検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 止め時がわからないほど…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 5. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 6. 壁際の支配者
- 7. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 8. 15年ぶりのリニューアル!
- 9. 今年は砂ヒラ当たり年に…
- 10. カタログ用写真
タグで検索
- 釣りログ 第三回オフショアタチ勝負 (shirolamo)
- ちょっと今回は書くことが多すぎてまとめられないのと今日登山でへとへとなので申し訳ないですが、結果のみとさせていただきます。<br /> <br /> 9月10日 大潮 <a href="http://www9.plala.or.jp/watanabefishi…
日記/一般 [2010年9月11日] 続きを見る
- 釣りログ コラボ釣行後南紀アローン (shirolamo)
- <p> 師走って何でこんなに仕事が溜まるのでしょうか。。。<br /> さてこうなったらもっと溜まってしまえ!ってことで<br /> <br /> 盗んだバイクで走りだす。。。 じゃなくて愛車どうでしょう号を西へ走ら…
釣行記 [2010年12月14日] 続きを見る
- 釣りログ 70UPを秒殺!? (shirolamo)
- 20日夜電話が鳴る<br /> 私「どもども もしやリベンジですか?」<br /> さんきちさん「話が早いですねw」ってことで決まったリベンジ<br /> 26日<a href="http://www.ocean-master.jp/index.html">Ocean Maste…
日記/一般 [2010年12月28日] 続きを見る
- 釣りログ アグラーム強し!!(追記アリ) (shirolamo)
- <span style="font-size: 20px">今回は沼津の悲劇(byeen氏の出船中止)のリベンジ戦でした<br /> <br /> ふとしたメッセでウマ料理画像満載ソル友の<a href="http://www.fimosw.com/f/rincraft">ちゃり林さん</a…
釣行記 [2011年2月4日] 続きを見る
- 釣りログ テーパーラインリーダー (shirolamo)
- インプレってほどすごいもん書けませんが、私がモニター活動でお世話になってるXestaから販売してるリーダーの話を少々書きたいと思います<br /> <br /> それがコレ<br /> <img alt="" height="266" src="/p/UpP…
釣り具インプレ [2010年8月18日] 続きを見る
- 釣りログ 浜修行 (shirolamo)
- やっと釣りに行けました!約3週間ぶりです<br /> <br /> 今回は私がモニターをさせていただいてるXestaテスターの藁科さん・萩原さんと浜でのショアジギ!<br /> <br /> 今の時期は人気なのでかなり早めに浜へ<…
釣行記 [2010年8月12日] 続きを見る
- 釣りログ ショアタチリベンジ (shirolamo)
- 9月4日の朝、釣り仲間の居る某所に合流、その方は伊豆に3日も滞在していてタチの反応はまずまずとのこと<br /> <br /> 日が上がる前にアフターバーナー40gをカラーローテーションしてキャストを繰り返す<br />…
釣行記 [2010年9月5日] 続きを見る
- 釣りログ こんなんやってます (shirolamo)
- <p>先日帰宅中、超エギング入門を電車の中で読みまくっている白髪混じりの真面目そうなサラリーマンが目の前に!!!<br /> スゲェ~なあ こんな光景初めて見たな なるほど電車で読まれるくらいエギングってメジ…
日記/一般 [2010年5月18日] 続きを見る
- 釣りログ アグラームしばりのタチジギ (shirolamo)
- <span style="font-size: 20px">海を目の前にして出船中止の悲劇を食らった先日のリベンジに早速行ってきました。<br /> <br /> 今回の目的は<a href="http://www.fimosw.com/u/sumia5ru/cMvwgD6r3jtmOX">前回釣…
釣行記 [2011年1月27日] 続きを見る
- 釣りログ 自作アシストpart2 (shirolamo)
- <a href="http://www.fimosw.com/u/sumia5ru/cMvwgD6f6DNi8h">前回オフショアタチジギ用のアシスト</a>作ったわけですが、まあまあうまく出来た(まだ試してないのでナントモ言えないのですが)ってことで<br /> <…
日記/一般 [2010年9月16日] 続きを見る