検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 止め時がわからないほど…
- 3. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 4. 壁際の支配者
- 5. 【完全ガイド】東京湾奥…
- 6. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 7. シマノリールで壊れがち…
- 8. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 9. 道具に拘るおじさん達
- 10. 真のほっとけメソッドで…
タグで検索
- 釣りログ 尺メバル ゲット!! (コゲ)
- 仕事終わりの、30分間の夕まづめに西湘サーフの釣行です。<br><br>コノシロパターンのルアーをローテーションしますが、<br><br>やはり釣れないです。(-_-;)<br><br><br>まあ、釣れない前提でやっているので、納得…
釣行記 [2017年12月18日] 続きを見る
- 釣りログ ガシラゲーム (コゲ)
- 昨日、対岸のアングラーがメッキを釣っていたので、同じ場所でメッキ調査です。<br><br>スロープ周りを攻めるも、今日はお留守のようです。<br><br><br>場所移動で調査しますが、撃沈(泣)<br><br><br><br>夕マズメ…
釣行記 [2017年12月22日] 続きを見る
- 釣りログ 津田港~吉見港アジング (ハム次郎)
- アジングへ行く <br /> <br /> 22:00 津田港到着 <br /> <br /> しかし雨が降り出す <br /> <br /> しばらく車で待つと小降りになってきた <br /> <br /> 行くと先端に2人いる <br /> <br /> 挨拶をし…
釣行記 [2016年9月27日] 続きを見る
- 釣りログ 椿泊~那賀川河口 (ハム次郎)
- 5月24日の朝から両足首と両膝が痛い <br /> <br /> 18日に2時間ほど釣りで歩いたので疲れが出ているのかと思った <br /> <br /> しかし痛みは引かない <br /> <br /> 29日に釣りをして翌日の朝は階段を下…
釣行記 [2017年6月3日] 続きを見る
- 釣りログ 吉見~鶴羽~津田港 (ハム次郎)
- アジングタックルをそろえてから1度も釣りに行ってなかったのでいく <br /> <br /> 香川のアジングは8月からアジが釣れるサイズになるらしい <br /> <br /> とりあえず実績の吉見の波止に行く <br /> <br /> …
釣行記 [2016年7月26日] 続きを見る
- 釣りログ リレイズ・エクシア杯ブリーム大会 (ハム次郎)
- トムさん主催のチニング大会にでる <br /> <br /> 当日は星野さんと椿泊で釣りをして14時にいはら小松島で別れた <br /> <br /> ジムニーで小松島の湯処あらたえに行く <br /> <br /> 700円で温泉に入って…
釣行記 [2017年6月4日] 続きを見る
- 釣りログ 坂出タイラバ (ハム次郎)
- 釣り画報に坂出のヒラメ、マゴチをタイラバで狙う記事が掲載されていたので調査に <br /> <br /> 晴人をユービレッジに9:15に降ろして北浦漁港に行く <br /> <br /> 釣り人が居たので準備をして行こうとした…
釣行記 [2016年7月17日] 続きを見る
- 釣りログ 室漁港アジング~ゴロタ浜 (ハム次郎)
- 小林君のサヨリパターンのガイドが不発に終わり何処に行こうか悩む <br /> <br /> アジングタックルを積んでいるので漁港の常夜灯を見に行く <br /> <br /> 先ずは近くの八木の鼻の漁港へ <br /> <br /> 常夜灯…
釣行記 [2017年11月26日] 続きを見る
- 釣りログ 津田港~吉見港 (ハム次郎)
- 平日釣行 <br /> <br /> 21:30 津田港到着 <br /> <br /> 常夜灯の下でアジングをする <br /> <br /> しかし全く当たらない <br /> <br /> 岸際にメバルが群れているのキャストするとフグにゴムをかじら…
釣行記 [2016年8月4日] 続きを見る
- 釣りログ 淡路 沼島 ショアジギング遠征 (SAUNAVsaku)
- <br /> 淡路 沼島遠征<br /> <br /> https://youtu.be/DVBhgjyXH5M
釣行記 [2017年5月15日] 続きを見る