検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ ガイド艇・バージョンアップ  作業4日目 (M・F・C 伊藤船長)
本日は朝から天気が良くポカポカ陽気で作業が進みました。<br /> <br /> (2月とは思えない程&hellip;<strong>『あったかいんだからぁ♪』</strong>)<br /> <br /> アウトブラケットの取り付け部とトランサム…

仕事 [2015年2月20日] 続きを見る

釣りログ ガイド艇・バージョンアップ  作業9日目 (M・F・C 伊藤船長)
本日の作業は昨日に引続き船底の延長部を作成。<br /> 更に強度を増す為に補強工事。<br /> <br /> 材木を船底の内側に合わせ骨を作り&hellip;<br /> <img style="width: 480px; height: 360px;" height="480" …

仕事 [2015年2月25日] 続きを見る

釣りログ ガイド艇・バージョンアップ  検査完了! (M・F・C 伊藤船長)
本日、無事に臨時検査が完了致しました!<br /> <br /> 6割程のパワーにて走行中!<br /> <img style="width: 480px; height: 360px;" height="480" width="640" src="/p/8h4g99o8y2fjbtcm2hzy_480_480-916ec61…

仕事 [2015年3月20日] 続きを見る

釣りログ ガイド艇・バージョンアップ  作業16日目 (M・F・C 伊藤船長)
本日は降雨により、午後から作業を開始しました。<br /> 午前中は船長妻様の妊婦健診に同行。(健診は毎回、同行しています。)<br /> 正午前に雨が上がり作業に最適な天候&気温に!<br /> <br /> 最初に、ス…

仕事 [2015年3月4日] 続きを見る

釣りログ ガイド艇・バージョンアップ  作業2日目 (M・F・C 伊藤船長)
3年半前、このガイド艇を作るときオーバーパワーのエンジンを取り付ける為、<br /> エンジン取り付け部を補強していました。<br /> <img height="480" src="/p/v497wj9e7dckxgucv7ze_480_480-8c85a377.jpg" styl…

仕事 [2015年2月17日] 続きを見る

釣りログ ガイド艇・バージョンアップ  作業7日目 (M・F・C 伊藤船長)
やっと&hellip;アウトブラケットの取り付けが完了しました。<br /> <img style="width: 480px; height: 360px;" height="480" width="640" src="/p/4mm5biyjycebccmhyman_480_480-4127b8f9.jpg" /><br /> アウト…

仕事 [2015年2月23日] 続きを見る

釣りログ ガイド艇・バージョンアップ  作業19日目 (M・F・C 伊藤船長)
本日の午前中は・・・<strong>査的釣行</strong>にてプレジャーボートの<a href="http://blog.livedoor.jp/sfc1_1_9/"><strong>梵天丸様</strong></a>に乗船しLTジギングを行って来ました。<br /> 釣果は、クロ…

仕事 [2015年3月7日] 続きを見る

釣りログ ガイド艇・バージョンアップ  作業28日目 (M・F・C 伊藤船長)
<strong>NEWエンジン搭載完了しました!</strong><br /> <img style="width: 480px; height: 320px;" height="613" width="920" src="/p/pfhrxdvaet6bx7f3k9wi_480_480-de387f97.jpg" /><img style="width: 480…

仕事 [2015年3月16日] 続きを見る

釣りログ ガイド艇・バージョンアップ  作業21日目 (M・F・C 伊藤船長)
朝からの降雨でテンションが上がりません・・・<br /> <br /> 本日は、仕上げ作業を重点的にしました。<br /> 仕上げ作業はボートショップの方に任せ、船長はサポート役。<br /> <br /> 昨日、船底延長部の仕…

仕事 [2015年3月9日] 続きを見る

釣りログ ガイド艇・バージョンアップ  作業11日目 (M・F・C 伊藤船長)
<strong>バージョンアップ その3<br /> 電動トリムタブ</strong>を装着します。<br /> 安定性や反転性を向上させボートのパフォーマンスをアップさせます。<br /> 従来のトリムタブは油圧式でしたが&hellip;<br…

仕事 [2015年2月27日] 続きを見る