検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. シマノリールで壊れがち…
- 3. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 4. 止め時がわからないほど…
- 5. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 6. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 7. 15年ぶりのリニューアル!
- 8. 雨雲レーダーの間違った…
- 9. 表層でハマる超スローピ…
- 10. ウエイトチューンのナン…
タグで検索
- 釣りログ アジ釣れんからバス (天下太平)
- 豆アジは釣れるが、なかなかいい感じのが釣れなくなってきた<br /> <img src="/p/c89useucc89w2cecbme5_920_518-1a38f83d.jpg" width="920" height="518" /><br /> <br /> <br /> 豆アジも刺身にするとおいしい…
釣行記 [2016年10月16日] 続きを見る
- 釣りログ 北の離島 (天下太平)
- 最近名護屋でボウズで西海と松浦でも釣れなかったので、呼子沖の離島へリベンジしに行ってきた。<br /> <br /> <br /> 福岡から見ると西の離島かもしれないが、うちからは北だ。どうでもいいけど。<br /> <br /> <b…
釣行記 [2016年1月11日] 続きを見る
- 釣りログ 備えてたから憂いなし。 (天下太平)
- 昨日はスニフ氏に誘われてチタンティップの試投会<br /> <br /> <br /> 5.7fだったのだけど50グラム切ってた(確か)<br /> <br /> 操作しやすいし、飛距離も気にならない。<br /> <br /> 某34の同じ長さのやつより感…
釣行記 [2014年12月28日] 続きを見る
- 釣りログ 距離感 (天下太平)
- お盆なので釣りに行くか迷ったが、気づけば呼子にいた。<br /> <img src="/p/bdobkcjg349oyuvpts9n_518_920-f124f27f.jpg" width="518" height="920" /><br /> 旧波止に11時頃からエントリー<br /> <br /> <br /> …
釣行記 [2015年8月15日] 続きを見る
- 釣りログ アウェイの洗礼 (天下太平)
- タイトルにある洗礼の使い方をすると、切支丹から文句が出そうだが敢えて。<br /> <br /> <br /> 土曜朝用事があったので、北九州でアジングをしてみました。<br /> <br /> <br /> ポイントにつくとエギンガーがず…
釣行記 [2016年5月13日] 続きを見る
- 釣りログ 唐津湾内のアジ状況 (天下太平)
- まだまだ仕事はお休みなので、今日は朝からアジです。<br /> <br /> <br /> 平日で人は少ないと思い、6時からスタート<br /> <br /> <br /> <br /> 潮がいまいち感で、開始から釣れはするけど連発せず。<br /> <br …
釣行記 [2015年11月6日] 続きを見る
- 釣りログ アジングカップ呼子 (天下太平)
- GWは5日ぐらいプラやってアジを見失い、体調だけは万全で挑んだアジングカップ<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> ロッド5本<br /> キャロ、フロート、ジグ単×3<br /> <br /> リール4個+替えスプール<br /…
釣行記 [2016年5月14日] 続きを見る
- 釣りログ アジとイカの両方を狙うリグ (天下太平)
- アジ狙いの時、たまにジグヘッドとかキャロにイカがバイトしてくる事があります。<br /> <br /> <br /> そんな時は小さなエギ変えたり、キャロのジグヘッドをスッテに替えることでイカを狙うことは可能。<br /> …
style-攻略法 [2017年3月12日] 続きを見る
- 釣りログ どこに行こうか (天下太平)
- 相変わらず朝アジをしとりました。<br /> <br /> <br /> 土曜日に4時発で唐津の一文字へ渡る<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 5時半頃からポツポツ釣れるが、ボイルも減ったしあたりも少ない。<br /> <br /> <br…
釣行記 [2015年8月10日] 続きを見る
- 釣りログ アジングカップオワタ\(^o^)/ (天下太平)
- アジングカップ呼子を終えて。<br /> <br /> <br /> <br /> 普段はジグ単オンリーのためロッド1本だったのだが、今回のために13のGRF TX79+ルビアス2004を購入<br /> <br /> さらにメイン機のルビアス1003にハンド…
釣行記 [2015年6月21日] 続きを見る