検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 新規開拓 (Black Cat)
昨日、夕マズメ〜実績ポイント、夜間〜新規開拓を行いました。<br /> <br /> 結果、ほげ散らかしました(笑)<br /> <br /> 最初に過去実績の高いポイントは、やはり回遊が終わってアタリすら無し。しかけ網が山陰…

釣行記 [2014年1月20日] 続きを見る

釣りログ NEWロッド着弾しましたっつ! (Black Cat)
TICT/SRUM UTR-75Tcaro-TOR<br /> <img src="/p/n6t8vromh5fxs2xvzsem_690_920-0b9fb687.jpg" width="690" height="920" /><br /> 予約受付と同時に申込してました。<br /> <br /> これまでは、D社のキャロ用を使用…

釣り具インプレ [2014年6月21日] 続きを見る

釣りログ 科学的に漁場を探索 (Black Cat)
まずは、気象庁HPより海水温です。<br /> <img src="/p/7oezw9gcnzy38knajtn9_519_920-b8a2545d.jpg" width="519" height="920" /><br /> <br /> 次にJAXAよりプランクトンの分布です。<br /> <img src="/p/am2ewgp…

日記/一般 [2014年1月27日] 続きを見る

釣りログ 早速アジングへ (Black Cat)
新しいロッドを試したくて早速アジングへ行きました。あいにく風が5m/sと言う事でなかなか真価が分かりづらい環境でしたが、やってみることに。<br /> <br /> UTR -67smrは、非常にキャストしやすい。また、よく…

釣行記 [2013年12月14日] 続きを見る

釣りログ アイテム追加 (Black Cat)
会社の帰りに魔界へご挨拶。以前お願いしていたアイテムが入荷しました。<br /> <br /> <img src="/p/s6ad79z9tsv4x3presy2_690_920-42483ba6.jpg" width="690" height="920" /><br /> <br /> カタログなどで見…

日記/一般 [2014年2月3日] 続きを見る

釣りログ 真冬のランガン (Black Cat)
雪降る寒さの中、山陰(県北部)へ車を走らせ行って来ました。<br /> <br /> 夕マズメに入った常夜灯のあるQ2漁港(水深5m程度)です。…だれもいなぁーい(^^;)<br /> しかも時折突風と雨がパラパラ…。<br /> そんな…

釣行記 [2014年2月9日] 続きを見る

釣りログ エサ釣り師10人 VS アジンガー3人 (Black Cat)
アジの釣果の噂のスポットを聞き、アジンガー3人で参戦。<br /> <br /> 午前4時現地到着。<br /> <br /> 30mの波止にサビキ釣り師が10人。<br /> (3m間隔)<br /> <br /> 波止の向かい側へ移動。常夜灯がありロ…

釣行記 [2013年11月3日] 続きを見る

釣りログ アジング120分 (Black Cat)
市内で釣果があるポイントに出撃しました。<br /> <br /> 気温が安定してきましたね。<br /> <br /> すっかり秋に成ってます。<br /> <br /> 21時~23時まで常夜灯の下を探りました。<br /> <br /> 風が少…

日記/一般 [2013年9月5日] 続きを見る

釣りログ 春アジング開幕 (Black Cat)
山陰アジングに春が訪れました。5:00にいつもの某所です。暴風、雨、アラレ(^^;;<br /> <br /> しかし、5:30になり回復し、昨夜の爆風アジングから一変朝マズメには風が止まり絶好のチャンス(^^)<br /> <br /> JH単…

釣行記 [2014年4月6日] 続きを見る

釣りログ 3種のING (Black Cat)
フライデーナイターが最近の定番となり、昨晩も仕事が終わり行ってきました。<br /> <br /> 上げ9分程度開始でまずはアジING。<br /> <br /> ・・・。<br /> <br /> しばらくして灯りの下をヤリイカの群れが通過・…

釣行記 [2014年3月29日] 続きを見る