- <div> シーバス(だと思ってる)をバラした足でそのまま「かめや平塚店」でいつものように</div> <div> 解凍オキアミ3kg×4ブロック(2つは友達分)を仕入れて、アミノ酸たっぷりな集魚材も</div> <div>…
日記/一般 [2011年11月14日] 続きを見る
- 釣りログ 真鶴半島の磯 (kento)
- <span style="font-family: 'Segoe UI', Frutiger, Tahoma, Helvetica, 'Helvetica Neue', Arial, sans-serif; font-size: small; ">3月初旬、真鶴半島の探検に行って来ました。</span><br style="font-family: 'Se…
日記/一般 [2012年3月10日] 続きを見る