検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 釣り納め 激荒の磯 (矢七)
<div style="text-align: center;"> <span style="font-size: 72px;"><span style="font-size: 48px;"><strong>2012年<br /> <br /> 大晦日<br /> <br /> 早朝<br /> <br /> <br /> <br /> <br /…

釣行記 [2012年12月31日] 続きを見る

釣りログ 上げのタイミングで・・・ (矢七)
本業がボンバイエにつき、<br /> 今回は深夜の上げに出撃。<br /> <br /> <br /> 最初から表層は諦めて<br /> 川底を流れる塩水クサビを狙う。<br /> <br /> <br /> まずは、140フライヤー(ライムキャンデ…

釣行記 [2013年9月23日] 続きを見る

釣りログ シーズン終了間際の河川と遠征サーフ (矢七)
そろそろ終焉を迎える河川。 <br /> <br /> <br /> と言っても、魚がゼロになってるわけでもなく <br /> 反応してくれる魚も <br /> <br /> <br /> &nbsp; <br /> <div style="text-align: center;"><img heigh…

釣行記 [2014年12月1日] 続きを見る

釣りログ 矢七スタイル2013始動!! 大荒れの磯の奇跡 (矢七)
<span style="font-size: 26px;"><strong>2013年の釣運を占う上でも<br /> 大切な釣り初め</strong></span><br /> <br /> <br /> <br /> とりあえず、<span style="font-size: 24px;"><strong>「釣果を優先」<…

釣行記 [2013年1月4日] 続きを見る

釣りログ 2夜連続のランカー (矢七)
連夜の強行出撃<br /> &nbsp;<br /> たしか今回で5日間連続だったかな?<br /> いや6日間か?<br /> &nbsp;<br /> もう記憶にございません。。。(笑)<br /> &nbsp;<br /> &nbsp;<br /> 疲れ切った身体に<…

釣行記 [2011年10月5日] 続きを見る

釣りログ 常識外しのアミパターン (矢七)
アミパターン... <br /> <br /> 春先に大量発生する動物性プランクトンを偏食するパターンであり、 <br /> マイクロルアーを漂うように流し込み <br /> ついばむようなバイトを拾う... <br /> <br /> <br /> <b…

釣行記 [2014年3月20日] 続きを見る

釣りログ 雨の休日 (矢七)
姫の願い届かず朝から雨<br /> <br /> 遠足は中止になってしまいました。<br /> <br /> <br /> 今日は落ち込む姫と<br /> <br /> のんびりと雨の休日を過ごそうと思います。<br /> <br /> <br /> まもな…

日記/一般 [2012年6月9日] 続きを見る

釣りログ 点を攻める (矢七)
前日のランガンでベイトが溜まるエリアを絞れたので、<br /> 昨晩もサクッとわいさんと出撃。<br /> <br /> 流れが効きはじめると<br /> ベイトが騒ぎ出し<br /> 心地よい捕食音が鳴り響く<br /> <br /> <br…

釣行記 [2011年8月2日] 続きを見る

釣りログ 湘南祭の俺 (矢七)
週末はオレンジ7人衆で<br /> 湘南シーバス祭に挑んできた。<br /> <br /> 下田犬走堤防から城ヶ島までの広大な相模湾エリアが<br /> 今大会のフィールド。<br /> <br /> オレンジ軍団は<br /> 本部がある相…

釣行記 [2013年12月4日] 続きを見る

釣りログ 始動!! 2012年磯マル (矢七)
今年の初釣りも磯に立った。<br /> <br /> <br /> 去年も一昨年も、その前も初釣りで立った磯<br /> <br /> <br /> <br /> 地元アングラーにもほとんど知られていない<br /> ローカルなフィールド<br /> <…

釣行記 [2012年1月4日] 続きを見る