検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 【レクター71F】唯一無二…
- 3. BORN TO EAT 5月号-ポジ…
- 4. 9時間耐久の朝
- 5. 緊急告知‼️ 拡散お願い…
- 6. 春、楽しんでますか~?
- 7. シマノリールで壊れがち…
- 8. 釣りを辞めることと釣り…
- 9. 流心を攻略するならこの…
- 10. 沈み蟲研究、重いネイル…
タグで検索
- 釣りログ BRIST VENDAVAL FLAT GAME (R)
- カルコン200HGのアベイルスプールを買ったのでベンダバールで試投兼実釣(?)へ<br /> <br /> <img src="/p/wg8mixdzszji8xfd9ybt_735_613-d478a78a.jpg" width="735" height="613" /><br /> <br /> カラーはガ…
釣行記 [2017年9月9日] 続きを見る
- 釣りログ ベストフィッシュ TOP5 2017 (R)
- 今年も残すところあと5日<br /> <br /> 予報ではまだ大晦日に行けそうな感じだけど…<br /> <br /> もう書いてしまえ!<br /> <br /> という訳で<br /> <br /> <span style="font-size:20px;">【ベストフィ…
日記/一般 [2017年12月26日] 続きを見る
- 釣りログ 釣りを彩るゲスト達 (R)
- 毎回狙いの魚が釣れるとは限らない<br /> <br /> そんな時に心を和ませてくれるのが外道…いや"ゲスト"<br /> <br /> <img src="/p/jsbpoow5n6pv9m4wygbe_920_521-cbcd1bd2.jpg" width="920" height="521" /><br /> …
釣行記 [2017年10月15日] 続きを見る
- 釣りログ 今秋は果たして… (R)
- 半袖ではすっかり肌寒くなった秋の夜<br /> <br /> そろそろ中アジクラス居るかな~と思って漁港へ<br /> <br /> しかし…<br /> <br /> <img src="/p/8z646zaue3ynsgrzpfsg_768_634-55ebb821.jpg" width="768…
釣行記 [2017年10月2日] 続きを見る
- 釣りログ 二つの長距離砲でヒラメ (R)
- 先週の台風前日にサーフへ<br /> <br /> 普段よりは若干波気あり<br /> <br /> タックルはもちろん100m砲ベンダバール&カルコン200HG<br /> <br /> まぁ投げるのはミノー中心なので60m砲ですがw<br /> <…
釣行記 [2017年9月23日] 続きを見る
- 釣りログ 良型&セイゴ祭りで新年スタート (ゆいパパ)
- 遅ればせながら・・・<br /><br />新年明けましておめでとうございます㊗<br /><br /><br /><br />ついつい、正月のお怠けモードでログアップも疎かになってしまいました(^_^;<br /><br /><br /><br />さて、昨年末…
釣行記 [2020年1月15日] 続きを見る
- 釣りログ 泣きのランカー現る (ゆいパパ)
- 前回釣行(11月末)で東京湾奥河川が冬モードに切り替わったことを確認しましたが、冬だから釣れないのは仕方ないね!と一言で終わらせたくなかったので、12月も河川に足を運ぶことにしました。<br /><br /><br /><…
釣行記 [2019年12月24日] 続きを見る
- 釣りログ 流れがないときは風を味方に (ゆいパパ)
- 先週末は河川でウェーディングするも2バラシの撃沈…orz<br /><br />最近ランディング寸前でバラす事が多いんです(^^;<br /><br /><br /><br />今週こそはと挑んだ8月最後の夜。<br /><br />まぁ〜流れが緩いこと(…
釣行記 [2020年9月2日] 続きを見る
- 釣りログ 温かい上げ潮に乗ってきた鱸 (ゆいパパ)
- 連休最終日はサーフへ行こうと考えていたら妻がスマホゲームのイベント中で携帯が手離せない(子供達の世話できないw)とのことで、子供達が寝静まってから朝起きるまでのナイトゲームになってしまいました(笑)<b…
釣行記 [2019年1月6日] 続きを見る
- 釣りログ 秋爆いつ来るやら (ゆいパパ)
- この週末は大潮でしたので、魚の群れが入っていることを期待して湾奥河川に行ってきました。<br /><br />18時から下げ始まるので早めに現地入りしたかったのですが、昼間から家事や子供の世話などを精一杯こなして…
釣行記 [2019年9月29日] 続きを見る