検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 東京湾奥シーバスのポイ…
- 5. 『志向思考』 その2 村…
- 6. オオニベチャレンジ
- 7. BlueBlue鉄板バイブの開…
- 8. 投げ続けた先にあるもの
- 9. 木曽三川ランカー
- 10. ハンプをナメられるルアー
タグで検索
- 釣りログ 台風後のシーバス (目黒毅久)
- <br /> <br /> 仕事帰りにプロトルアーテストも兼ねて川へ。<br /> <br /> <br /> <br /> 台風で増水しゴミや濁りも酷くなっていたけど漸く一段落した感じ。<br /> <br /> <br /> <br /> 濁度も16程度と…
釣行記 [2016年9月8日] 続きを見る
- 釣りログ 凄腕 総魚種王決定戦第2戦 終了 (目黒毅久)
- 今年の凄腕初参戦となった総魚種王決定戦が昨日終了しました。<br /> <br /> <br /> 今回は5種5本の総合計でしたが何の魚を狙ってリミットを揃えるか結構考えました。<br /> <br /> サーフからヒラメ、マゴチと河川…
凄腕参戦記 [2014年7月1日] 続きを見る
- 釣りログ 準備中 (目黒毅久)
- 今年もサクラの季節がやって来ましたね。<br /> <br /> <br /> シーバスの外道で釣った事はあったけど、自分が狙い出したの一昨年から。<br /> <br /> <br /> 色々試して挑戦してますがまぁ中々釣れない魚だなと。<…
日記/一般 [2015年1月22日] 続きを見る
- 釣りログ 春うらら… (目黒毅久)
- <div><br></div><div>春うらら…と言うにはまだ早いけどそんな言葉がピッタリな陽気の日。</div><div><br></div><div>今季初の川へ。</div><div><br></div><div><br></div><div><img src="https://www.fimosw.com/p/…
釣行記 [2018年2月9日] 続きを見る
- 釣りログ Blooowin!スラロームSPL! (目黒毅久)
- おはようございます。<br /> <br /> いやー、ガッツリやってしまいました(^_^;)<br /> <br /> 昨夜21時から今朝の5時まで。<br /> <br /> ポイント移動の20分以外はずーっと浸かっていたので足がダルいです(笑)<b…
釣行記 [2013年8月29日] 続きを見る
- 釣りログ サクラ咲く! 【追波川サクラマス】 (目黒毅久)
- <div><br></div><div>今年は開花が早く宮城は桜が見頃!</div><div><br></div><div><br></div><div><img src="https://www.fimosw.com/p/4ds8eoak2j4372xb2ym8_480_360-221642ef.jpg" width="480" height="360"><br…
釣行記 [2018年4月10日] 続きを見る
- 釣りログ ランカー量産 = SNECON90S (目黒毅久)
- <br /> <br /> 久し振りの雨で川には新しい水が入った。<br /> <br /> <br /> <br /> ほんの少しだけど濁りが入り日中来ていた友人や先行していたアングラーさんによるとデイはかなり釣れていた様子。<br /> …
釣行記 [2016年8月5日] 続きを見る
- 釣りログ メンタルコントロール (目黒毅久)
- 昨日に続きhal様とのリバー調査釣行。<br /> <br /> 上げで入って来る魚に期待して昨日とは別なポイントへエントリー。<br /> <br /> ホタルが飛び交う中、潮止まりから打ち始める。<br /> <br /> <br /> hal様のチ…
釣行記 [2014年6月29日] 続きを見る
- 釣りログ 【速報】宮城シーバス規制解除!! (目黒毅久)
- <span style="font-size:36px;"><span style="color:#FF0000;">速報です!</span></span><br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <span style="font-size:26px;">遂に宮城のシーバスの出荷規制が解除されました!!</s…
ニュース [2015年11月20日] 続きを見る
- 釣りログ 落ち鮎パターンシーバス遠征 【前編】 (目黒毅久)
- <div><br></div><div>今回は久々の遠征。</div><div><br></div><div>デカいシーバス狙いで新潟と秋田を回る計画を立てた。</div><div><br></div><div>地元宮城のシーバスは終盤戦、それを釣るのも大事なんだけど今…
釣行記 [2017年10月12日] 続きを見る



