検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 秋雨 〜 港湾部 〜 (iku)
すでに9月も終盤。<br /> 朝晩はすっかり肌寒くなってきた。<br /> <br /> 金曜日は朝から雨模様。<br /> <br /> しかし最近出れなかったのと、<br /> 多少時間が取れそうだったので、<br /> とにかく現地へ向かう…

釣行記 [2015年9月28日] 続きを見る

釣りログ GW明けて 〜 湾奥河川 〜 (iku)
軟禁状態からようやく解放された。<br /> さあ仕事だ、釣りだ(笑)<br /> <br /> 5/6 小潮 満潮23:10<br /> <br /> しかしまあすぐには仕事も片付かず、出遅れ気味ながらまずは定点観測Pへ、20:30着。<br /> <br /…

釣行記 [2014年5月9日] 続きを見る

釣りログ 移り変わる状況にどうあわせるか 〜 湾奥河川 〜 (iku)
<img src="/p/6wipdvo9x6w3e67sjfd9_920_690-cad5bd0b.jpg" width="920" height="690" /><br /> <br /> 先月半ばくらいに出かけたなばなの里。<br /> <br /> <img src="/p/dgwpxgd8dyce9june3bi_690_920-b8753cf0.j…

釣行記 [2016年6月11日] 続きを見る

釣りログ デジカメ逝く 〜 河川、港湾 〜 (iku)
梅雨に入り、天気もイマイチすっきりしない日が続いておりましたが、今日は久々の快晴でしたね。<br /> <br /> <br /> 仕事も忙しくなかなか出れませんでしたが、昨日は久々に河川へ。<br /> <br /> <br /> <br /> …

釣行記 [2014年6月8日] 続きを見る

釣りログ 春は複合ベイト 〜 湾奥河川 〜 (iku)
こう暖かくなってくると、皆さんそわそわして落ち着きませんよね。<br /> <br /> 僕も当然ながら御多分に漏れず、短時間ながら連戦してました(笑)。<br /> <br /> <br /> 月曜は完全に出遅れ、kaji氏にその相方S…

釣行記 [2015年4月25日] 続きを見る

釣りログ 空回り 〜 湾奥河川、港湾部 〜 (iku)
<br /> いつからだろう<br /> <br /> 秋の夕暮れに切なさを<br /> 感じなくなったのは・・・<br /> <br /> <img src="/p/2imp2894vyxr3soxkr7p_920_920-7edd3b41.jpg" width="920" height="920" /><br /> <br /> 紺…

釣行記 [2015年10月17日] 続きを見る

釣りログ 翻弄されつつも 〜 湾奥河川 〜 (iku)
前回のログで紹介した透明な魚の写真。<br /> イワシの稚魚かと思いましたが、いろいろ調べてみるとシロウオに似ていました。<br /> <br /> <img src="/p/gxs8ukusp3tsgx5d3r5o_914_920-331c7b60.jpg" width="914" …

釣行記 [2015年4月30日] 続きを見る

釣りログ Slade(スレイド)95 〜 Rever's craft 〜 (iku)
月曜日のこと。<br /> <br /> 台風から数日経過後の河川。<br /> <br /> まだ多少岸際にゴミがたまっていたりするものの、水色は決して悪くない。<br /> <br /> ただ下げが効く時間帯にも関わらず、ほとんど流れが…

釣行記 [2015年7月25日] 続きを見る

釣りログ 狙い目 〜 河川、港湾部 〜 (iku)
昨日、伊勢神宮へ。<br /> <br /> <img src="/p/5f4uay6v7k9xdye65nu7_920_635-b7810d5c.jpg" width="920" height="635" /><br /> <br /> なんというか、清々しい気持ちになります。<br /> 下は宇治橋から臨む五十…

釣行記 [2014年4月28日] 続きを見る

釣りログ 秋本番 〜 港湾部、湾奥河川 〜 (iku)
10月のお話。<br /> <br /> 釣りをしていると<br /> 不意に後ろから声をかけられた。<br /> <br /> それは聞き憶えのある懐かしい声。<br /> <br /> 秋になると必ずこの川で会う釣友(笑)<br /> K@@Eくん。<br /> …

釣行記 [2016年11月6日] 続きを見る