検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. よく使われる言葉‥
- 5. ジョルムーアはこんな感…
- 6. DAIWA/morethan SOLARIA …
- 7. ガルバストロング120S-LI…
- 8. 檜山さんとのリバーシバス
- 9. バリスト90Sの製品版
- 10. 9時間耐久の朝
タグで検索
- 釣りログ 共食いランカー (びぐざむ)
- <img height="400" width="533" src="/p/y4p5skp4zjzct7npfc9x_480_480-29575ffe.jpg" alt="y4p5skp4zjzct7npfc9x_480_480-29575ffe.jpg" /><br />やーっとランカー出ました。<br /><img height="400" width="533" …
釣行記 [2020年12月23日] 続きを見る
- 釣りログ シイラ捕りがミイラに (びぐざむ)
- 灼熱の午後釣行@さむです。<br /> <br /> 今年も夜勤明けのダレきった体で灼熱の磯でミイラになりに来ましたw<br /> <br /> 台風通過から一気に水温上がって海は産卵を控えたシイラで活気づいているはず♪<br />…
釣行記 [2015年8月5日] 続きを見る
- 釣りログ ひらまさ (びぐざむ)
- 今年は子供が入院したり日曜日に凪ることが多くカヤックやボートばっかりでなかなか磯に行けてませんでした。<br /> <br /> <br /> 二月になってやっと今年2回目のロックショアフィッシング。<br /> <br /> <…
釣行記 [2018年2月4日] 続きを見る
- 釣りログ 南へ2 (びぐざむ)
- 夕マズメに突入して隣で旭日ミノーを投げてたtakaちゃん目の前でヒット!<br /><br />反転する姿で15kg以上はありそうなイソンボ!<br /><br />ファーストラン開始でジャカジャカドラグ出したけどそのまますっぽ抜け…
釣行記 [2022年12月8日] 続きを見る
- 釣りログ 続シーバスロッド、青物で曲げてきた カレンテス#3 (びぐざむ)
- またしてもシーバスロッドの<a href="https://www.transcendence555.com/currentes82s">カレンテス</a>を青物で曲げてきました。<br /><br />そもそもカレンテスは青物とかヒラスズキを想定した竿では無いはずなん…
釣行記 [2020年3月20日] 続きを見る
- 釣りログ 2019まとめ後半戦 (びぐざむ)
- 2019まとめ後半戦<br />9月はタケちゃんとカンパチ釣ったり<br /><img height="400" width="711" src="/p/nfgufrpuuk6jgyitc8tf_480_480-d71e7815.jpg" alt="nfgufrpuuk6jgyitc8tf_480_480-d71e7815.jpg" /><b…
日記/一般 [2019年12月27日] 続きを見る
- 釣りログ 久し鰤のヒラマサ (びぐざむ)
- やっと出ました@さむです。<br /> <br /> <br /> 朝からKENとともに島へ渡りヒラマサ狙い。<br /> <br /> 明るくなるまでエギングで時間を潰し明るくなったら青物モードでタイミングは7時から8時だろうなとか…
釣行記 [2015年11月1日] 続きを見る
- 釣りログ 磯ヒラとか砂ヒラとか (びぐざむ)
- 12月になりました。<br /> スッカリ日も短くなってきた。<br /><br /><br /> 仕事終わりに夕マズメの砂ヒラを狙いに行きたいけれど<br /> 仕事が終わる時間が微妙でダッシュで45分かけてポイントに着いても<br />…
釣行記 [2019年12月1日] 続きを見る
- 釣りログ 動画テスト2 (びぐざむ)
- 釣行記<br /> https://youtu.be/QrK31omBhmc<br /> 2019.5.21<br /><br /><br /> Gクラのモスで70くらいのヒラスズキとのファイト動画<br /> https://youtu.be/NFeu6jlZBH0<br /> 2019.5.7
釣行記 [2019年5月23日] 続きを見る
- 釣りログ 溜まってます (びぐざむ)
- 溜まってます。<br /> <br /> <br /> いっぱい溜まってます。<br /> <br /> <br /> <br /> ネタがw<br /> <br /> <br /> <br /> 分けて書いたら追いつかなくなりそうなんで全部サラッとw<br /> <br /> …
釣行記 [2018年3月24日] 続きを見る