検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 釣りを始めたきっかけと、変わらない気持ち (koichiro)
釣りは幼少の頃から父親によく連れて行ってもらってたのだけど。<br /> <br /> 本格的に自分で始めたのは25歳くらいの頃だったと思う。<br /> <br /> それまでは4駆を乗り回してスノボやキャンプに行くのが趣味…

日記/一般 [2014年10月18日] 続きを見る

釣りログ スローライフ (koichiro)
前回のラインが駄目だった訳じゃないけども<br /> <br /> 釣り場に合わせたライン選びとなるとサラリーマンアングラーの僕には気が遠くなりそうな作業で..<br /> <br /> それでも巻き替える度に違うラインの反応は…

日記/一般 [2015年3月20日] 続きを見る

釣りログ Hardy Bros Marquis Salmon No1 (koichiro)
<br /> <img src="/p/aneegpbf2ye5h4tx9uma_690_920-bb10c6ff.jpg" width="690" height="920" /><br /> <br /> 忙し過ぎて全く釣りも出来てないけども..<br /> 少し前にオークションでポチッたリール<br /> <br /> …

日記/一般 [2015年6月6日] 続きを見る

釣りログ 聖なる夜に巻いてみた (koichiro)
<img src="/p/ngh2vn6dxc8dwzxskw5y_690_920-dfd3ea8f.jpg" width="690" height="920" /><br /> <br /> 最近オーストリッチをいくつか購入しました<br /> <br /> ダチョウですね、飛べない鳥だからか?羽根も特徴的…

日記/一般 [2015年12月25日] 続きを見る

釣りログ キャス練 (koichiro)
<br /> <br /> <img src="/p/xzkjkin3zofbodt64hee_518_920-8fe8f764.jpg" width="518" height="920" /><br /> <br /> ウェーディングでキャス練<br /> だいぶ暖かくなり汗ばんでます<br /> <br /> <img src="/p/9c…

日記/一般 [2016年2月24日] 続きを見る

釣りログ ベストフィッシュTOP5 2017 (SAGE愛好会)
先週末で最終節を終了した小生<br /> 今年のベストフィッシュTOP5 2017<br /> を選んでみました。<br /> <br /> といっても、釣れてくれた魚たち一匹一匹に<br /> 優劣は着け難く、すべての魚たちに感謝…

釣行記 [2017年12月20日] 続きを見る

釣りログ シャロムホタル祭り・・・のハズだった (SAGE愛好会)
<p>毎年のこの時期恒例となりました<br /><span style="color:#FF0000;">我が渓流の師ともいえるシャロムの森</span>での<br /> 大宴会<br /><span style="color:#0000CD;">本来の目的は、ホタルを見る!</span><br…

釣行記 [2025年7月6日] 続きを見る

釣りログ 退職前の有休消化釣行 その10 (SAGE愛好会)
2020年11月20日<br /> 我々昭和世代の釣り師のバイブル<br /><span style="color:#0000CD;">「釣りキチ三平」</span><br /> の作者である矢口高雄先生が亡くなられましたね…<br /> 謹んでご冥福をお祈り致…

釣行記 [2020年11月27日] 続きを見る

釣りログ ルアー、フライ、アジング (SAGE愛好会)
当初は朝から14時までの予定だった今回のボートシーバス<br /> 前日になり、<span style="color: rgb(255, 0, 0);">「午後は強風」</span>の予報が判明し<br /> 出船、上がり時間を3~8時に前倒し<br /> 暗…

釣行記 [2017年6月11日] 続きを見る

釣りログ 明けましておめでとうございます (SAGE愛好会)
<img style="width:480px;height:360px;" height="690" width="920" src="/p/v9kwzh4fu7tweizk8wex_480_480-aa7902d7.jpg" alt="v9kwzh4fu7tweizk8wex_480_480-aa7902d7.jpg" /><br /><br /> 明けましておめでとう…

日記/一般 [2022年1月1日] 続きを見る