検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 止め時がわからないほど…
- 3. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 4. 壁際の支配者
- 5. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 6. シマノリールで壊れがち…
- 7. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 8. 真のほっとけメソッドで…
- 9. デフォルトでチヌがツ抜…
- 10. 空梅雨のデイゲームベイ…
スポンサーリンク
タグで検索
- 釣りログ バチパターンなメバリング (湯本ともたか)
- バチ抜けも終盤ですが、まだバチを意識している魚が多い港湾部。<br /> <br /> シーバスはセイゴサイズばかりですがメバルは依然良型が多く、表層近くをウロウロとバチの回遊待ちしている姿が見られます。<br /> …
日記/一般 [2017年6月22日] 続きを見る
- 釣りログ ショアスローアジング (湯本ともたか)
- 海の夏の釣りといえば今、アジングが最盛期です。<br /> 旬のアジは脂が乗っていて最高に旨い!<br /> <img src="/p/oxzb92pf43c4v8xs5csf_690_920-18dca180.jpg" width="690" height="920" /><br /> <br /> 最近投…
style-攻略法 [2017年9月5日] 続きを見る
- 釣りログ ヘビダンアジング (湯本ともたか)
- 地元周辺の海はどこも赤潮の濁りが日に日に酷くなってますがベイトは相変わらず健在。<br /> <br /> メバルの姿はだいぶ減って表層にはフグの姿が増えてきました。<br /> <br /> <br /> アジは時合いを外さな…
日記/一般 [2017年7月7日] 続きを見る
- 釣りログ イワシメバルとバチメバル (湯本ともたか)
- 一昨日(日曜)夜は先行のソル友さんの隣にお邪魔して、まずは低比重メタルジグのコライダーで沖の流れを探るとすぐに中層レンジで良型メバルがヒット。<br /> <br /> <br /> <img src="/p/psjjmee3wrn6hetckavr_6…
日記/一般 [2017年5月30日] 続きを見る