検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 水色の影響? (目黒毅久)
今回はいつもより上流のポイントへエントリー。<br /> <br /> 自分的には初めて入るポイント。<br /> <br /> ここでシーバス狙ってる人を見た事がないがとりあえず振って見る事に。<br /> <br /> 下げの流れが効い…

釣行記 [2014年7月5日] 続きを見る

釣りログ ボートフラット! (目黒毅久)
今回は釣友に誘われ初めてボートからのフラットゲームへ。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 「荒れ男!」の異名(!?)を持つ山形のけんぼーさんも一緒ですが朝マズメは無風、べた凪。<br /> <br /> <br /> …

釣行記 [2016年7月3日] 続きを見る

釣りログ 【BlueBlue】JOLTY 徹底解説! その3 「アクション」 (目黒毅久)
<div><br></div><div><div style="text-align: start;"><font face="HelveticaNeue"><span style="-webkit-text-size-adjust: auto; background-color: rgba(255, 255, 255, 0);">8月の木曜連載<span style="font-w…

釣り具インプレ [2018年8月16日] 続きを見る

釣りログ Tracyでサクラ咲く (目黒毅久)
3時15分起床。<br /> <br /> <br /> 気合いを入れて冷たい水で顔を洗い、車に乗り込み目指すは北の大河。<br /> <br /> <br /> <br /> 仕事やプライベートの都合で中々来れていなかったのだが今シーズン4度…

釣行記 [2014年4月21日] 続きを見る

釣りログ リバーシーバス 7mオーバー! (目黒毅久)
<br /> <br /> 釣れる魚は釣れる内に釣っておく。 <br /> <br /> <br /> <br /> これ、メチャ大事! <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 寝ないで徹底的に通い詰めたので日ムラはあるもの…

釣行記 [2016年8月6日] 続きを見る

釣りログ 宮城サーフ 早春のヒラメ! (目黒毅久)
<br /> <br /> <br /> 1月から4月くらいまで宮城のサーフはシーズンオフ。<br /> <br /> <br /> これは誰もが知っている定説。<br /> <br /> <br /> 魚が全く居ない訳ではないんだろうけど水温が10度を下回ってると…

釣行記 [2017年3月31日] 続きを見る

釣りログ サーフ朝練 (目黒毅久)
<br /> この時期が来ると自分は超朝方の生活になる。<br /> <br /> <br /> <br /> それはなるべくサーフの様子を見たいから。<br /> <br /> <br /> <br /> 好調で魚の活性が高い時ほど海況に左右され易く…

釣行記 [2017年5月23日] 続きを見る

釣りログ 荒れますね〜 (目黒毅久)
<br /> <br /> 今年は台風が少ないのかな〜?と思っていたのにここに来てボコボコ発生してますね(^_^;)<br /> <br /> <br /> <br /> 釣りに行けね〜!なんて言えてる内はまだ良いですが災害に発展するのだけは勘弁…

釣行記 [2016年8月21日] 続きを見る

釣りログ 山形 ロックショアジギング 良型連発! 前編 (目黒毅久)
<br /> 地元サーフもベイトが寄って動向が気になる所だけど今回は青物狙いで日本海に。<br /> <br /> <br /> <br /> 毎年5月はやっぱりこの釣りが楽しいので今回は2日時間を作り一路山形へ!<br /> <br /> <…

釣行記 [2017年5月4日] 続きを見る

釣りログ 【BlueBlue】オリジナルグッズ (目黒毅久)
こんにちは、宮城は今朝も雪でした。<br /> <br /> 新しいグローブは釣りより前に雪掻きで使用…<br /> <br /> <br /> <img src="/p/6s9xf5mcphpcr3sgy489_920_920-ce965f9c.jpg" width="920" height="920" /><br />…

日記/一般 [2014年2月17日] 続きを見る