検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. よく使われる言葉‥
- 5. 【5th.DIVE.】鱸魂2025…
- 6. ジョルムーアはこんな感…
- 7. DAIWA/morethan SOLARIA …
- 8. 【NEW PRODUCT】 RECTER …
- 9. 檜山さんとのリバーシバス
- 10. バリスト90Sの製品版
タグで検索
- 釣りログ 思わずガッツポーズが飛び出すほど嬉しいサカナ (コージ)
- 今年は諸事情によりラストになるかも知れない釣行でした。<br /> <br /> 当然、気合いが入ります。 がしかし、その気合いとは裏腹に水面は静まり返り、キャストを繰り返すも潮の流れすら感じることが出来ませんで…
釣行記 [2015年11月18日] 続きを見る
- 釣りログ 強し! (コージ)
- こんばんは、コージと申します。岐阜県から北陸3県によく釣りに出掛けます。皆様、よろしくお願いします。<br /> <br /> <br /> 今回は福井県の地磯に、釣友のなおきさんとシーバスを狙いに行きました。<br /> …
釣行記 [2013年10月6日] 続きを見る
- 釣りログ 超定番とほっこり体験 (コージ)
- ブルースコードC90で明暗をトレース。<br /> <br /> 橋脚に差し掛かったところでズドン。<br /> <br /> <img src="/p/gztv38nvisuknnw4edec_920_690-e3beb248.jpg" width="920" height="690" /><br /> 超定番…
釣行記 [2014年7月26日] 続きを見る
- 釣りログ 知多半島流アベレージ+2cm出す方法 (かっきー)
- <br /> 皆さんこんにちわ。<br /> 今年ももう終わりますね。<br /> 思えば今年も全力全開で駆け抜けた年でした。<br /><br /><br /> 水温は若干高めでしたがメバルのほうは例年通りのスケジュールで接岸したイメー…
釣り具インプレ [2020年12月30日] 続きを見る
- 釣りログ 愛知 × ユニフォース100F (かっきー)
- <br />デイゲーム愛好家の皆さん、熱中症になってませんか?<br /><br /><br />暑いのが苦手な俺は日中は引きこもって、、、無いですね。<br /><br />ちょくちょく釣りには出掛けてます♪<br /><br /><br />世の中的…
釣行記 [2021年7月31日] 続きを見る
- 釣りログ 出遅れデイゲーム (かっきー)
- <br /> <br /> 9月は釣りに出れる時間も限られるので苦手なデイゲームにも今更ながら挑戦<br /> <br /> <br /> <br /> デイゲーム最盛期は水温が上がりやすいシャローフラットの真夏のウェーディング<br /> <br /> …
釣行記 [2017年9月27日] 続きを見る
- 釣りログ メバルシーズン直前!準備するものは? (かっきー)
- <br />もうすぐ始まるメバルシーズン<br /><br />ソワソワされてる方も多いのでは?<br /><br /><br />もちろん僕もその一人<br /><br />本格的なシーズンイン直前の今回は私的磯orウェーディングメバルの必須装備…
style-攻略法 [2019年11月19日] 続きを見る
- 釣りログ 家でやることと言えば、、、 (かっきー)
- <br /> 今年は大変なGWになってしまいましたね、、、<br /><br /><br /> 個人的にはBADニュースと曖昧な情報をブログに垂れ流すことはしたくはないので専門的なことは専門家に頑張って発信していただきたいと思って…
日記/一般 [2020年5月5日] 続きを見る
- 釣りログ ショートロッドに魅せられて(なまず編) (かっきー)
- <br /> 週末はガイドダブルヘッダーにてフレッシュウォーターへ<br /> <br /> <br /> 午前バスガイドしてからの午後は鯰ガイドしてもらうという日程での釣行<br /> <br /> <br /> <br /> 朝日が昇り水面が照らされ…
釣行記 [2017年4月20日] 続きを見る
- 釣りログ メバル終盤~正直厳しいです~ (かっきー)
- <br>抱卵~アフター~回復と知多メバルを追ってきたが中でも回復系メバルはとことんシビア<br><br><br><br>ハマれば天国<br><br>外せば地獄<br><br><br>ライトゲームで完全試合も普通にあり得る((( ;゚Д゚)))<br><br…
釣行記 [2018年5月30日] 続きを見る