検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 宮城ホーミーズ シーバ…
- 3. 10年以上愛される「古典…
- 4. ワールドシャウラリミテ…
- 5. ニーブーツで火傷をした…
- 6. 新品リールを1年以上寝かし…
- 7. 大会リザルト【第4回】…
- 8. 【釣果に天と地の差!】…
- 9. シマノリールで壊れがち…
- 10. 遅い涸沼の開幕か!?
タグで検索
- 釣りログ 色々と楽しく。 (佐藤 恭哉)
- 暑い。<br /> <br /> <br /> 今年は本当に暑い日が続いている。<br /> <br /> <br /> 明日からは久しぶりの連休をもらえるため、ゆっくり甲子園でも見て充電する予定。<br /> <br /> <br /> 今年の甲子園…
釣行記 [2018年8月13日] 続きを見る
- 釣りログ デイナマのハイシーズン! (佐藤 恭哉)
- 久しぶりのナマズネタ!<br /><br /><br />ナマズハイシーズンなんで行かない選択は無い(笑)<br /><br /><br />ナイトは相変わらず好調!<br /><br /><br />音と波動でアピールすれば手堅く釣れてくれる。<br /><im…
釣行記 [2022年6月9日] 続きを見る
- 釣りログ 夏はジャーキング後の間がポイント! (佐藤 恭哉)
- ブローウィン125f-slimが好調!<br /><br /><br />ただ巻きでは水に馴染む感じの割りと控えめなアクション。<br /><br /><br /><font size="6" style="color:rgb(255,0,0);">この水に馴染むアクションが本当に効く…
釣行記 [2021年8月19日] 続きを見る
- 釣りログ クリアはアピールカラーでもある。 (佐藤 恭哉)
- 今日はクリアカラーについての内容。<br /><br /><br /> クリアカラーってどんなイメージでしょうか?<br /><br /><br /> 水に馴染ませて。<br /><br /><br /> 明暗部で。<br /><br /><br /> タフな条件下で。<br /…
日記/一般 [2020年6月23日] 続きを見る
- 釣りログ ナレージ スローロールという武器。 (佐藤 恭哉)
- 10月も半ば。<br /> <br /> <br /> 週末から雨続きで、一気に気温も下がりいよいよ秋本番の感じ。<br /> <br /> <br /> 先ずはナイトゲームから。<br /> <br /> <br /> 流石にハイシーズンで、メジャーな…
釣行記 [2017年10月18日] 続きを見る
- 釣りログ 風でポイントを選んだ釣行。 (佐藤 恭哉)
- 秋のハイシーズンが開幕中。<br /><br /><br />そろそろサーフも行かないといけないんですが、休みの日に限って波が上がったり、行事が入っていたりと。<br /><br /><br />シーバスの方は非常に好調のようで。<br /…
釣行記 [2023年10月2日] 続きを見る
- 釣りログ いよいよ夏の釣り。 (佐藤 恭哉)
- 開始早々に派手なエラ洗いとともに現れてくれた。<br /><br /><img alt="" height="742" src="/p/twjenmkuwkxb2yghvcuu-e2a2c8c4.jpg" width="920" /><br /><br /><br /> クローラ83L+でしっかり吸収。<br /><br />…
釣行記 [2019年6月7日] 続きを見る
- 釣りログ ふらっとタケノコ。 (佐藤 恭哉)
- 筍の時期。<br /><br /><img height="533" width="400" src="/p/zefemoe8whj79fz9itws_480_480-97f98617.jpg" alt="zefemoe8whj79fz9itws_480_480-97f98617.jpg" /><br /><br />一雨毎にグングンと成長する筍は縁起…
釣行記 [2021年4月13日] 続きを見る
- 釣りログ 2021年スタート。 (佐藤 恭哉)
- 明けましておめでとうございます。<br /><br /><br />今年は楽しく、時には泥臭い釣りを展開できるようにしていきたいと思います。<br /><br /><br />昨年12月からの激務。<br /><br /><br />目標にしていたガチ磯…
日記/一般 [2021年1月3日] 続きを見る
- 釣りログ 夜な夜なナマズ釣り。 (佐藤 恭哉)
- ナマズ釣りの日々。<br /><br /><br />ここまでくるともうナマズアングラーです(笑)<br /><br /><br />今年は夜な夜な新規開拓。<br /><br /><br />特にナイトとなれば普段なかなか姿が見られないような箇所にもナ…
釣行記 [2022年5月4日] 続きを見る