検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 止め時がわからないほど…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 5. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 6. 壁際の支配者
- 7. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 8. 15年ぶりのリニューアル!
- 9. 今年は砂ヒラ当たり年に…
- 10. カタログ用写真
タグで検索
- 釣りログ 米米ROCK (yu-ta)
- 大雨爆風の中、土曜日ROCKに行って来ました。<br /> <br /> <br /> 雨間に現れた地元のじぃちゃんに、<br /> <br /> <br /> 『この中釣りするたぁ〜にぃちゃん好きやなぁ〜』<br /> <br /> <br /> と笑わ…
釣行記 [2017年9月17日] 続きを見る
- 釣りログ オフショア ロックフィッシュ (がわたん)
- <br>久々にmyボートで先輩と出航❗<br>後輩は、寝坊(笑)<br>次の機会にいきましょう♪<br><br>まずは、湾内で一時間ほど<br>豆あじ釣り!<br>20センチup良形も混じり<br>これは、これで面白い❗笑っ<br><br>その後、沖…
釣行記 [2018年6月7日] 続きを見る
- 釣りログ 日曜日! (まとちゃん)
- 行ってきました!<br /> 朝マズメよりマイホーム①へ<br /> <br /> ポイント着きますと潮も引きだし、流れと風向きが逆でやりずらい<br /> <br /> ドリフトしてみるも流れに対して風が強くて上手くいかず<br />…
釣行記 [2013年8月19日] 続きを見る
- 釣りログ バッチリ! (まとちゃん)
- <img alt="" height="428" src="/p/9judr76xuhn7bhu3xtcg-2d75361e.jpg" width="500" /><br /> バッチリフッキング!<br /> <img alt="" height="470" src="/p/fevn9hh8w7fzf3m3ep6e-5a74f2b5.jpg" width="483" /…
釣行記 [2013年9月7日] 続きを見る
- 釣りログ キジハタからの (まとちゃん)
- はい、<br /> <br /> <br /> いつものごとく行ってきましたカゴロック<br /> <br /> <br /> 朝の内は青物師の離れでチビハタ<br /> (数は出るがサイズ伸びず)<br /> <br /> <br /> から<br /> <br /> …
釣行記 [2014年11月23日] 続きを見る
- 釣りログ 40分勝負 (まとちゃん)
- すっかり暗くなるのが早くなりましたね。<br /> 昨日、仕事終わりの18時過ぎから暗くなりはじめる40分くらいの勝負♪<br /> マイホーム①のテトラにて<br /> <br /> 遠投し、沖のシモリ狙うとすかさずヒット!<br…
釣行記 [2013年9月10日] 続きを見る
- 釣りログ 少しだけ (まとちゃん)
- 昼前の休憩後<br /> <img alt="" height="480" src="/p/fdfvkgv5sbmtd87ibh3a-dc956989.jpg" width="640" /><br /> 25.6かな… 少しサイズup<br /> <br /> <img alt="" height="480" src="/p/i9dcd9zieme6rkaa8…
釣行記 [2013年8月25日] 続きを見る
- 釣りログ 高知宿毛遠征 (木村 匠)
- <div><br></div><div>福島遠征から帰って来て数日</div><div>先輩方と約束していた高知遠征!!</div><div><br></div><div>宿毛でレンタルボートを借りていざ出船!!!</div><div>しかしこの船、実は…</div><div>…
日記/一般 [2018年10月22日] 続きを見る
- 釣りログ 相模湾ボートロック (Shiga)
- 最近熱い相模湾ボートロック行ってきました<div>フリーリグでリフトアンドフォールするだけで釣れるほど甘くないロックフィッシュ...</div><div>その日にあったワームの形、色を見つけていかないと釣れない。それが…
釣行記 [2023年10月20日] 続きを見る
- 釣りログ ロックフィッシュでの根掛かり回避方法とは... (Shiga)
- ロックフィッシュゲームでの付きものそれは根掛かりですよね。根掛かりをして、ラインブレイクするとラインの結び直しがありその間にポイントや地合を逃したり、やる気がなくなってしまうこともあると思います。<di…
釣行記 [2023年12月12日] 続きを見る