検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 壁際の支配者
- 3. 【完全ガイド】東京湾奥…
- 4. 道具に拘るおじさん達
- 5. シマノリールで壊れがち…
- 6. 真のほっとけメソッドで…
- 7. 空梅雨のデイゲームベイ…
- 8. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 9. デフォルトでチヌがツ抜…
- 10. 沈み蟲研究、重いネイル…
タグで検索
- 釣りログ ルアーについて ダイワ モアザン シャロール75F のインプレ (とんぷく)
- 今年期待していたルアーの一つ、ダイワのモアザンシャロールが発売になったので、早速2色購入、いつも浜でウェーディングで使ってみました。<br /> <br /> そのインプレを以下にまとめています。宜しければ是非ご…
釣り具インプレ [2018年4月16日] 続きを見る
- 釣りログ またルアーを買ってしまいました。飛び過ぎダニエルとボラコノ。 (とんぷく)
- 今年はシーバスルアーのアタリ年?<br /> <br /> もうルアーは買うまいと心に誓っていましたが、雑誌の広告記事についつい乗せられて、また買ってしまいました。<br /> <br /> 老舗メーカー、ジャクソンの「<a …
日記/一般 [2017年4月4日] 続きを見る
- 釣りログ ルアーについて DUEL ハードコアソリッドバイブ のインプレ (とんぷく)
- DUELの新製品、ハードコアソリッドバイブのインプレです。<br /> <br /> 宜しければ是非ご覧になってください。<br /> <br /> <a href="http://fishingtonpuku.blogspot.jp/2017/08/duel.html" target="_blank"…
釣り具インプレ [2017年8月6日] 続きを見る
- 釣りログ … (とんぷく)
- 今年買ってみたものの、まだ本格的に実戦投入できていないルアーがいくつかあります。<br /> <br /> そんな中から、2017年新作のルアー5つをチョイスしてみました。<br /> <br /> 宜しければぜひご覧になって…
釣り具インプレ [2017年12月6日] 続きを見る
- 釣りログ … (とんぷく)
- 登場は2014年と古いですが、先日ようやく購入して見ましたのでちょっとインプレを書いて見ました。<br /> <br /> よろしければ是非ご覧になってください。<br /> <br /> <a href="http://fishingtonpuku.blogsp…
釣り具インプレ [2018年2月2日] 続きを見る
- 釣りログ … (とんぷく)
- ちょっと古くて、あまり目立たない存在ですが、夏河川の増水パターンで毎年大活躍してくれるミノーです。<br /> <br /> 宜しければご覧になってください。<br /> <br /> <a href="http://fishingtonpuku.blogsp…
日記/一般 [2017年7月22日] 続きを見る
- 釣りログ DUO テリフDC-7 BULLET のインプレ (とんぷく)
- コレも少し古いルアーですが、さすがはテリフの名を冠するルアー。<br /> <br /> シャローのウェーディング、デイゲームでは意外と活躍してくれます。<br /> <br /> 宜しければぜひご覧になってください。<br /…
日記/一般 [2017年7月2日] 続きを見る
- 釣りログ … (とんぷく)
- 今年最も活躍したルアー、最近購入したての新作ルアーについては、それぞれ<a href="http://fishingtonpuku.blogspot.jp/2017/12/2017mvp.html" target="_blank">コチラの記事</a>と<a href="http://fishingtonpuku…
日記/一般 [2017年12月10日] 続きを見る
- 釣りログ アイマ エンパシー90 早速買って使ってみました(インプレ) (とんぷく)
- ワタクシ普段、ルアーを買うのはほぼ<a href="https://fishingtonpuku.blogspot.com/p/blog-page_57.html" target="_blank">密林</a>。<br /> <br /> <br /> なぜかというと、<a href="https://fishingtonpuku.blogs…
釣り具インプレ [2018年9月20日] 続きを見る
- 釣りログ ルアーについて ダイワ モアザン ガルバスリム80S のインプレ (とんぷく)
- 発売後すぐに買ってしまいました。モアザンガルバスリム。<br /> <br /> そのインプレ記事です。宜しければ是非ごらんになってください。<br /> <br /> <a href="http://fishingtonpuku.blogspot.com/2018/03/8…
釣り具インプレ [2018年4月6日] 続きを見る