検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. よく使われる言葉‥
- 5. DAIWA/morethan SOLARIA …
- 6. ジョルムーアはこんな感…
- 7. ガルバストロング120S-LI…
- 8. 檜山さんとのリバーシバス
- 9. バリスト90Sの製品版
- 10. 9時間耐久の朝
タグで検索
- 釣りログ 自作ジグヘッドリグ(ハードプラグ) (やまにっちゃん)
- ジグヘッドワームってかなりシーバス釣りで使える釣りだと思うんですね。<br /> <br /> <br /> カワウソさんのワリバーならバルサのクイックな動き、シルエットで食わすという感じでいいかもと作ってみました。<…
日記/一般 [2015年7月17日] 続きを見る
- 釣りログ 東京湾タチウオジギング二戦目 つり幸 (やまにっちゃん)
- <br /> <Center><br /> <br /> シーバスガイド船?のアングラーズスタッフ船長である高橋船長と<br /> <br /> <br /> 東京湾のタチウオジギングへ行ってきました。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /…
釣行記 [2017年6月28日] 続きを見る
- 釣りログ 爆風、寒波の中、、港湾へ。 (やまにっちゃん)
- <br /> <br /> 後輩とウェーディング予定だったが後輩風らしい、、<br /> <br /> 爆風だし、、寒いし、、<br /> <br /> もうめちゃくちゃ(笑)<br /> <br /> もう、、バイクでいいやと、ライダージャケットの中に…
釣行記 [2014年12月10日] 続きを見る
- 釣りログ 雨あとの河川 (やまにっちゃん)
- <br /> 雨あとに中川へと向かった。 <br /> <br /> <br /> 流れはいい感じ。 <br /> <br /> <br /> 表層にフラッフラップを漂わせると、、 <br /> <br /> <br /> <img src="/p/r36bmr7hx42f4sm3kw9b_605_434-…
釣行記 [2015年4月20日] 続きを見る
- 釣りログ 埼玉でまずは一匹釣る!!! (やまにっちゃん)
- <span style="font-size:20px;"><br /> <br /> <br /> <br /> 埼玉河川へちょっと前に初釣に出向いた。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 秋には沢山泳いでいたイナっ子もすっかりと居なくなり時よ…
釣行記 [2017年1月28日] 続きを見る
- 釣りログ 初釣は京浜のメバリングへ (やまにっちゃん)
- <br /> 明けましておめでとうございますm(_ _)m<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 今年は社会人になる予定ですのでしっかりとした生活リズムになると共に、言葉使いや釣りへの釣行回数をできるだけ減らさないよう…
釣行記 [2017年1月13日] 続きを見る
- 釣りログ 外房ヒラマサ、キメジナブラが沸くものの (やまにっちゃん)
- <br /> 知り合いがヒラマサをやりたいということで急遽外房へ。<br /> <br /> 同行者は陸から黒マグロを数本揚げている方でシーバス釣りを教えて頂いた方。<br /> <br /> <img src="/p/usxej6mz564sdchv7wpv_5…
日記/一般 [2015年5月28日] 続きを見る
- 釣りログ 荒川の支流ドブ川で連発♪ (やまにっちゃん)
- <br /> <br /> 大学が21時に終わりバイクからパックロッドを取り出し出撃♪w<br /> <br /> 荒川の支流でドブ川で気になっていた初ポイント。<br /> <br /> 草だらけで明暗に誰も入っていない様子。<br /> <br /> 藪…
釣行記 [2015年5月23日] 続きを見る
- 釣りログ まちゃぴん報告 (やまにっちゃん)
- <br /> <br /> バチ抜けヤバイ。<br /> <br /> 旧江戸川。<br /> <br /> <img src="/p/68fhex542zhmsc2gnviy_920_690-59c8b7fb.jpg" width="920" height="690" /><br /> <br /> 反応なしとのこと。<br /> <br /> <b…
日記/一般 [2015年1月26日] 続きを見る
- 釣りログ 埼玉上流ハク付き?シーバス (やまにっちゃん)
- <br /> <br /> <br /> <span style="font-size:18px;"><br /> 釣行日は待ちに待った大潮の潮周り。いつもなら自転車や乱杭が、見えているような場所でも水位が上がるため隠れる。<br /> <br /> <br /> その自転車や…
釣行記 [2016年3月24日] 続きを見る