検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 【5th.DIVE.】鱸魂2025…
- 5. 【NEW PRODUCT】 RECTER …
- 6. よく使われる言葉‥
- 7. 東京湾奥シーバスのポイ…
- 8. BORN TO EAT 9月号-グロ…
- 9. 連発の湾奧河川!!秋の…
- 10. 島根バケツなるものを作…
タグで検索
- 釣りログ 伊東 ライトゲーム (ほろよい)
- 2時に自宅を出発<br /> <br /> 海快晴によると西風がつおいので東伊豆へ<br /> <br /> まず河口で釣れるかわからないシーバス狙い<br /> <br /> ハイ釣れませんでしたよ。<br /> <br /> <br /> 次にいつも…
釣行記 [2014年11月15日] 続きを見る
- 釣りログ ライトゲーム 伊豆 カサゴ ムラソイ アマゴ (ほろよい)
- 週末ですね。釣りですね。<br /> <br /> 真鶴からスタート<br /> <br /> 1.5gジグヘッドでスタート<br /> チェックしながらランガンしていて、<br /> <br /> ビクンとアタリがあり、合わせる。<br /> 緩い…
釣行記 [2015年5月10日] 続きを見る
- 釣りログ 3/15 伊豆 (ほろよい)
- 土曜日つりにっき<br /> <br /> 真鶴:メバル狙う<br /> <br /> 雨の影響か水が悪い<br /> 釣れない<br /> <br /> 稲取:メバル狙う<br /> <br /> 上と同じ釣れない<br /> <br /> 下田:チーバス狙う<br…
釣行記 [2014年3月16日] 続きを見る
- 釣りログ 伊豆 ライトゲーム五目 (ほろよい)
- 台風でしたね。<br /> 自宅待機だったので、丹沢湖待機してみました。<br /> 渓流は軒並み濁流のため、丹沢湖でバス狙い。<br /> と言ってもトラウトルアーしか持ってきてないので、<br /> ミノーとスプーンで…
釣行記 [2014年10月12日] 続きを見る
- 釣りログ 1309km (ほろよい)
- お天気お姉さんが夏日と言っていた<br /> <img height="518" src="/p/xz5u7aju3e3ne5t4nj49_480_480-0fd25228.jpg" style="width: 480px; height: 270px;" width="920" /><br /> <br /> <br /> そんな中<br /> …
釣行記 [2014年4月28日] 続きを見る
- 釣りログ 手漕ぎ初 (ぶっちー)
- 釣り復活!ちょっと前に大手釣り具店の店員に勧められてロッドとリール購入。<br /> Major Craft KGLight<br /> <a href="http://www.majorcraft.co.jp/catalogue/page01.jsp?mode=id/130">KGL-7…
釣行記 [2015年8月18日] 続きを見る
- 釣りログ 好きなワーム (ぶっちー)
- 皆さん。こんばんは。<br /> <br /> 釣りって結果論だから、釣れたか釣れないか検証するのが難しいですよね。<br /> <br /> 釣れたんだけど、本当に、そのワームが最適だったのかわからない(笑)<br /> 本当は違う…
釣り具インプレ [2016年10月14日] 続きを見る
- 釣りログ 諦めないんですよ(笑) (ぶっちー)
- 昨日はボートロックが中止なったのでモヤモヤ(笑)<br /> ここで諦める私ではありません(笑)<br /> <br /> ということで、本日やってきました。<br /> <br /> 場所は重茂半島。<br /> <img height="690" s…
釣行記 [2015年10月26日] 続きを見る
- 釣りログ 三陸ロック!ランカー現る! (ぶっちー)
- 皆さん。こんばんは。 <br /> <br /> 10日間の出張やら、仕事やらで、何と3週間も釣りができない状況。 <br /> 来年になれば結構行けるようになるんですけどね。 <br /> <br /> 流石にヤキモキ。 <br /> <br />…
釣行記 [2016年11月15日] 続きを見る
- 釣りログ 手漕ぎでチャレンジ! (ぶっちー)
- 皆さん。こんにちは。<br /> <br /> 結局、18日はロックの船が取れず。。。_| ̄|○<br /> <br /> しかし、諦めの悪い私は友達と手漕ぎボートでロックをすることに(笑)<br /> <br /> 知る人ぞ知る!浄土ヶ浜…
釣行記 [2015年10月18日] 続きを見る