検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. DAIWA/morethan SOLARIA …
- 5. ガルバストロング120S-LI…
- 6. 9時間耐久の朝
- 7. ジョルムーアはこんな感…
- 8. 散発的なイナっ子ボイル…
- 9. よく使われる言葉‥
- 10. クロダイは無限にいるの…
タグで検索
- 釣りログ アクション次第で変わるブローウィンの特性。 (佐藤 恭哉)
- まだまだ好調のブローウィン125f-slim。<br /><br /><br />今回はジャーキングではなくただ巻き。<br /><br /><br />アクション次第で同じルアーでも全く別のアプローチができるのがブローウィン。<br /><br /><br …
釣行記 [2021年8月24日] 続きを見る
- 釣りログ ハク着きにブローウィン125fスリム。 (佐藤 恭哉)
- 最近はホタルの姿も見え始め初夏の訪れを感じられる。<br /><br /><br />今年はちょいと早いような気もする。<br /><img height="711" width="400" src="/p/oz2mwtozdv2euh4umd7n_480_480-4ca91624.jpg" alt="oz2mw…
釣行記 [2024年5月25日] 続きを見る
- 釣りログ ブローウィンジャークで秋のプチ爆 (佐藤 恭哉)
- まだまだ暑さが残る山陰の秋。<br /><br /><br />いろんなポイントで釣果があがるようになってきました。<br /><br /><br />久しぶりのポイントでブローウィン140Sジャーク。<br /><br /><br />特に沈めず上に引っ…
釣行記 [2023年9月16日] 続きを見る
- 釣りログ 秋は忙しい。 (佐藤 恭哉)
- 9月も半ばに差し掛かり。<br /><br /><br />だんだんと秋らしさが増してきました。<br /><br /><br />ちょいと前はお手軽エギング。<br /><img height="400" width="427" src="/p/ja63m3nwnk85bes834x3-cce806e3.j…
釣行記 [2023年9月13日] 続きを見る
- 釣りログ ベイトタックル=繊細なファイトもできる (佐藤 恭哉)
- 連日の夏日が続き仕事は汗だくバテバテ。<br /> <br /> <br /> もう夏かとおもいきや昨日からは肌寒くなり体調管理が難しい気候が続く。<br /> <br /> <br /> そして昨日は仕事から帰ると荷物が。<br /> <br…
釣行記 [2018年5月20日] 続きを見る
- 釣りログ ブローウィン140Sジャーキングメソッド。 (佐藤 恭哉)
- 先日あったロケ前の釣行。<br /><br /><br />ブローウィン140Sのジャーキングがしっかりハマってくれて、バイブレーションやブレードが反応しなくなっている中でもジャーキングはしっかり魚を反応させる。<br /><br…
釣行記 [2023年5月29日] 続きを見る
- 釣りログ ブローウィン125f-slimで手堅く。 (佐藤 恭哉)
- いよいよ明日からは9月となり、秋が近づいてきました。<br /><br /><br />それにしても今年の夏も暑かった…<br /><br /> <br />昨年の夏とは異なり今年はベイトであるイナッコのたまるポイントがガラリと変わって…
釣行記 [2022年8月31日] 続きを見る
- 釣りログ 一発あるブローウィン140。 (佐藤 恭哉)
- 一気に渋くなったエリア。<br /><br /><br />マズメのゴールデンタイムも反応薄く、なんだかパッとしないこの頃。<br /><br /><br />以外と簡単と思われがちなエリアだが、これはハイシーズンの話。<br /><br /><br…
釣行記 [2024年6月10日] 続きを見る
- 釣りログ ブローウィン125f slim (佐藤 恭哉)
- いよいよブローウィン125f slimが発売となりました。<br /> <br /> <img alt="" height="1227" src="/p/mo28ojp7jbptjeue27ju-69551390.jpg" width="920" /><br /> <br /> <br /> 仕様について。<br /> <br /…
釣行記 [2018年6月29日] 続きを見る
- 釣りログ 年末はコノシロパターンのヒラメゲーム。 (佐藤 恭哉)
- 今年も残すところわずか。<br /><br /><br />今年は本当に色々な経験をさせていただきました。<br /><br /><br />本当にありがとうございます。<br /><br /><br />年末の釣りもしっかり充実した内容でこの冬も釣り…
釣行記 [2023年12月31日] 続きを見る