検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ アジングとモンスターメッキ (湯本ともたか)
メッキ釣果の続きです。<br /> <br /> 一昨日の夜は前回のアジとメジナが大変美味だったらしく再びスクランブル入電で出撃。<br /> <br /> 仲間は餌でメジナ、そして自分はアジ担当。<br /> <br /> ジグヘッ…

日記/一般 [2015年3月28日] 続きを見る

釣りログ ドリフの季節到来♪ (湯本ともたか)
今年も遂にやってきたドリフの季節。<br /> <br /> 下げはバチ、上げはマイクロベイト全般に有効なドリフパターン。<br /> <br /> 地元のドブ川や運河などではベイトがビッシリでシーバスのボイルがいつでも見…

日記/一般 [2014年4月24日] 続きを見る

釣りログ 豆爆と戻り鱸 (湯本ともたか)
前ログをもう少し詳しく。<br /> <br /> 前回バラしまくったチーバス相手にリベンジする為、<br /> 今回は普段あまりやらないブレードの釣り。<br /> <br /> <br /> 基本投げて巻くだけの釣りだがコレが大の…

釣行記 [2012年12月27日] 続きを見る

釣りログ 初スイムチェックで即答 (湯本ともたか)
昨夜の釣りの話の前に今日の話を。<br /> <br /> 夕方に短時間ですがアーバンエリアの陸っぱりでルアーのスイムチェックがてら行ってきました。<br /> <br /> <br /> ベイトはこちらもビッシリ。少しレンジが深いで…

日記/一般 [2017年1月15日] 続きを見る

釣りログ ドブ河川のバチとマイクロベイト (湯本ともたか)
<br /> デイシーバスが好調になると同時に、ようやく始まったドブ川エリアのシーバス。<br /> <br /> 17日の夜もバチの抜けるタイミングで行ってみたがゴミが多く釣りづらい。<br /> <br /> ドリフでヒットす…

日記/一般 [2014年4月23日] 続きを見る

釣りログ 最終日、徘徊のススメ? (湯本ともたか)
フィッシングショー横浜も気付けば最終日。<br /> <br /> 正直そろそろ釣りに行きたい度MAXです。(+_+)<br /> <br /> 隙を見つけては会場内を徘徊してますが、さらにウズウズしてしまい、末期的重傷です。<br /> <b…

日記/一般 [2013年3月24日] 続きを見る

釣りログ 2014年締め括りの魚 (湯本ともたか)
<br /> <br /> 久々の更新です。(^^;)<br /> <br /> 昨日の朝は今年一年を締め括る釣行の為に三浦半島を南下してきました。<br /> <br /> <br /> まずは港周りでメバルを狙ってみますが、サイズが小さいのと…

日記/一般 [2014年12月31日] 続きを見る

釣りログ まだまだプリなメバルとシーバス (湯本ともたか)
1/16深夜は久々に南西部の浸かりポイントをチェック。<br /> <br /> シーバスの気配はなく、スリットでメバルが喰ってくるが非常にショートバイト。<br /> <br /> ステルスペッパーに替えてかろうじてバイトを…

日記/一般 [2014年1月31日] 続きを見る

釣りログ 連夜のメバルプラッギング (湯本ともたか)
<br /> <br /> 11日深夜もウェーディングでメバル用ルアーの試釣。<br /> <br /> 前回とは場所を替えて入水。<br /> <br /> 試作したばかりのスローシンキングペンシル2種とファイブコアのペラを一通り試し、キャン…

日記/一般 [2017年1月13日] 続きを見る

釣りログ コチらも連発!? (湯本ともたか)
最近、仲間内で回ってくるLINEの画像がヒラメだの良型マゴチだの、仕事が手につかない内容で非常に困ります。(爆) <br /> <br /> <br /> なので休日の前半は港湾ポイントでアジングしつつもマヅメの本命はマゴ…

日記/一般 [2014年7月10日] 続きを見る