検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ バチパターンなメバリング (湯本ともたか)
バチ抜けも終盤ですが、まだバチを意識している魚が多い港湾部。<br /> <br /> シーバスはセイゴサイズばかりですがメバルは依然良型が多く、表層近くをウロウロとバチの回遊待ちしている姿が見られます。<br /> …

日記/一般 [2017年6月22日] 続きを見る

釣りログ ショアスローアジング (湯本ともたか)
海の夏の釣りといえば今、アジングが最盛期です。<br /> 旬のアジは脂が乗っていて最高に旨い!<br /> <img src="/p/oxzb92pf43c4v8xs5csf_690_920-18dca180.jpg" width="690" height="920" /><br /> <br /> 最近投…

style-攻略法 [2017年9月5日] 続きを見る

釣りログ やっと開幕 (湯本ともたか)
豆アジ情報はちらほらあったがようやくキープできるサイズが入ってきました。<br /> <br /> <img src="/p/eu6aoom4mkv5v8nsxmfc_920_920-9e181e60.jpg" width="920" height="920" /><br /> <img src="/p/ooeombm…

日記/一般 [2017年6月2日] 続きを見る

釣りログ メタルでメバル (湯本ともたか)
2月はメバル中心に釣行してるのですが色々と新しい試みを試してるのでまずはその一部をご紹介。<br /> <br /> 2/1夜はシーバスから狙い始めるも風予報が遅れてあまり良い流れがでず、セイゴバイトのみでメバル狙い…

日記/一般 [2017年2月27日] 続きを見る

釣りログ ヘビダンアジング (湯本ともたか)
地元周辺の海はどこも赤潮の濁りが日に日に酷くなってますがベイトは相変わらず健在。<br /> <br /> メバルの姿はだいぶ減って表層にはフグの姿が増えてきました。<br /> <br /> <br /> アジは時合いを外さな…

日記/一般 [2017年7月7日] 続きを見る

釣りログ 長野出張にてサクラ咲く? (湯本ともたか)
昨日今日と長野へ出張に行ってきました。<br /> <br /> 昼間は子供達に川遊びを教え、仕事が終わったら自分の遊びの時間。<br /> <br /> <br /> <br /> <img src="/p/xzjegef4zo59z75jhadd_640_480-6dae2b5d.jpg" w…

日記/一般 [2014年5月22日] 続きを見る

釣りログ 夏アオリ! (湯本ともたか)
最近なかなか行く機会がなかった食材確保の釣りへ・・・<br /> <br /> 今週の頭に三浦半島へ行って来ました。(^o^)/<br /> <br /> <br /> 薄暗い早朝の時間にポイントに到着。<br /> <br /> そして潮止まり…

日記/一般 [2013年7月12日] 続きを見る

釣りログ 秋の味覚とアジング (湯本ともたか)
早朝、出勤前の一時間勝負。 <br /> <br /> 雨も風も止んで潮の流れが変わるタイミング。 <br /> <br /> コレはまさにアジの時合いでしょっ! <br /> <br /> ってことで1g程の軽いジグヘッドでキャストし中層を…

日記/一般 [2014年11月5日] 続きを見る

釣りログ イワシメバルとバチメバル (湯本ともたか)
一昨日(日曜)夜は先行のソル友さんの隣にお邪魔して、まずは低比重メタルジグのコライダーで沖の流れを探るとすぐに中層レンジで良型メバルがヒット。<br /> <br /> <br /> <img src="/p/psjjmee3wrn6hetckavr_6…

日記/一般 [2017年5月30日] 続きを見る

釣りログ 豆アジと遊ぶ♪ (湯本ともたか)
地元の今熱いアジングスポット!<br /> <br /> 最近はアジング狙いのアングラーが徐々に増えてきました。<br /> <br /> <br /> まずは空いている場所で始めるとお隣でヒット。<br /> <br /> クロダイ狙いの…

日記/一般 [2014年5月20日] 続きを見る