検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 止め時がわからないほど…
- 3. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 4. シマノリールで壊れがち…
- 5. 壁際の支配者
- 6. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 7. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 8. 15年ぶりのリニューアル!
- 9. 今年は砂ヒラ当たり年に…
- 10. BORN TO EAT 7月号-年に…
タグで検索
- 釣りログ 邂逅の川 (マークン)
- <span style="font-size: 14px"><tt><span style="color: #0000cd">釣れねぇ…</span><br /> <br /> やっぱり磯ではシーバスが釣れないので、川に戻ることにしました。<br /> <br /> ルアーは、普段は全…
釣行記 [2010年8月23日] 続きを見る
- 釣りログ 浮気川 (マークン)
- <span style="font-size: 16px"><span style="color: #0000ff">釣れねぇ・・・</span><br /> <br /> 北海道じゃシーバスは釣れないので,外房のホーム河川に帰って来ました。 </span><br /> <br /> <p style="t…
釣行記 [2010年8月25日] 続きを見る
- 釣りログ 永遠のZERO (マークン)
- <span style="font-size: 16px">ソル友のMegaceryleさんが,<span style="color: #008000"><strong>「僕らは0を恐れない。」</strong></span><br /> と題した釣行記を書いておられました。<br /> その飽くなきチ…
釣行記 [2010年11月18日] 続きを見る
- 釣りログ Single Life (マークン)
- <br /> <span style="font-size: 16px">二本フックのミノーのトレブルフックをシングルに替えると,フッキング率は著しく落ちますが,三本フックのミノーの場合はそれほど気にならないレベルだと思います。<…
釣行記 [2012年11月10日] 続きを見る
- 釣りログ なんでじゃぁ! (マークン)
- <p style="margin: 0mm 0mm 0pt"><span style="color: rgb(255,0,0)">20000字以下でご入力ください。(コード・タグ含む) 釣りログは 多くの携帯ユーザーからも見られますので、長文の場合は 釣りログを分割して投…
釣行記 [2014年11月4日] 続きを見る
- 釣りログ MOON SHOOTER (マークン)
- <br /> <span style="font-size:14px;"><span style="font-size:16px;">日毎に秋の気配が濃くなり、<br /> 「行かねば。行かねば。」とは思いつつ、<br /> いざとなると心が萎える日々が続いていたけれど、<br /…
釣行記 [2016年9月21日] 続きを見る
- 釣りログ 帰り掛けの駄賃 (マークン)
- <br /> <span style="font-size: 14px">30日の晩は、ホーム河川にto-yanと出掛けて・・・<br /> <br /> </span> <div style="text-align: center"> <span style="font-size: 14px"><strong><span s…
釣行記 [2011年10月2日] 続きを見る
- 釣りログ 月下の釣師 (マークン)
- <span style="font-size: 14px"> <br /> 今日は月蝕だったんですよね?<br /> <br /> でも,自分が川に浸かったときには,既に月光が煌々と降り注いでおりました。<br /> つか,何だこの明るさは。<br /> …
釣行記 [2014年10月9日] 続きを見る
- 釣りログ 迷わず行けよ (マークン)
- <br /> <span style="font-size: 14px">「<strong>この道を行けばどうなるものか 危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし 踏み出せばその一足が道となり その一足が道となる 迷わず行けよ 行けばわかるさ</strong>」…
釣行記 [2014年9月21日] 続きを見る
- 釣りログ 釣り人と言う罪人 (マークン)
- 橋の常夜燈に照らされた岸際で、時折ハクを蹴散らしてるヤツが居るんだけれども、いくらミノーを曳いても食ってこないので、かけ上がりを舐めるようにシンペン(スイッチヒッター)を通したら一発でゴン!<br /> <br…
釣行記 [2017年5月18日] 続きを見る