検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 9時間耐久の朝
- 5. 表層でハマる超スローピ…
- 6. DAIWA/morethan SOLARIA …
- 7. ガルバストロング120S-LI…
- 8. 散発的なイナっ子ボイル…
- 9. 止め時がわからないほど…
- 10. イナッコパターンでラン…
タグで検索
- 釣りログ 初冬の湾奥河川 (小沢隆広 )
- だいぶ朝晩は寒くなりましたが、仕事後に湾奥河川へ行くも先行者が居たのて、誰もいない藪漕ぎポイントへ入る<br /> <br /> <br /> ベイトの気配もなく厳しそうな感じでしたが、しばらくキャストしてみるが、生命感…
釣行記 [2015年12月6日] 続きを見る
- 釣りログ 連日の爆だけど (小沢隆広 )
- 仕事が休みだったので午後雨が上がった<br /> ので連日の釣行<br /> <br /> ソル友のOKADA君との釣行で<br /> 前日に良かったポイントへ<br /> <br /> 到着すると濁りは取れており<br /> 10cm位のサッパも確…
釣行記 [2013年10月27日] 続きを見る
- 釣りログ ニコ生放送後記 (小沢隆広 )
- fimoニコ生<br /> 【釣り実況】秋到来!河川の明暗部でシーバス釣り実況/釣り人 ラパラ佐藤宏憲 <br /> http://nico.ms/lv237277149<br /> <br /> <br /> 秋の東京湾奥河川にて ラパラチームの3人で実況し、多くの御視…
釣行記 [2015年10月17日] 続きを見る
- 釣りログ アドラシオン改 公開 (小沢隆広 )
- オザピー チューンド ファクトリー 第2弾<br /> <br /> 秋本番に向けて去年かなり釣らせてもらった<br /> アドラシオン125F、90Fのシャローチューン<br /> を公開したいと思います。<br /> <br /> <img src="/p/fh4…
釣り具インプレ [2014年10月16日] 続きを見る
- 釣りログ 春のオグル祭り (小沢隆広 )
- バチの抜けない潮回り、下げ6分からのウェーディングゲーム<div><br /></div><div>ベイトに着いた魚狙いだがベイトも目視できないのと雰囲気がないので最初からエアーオグルから入る</div><div><br /></div><div>早…
釣行記 [2020年3月13日] 続きを見る
- 釣りログ 晩秋のランカー (小沢隆広 )
- 11月も後半になり、グローブもネオプレーン、防寒着も必要になってきましたね。<br /> <br /> 例年と比べるとまだ暖かい感じですが(笑)<br /> <br /> だいぶ魚が抜けた感じの湾奥河川ですが、まだ潮位的に間…
釣行記 [2015年11月28日] 続きを見る
- 釣りログ 平成最後の魚かな… (小沢隆広 )
- 平成も残すところあと少しですね。<div><br /></div><div>GWは仕事なので休日の昼下がりにサクっとデイゲーム</div><div><br /></div><div>デイのハクボイルを狙いに行くも嫌な濁りが入っており遡上する雰囲気ゼロ…
釣行記 [2019年4月29日] 続きを見る
- 釣りログ ランカーハント 3days 1日目、2日目 (小沢隆広 )
- 前回の釣行から数日後、懲りもせず大型狙いの<div>釣り</div><div><br></div><div>この日はアングラーの数も多く空いてる所にはいる</div><div><br></div><div>風もなく鏡状態、サッパの引き波は確認できるがシーバ…
釣行記 [2018年11月19日] 続きを見る
- 釣りログ 連日のデイウェーディングも (小沢隆広 )
- 前日仲間の釣果が良かったので久しぶりにtotopyさんと一緒に湾奥河川のウェーディングに行ってきました。<br /> <br /> 前夜からの雨の影響が気になりますが、魚はいるでしょうと早速エントリー<br /> 朝の豪雨のせ…
釣行記 [2015年5月25日] 続きを見る
- 釣りログ 毎度の修行的釣行 (小沢隆広 )
- 毎度、毎度の修行的釣行です。<div><br></div><div>仕事終わり、潮がしっかり効くタイミングでの</div><div>エントリー</div><div><br></div><div>アングラーも多数いるので避けて更に暗いエリアに入る</div><div><…
釣行記 [2018年11月7日] 続きを見る