検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 『志向思考』 その2 村…
- 5. オオニベチャレンジ
- 6. 東京湾奥シーバスのポイ…
- 7. 木曽三川ランカー
- 8. 魚祭2025 概要
- 9. BlueBlue鉄板バイブの開…
- 10. 投げ続けた先にあるもの
タグで検索
- 釣りログ 執念の (マグ)
- <br /><br /><br /><br />条件の良い日の夜、釣友さん達と外洋サーフメバルコラボ。<br /><br />ですが、実釣開始から2時間くらい、誰もアタリなし。<br /><br />雨も降りだし釣友さん達は納竿したのですが、アタ…
釣行記 [2023年3月27日] 続きを見る
- 釣りログ スズキ・シーバスの追憶 (マグ)
- <br /><br /><br /><br /><br />何度かブログにも書いているのですが<br />私がスズキを初めて釣ったのは<br />まだ「シーバスフィッシング」という言葉を使っている人は少なく<br />「スズキのルアー釣り」と呼ん…
style-攻略法 [2020年3月31日] 続きを見る
- 釣りログ 夕食後のちょっとだけ釣行にハマる♪ (マグ)
- <br><br><br><br><br>伊江から<br><br>徒歩5分のポイントでの<br><br>ライトな<br><br>ちょっとだけ釣行<br><br>意外とハマってます♪<br><br><br><br><br><br><img height="518" width="920" src="/p/2zkpmfhcntfj…
釣行記 [2017年10月16日] 続きを見る
- 釣りログ 97種目は (マグ)
- 私の腕でも比較的簡単に釣れるサゴシ<br /> <br /> 初めて福岡(日本海側?)のショアラインに回遊してきたのは、今から十数年前<br /> <br /> 以降、毎年かかさず回遊してきてくれ、楽しませてもらっていますが<…
釣行記 [2011年9月25日] 続きを見る
- 釣りログ サゴシは何処に (マグ)
- <br /><br /><br /><br />近年10月はエアポケットで、一時的にサゴシの釣果が落ちるのですが、特に今年は顕著です。<br /><br />カタクチイワシのまとまった群れは皆無で、その代わり今年は、6月以降、ギンイソイ…
釣行記 [2022年11月5日] 続きを見る
- 釣りログ ライトショアジギちょっとカスタム (マグ)
- <br /><br /><br /><br /><br />爆釣と強烈な引きを味わいたくて、ライトショアジギの仕掛けをちょっとカスタムしてみました。<br /><br />メタルジグの少し上に枝素を付けて、<a href="https://www.fimosw.com/u/D…
釣行記 [2022年6月25日] 続きを見る
- 釣りログ フラフラメッキ (マグ)
- <br /><br /><br /><br /><br />今シーズンのメッキの特徴は、群れが小さく、回遊スピードが速すぎて、1時間に1回適度のジアイはほんの一瞬。<br /><br />非常に難しいです。<br /><br />ナブラ起きた一瞬を逃す…
釣行記 [2021年11月17日] 続きを見る
- 釣りログ ナブラと思ったら(^^; (マグ)
- <br /> <br /> <br /> <br /> ナブラ:フィッシュイーターに追われて逃げる小魚の群れ <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 先日 <br /> <br /> <a href="http://pickup-the-future.com/activity.h…
釣行記 [2016年9月27日] 続きを見る
- 釣りログ 春の幸をいただく♪ (マグ)
- 話しは<br /> 水曜日まで<br /> さかのぼりますが<br /><br /> ショアスタでお会いした皆様<br /><br /> 楽しいお話し<br /> ありがとうございましたm(_ _)m<br /><br /> 鈴木斉さんにもお会いできて<br /> 素敵な…
日記/一般 [2013年4月20日] 続きを見る
- 釣りログ ホゲログ・・・九州本土を離れてw (マグ)
- <br /> 日中の二時間ほど<br /> <br /> 浦から見える<br /> <br /> <img src="/p/okyaku8r3rymzyw7ka3g_920_518-c17394bc.jpg" width="920" height="518" /><br /> この島に行ってみましたが<br /> <br /> …
釣行記 [2013年12月15日] 続きを見る



