検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 釣りな日 7月24日 (Wima)
微妙な天気だったけど 釣りな日<img src="/emoji/f649.gif"><br /> 最初は 湯川漁港へ<br /> 魚はたくさん見えたので垂らしてみました、、、<br /> <br /> が、、、<br /> <br /> 見向きもされない<img src="/emoji…

釣行記 [2017年8月1日] 続きを見る

釣りログ バルーンフィシュゲーム@えさ政丸 (まくり)
2回目のフグ釣行です。<br /> <br /> 前回と同じく弁天橋のえさ政さんに乗船。<br /> <br /> 6:00に到着したら何と2番目。<br /> <br /> 最近の釣果は悪いし、連休最終日だからお客さん少ないみたい。<br /> …

釣行記 [2017年3月20日] 続きを見る

釣りログ アカメフグ@野毛屋 (まくり)
2018.11.9(金) 曇時々雨<br><br>好調が続くアカメフグに行ってきました。<br><br>このアカメフグ、味はトラフグ以上とも言われるのですが、市場にほとんど流通しない。さらには刺身を食するために一週間の熟成を…

釣行記 [2018年11月10日] 続きを見る

釣りログ 平日釣行 両極端 (まくり)
会社の指定休日制度を利用して平日釣行をしてきました。<div><br></div><div>まずは10/18(水)湾フグへ。</div><div>一週間のうちこの日のみが晴天予報。</div><div>前日がアカメ交じりで好調であったことも手伝っ…

釣行記 [2017年10月31日] 続きを見る

釣りログ 湾フグ白子@野毛屋 (まくり)
2017年5月27日 晴 大潮<br /> <br /> スマホのデータ移動をしていたら書きかけログが飛んでしまいました…なので簡単に<br /> <br /> 季節限定の白子フグを狙うべく老舗の野毛屋から出船。<br /> <br /> <im…

釣行記 [2017年6月3日] 続きを見る

釣りログ 湾フグ@忠彦丸 (まくり)
久々のログアップになります。<br><br>釣りにも行っていたし、毎回ログは書いていたのですが、公開範囲を自分のみにしていました。<br><br>理由は作成時間が圧倒的に少なくてすむので(笑)<br><br>で、思うところ…

釣行記 [2018年7月1日] 続きを見る

釣りログ 湾フグ@野毛屋 (まくり)
10月18日(水) 晴れ時々曇り 強風<br><br>R休日での釣行。<br><br>ショウサイとアカメの両方狙いで出船とのこと。前日釣果は5〜14とまずまず。<br><br>6時到着。久しぶりの好天のためか平日にもかかわらず20名弱…

釣行記 [2017年10月21日] 続きを見る

釣りログ 初めてのフグ釣り@えさ政 (まくり)
2017年3月4日 晴れ 小潮 凪のち南風<br /> <br /> 初めてのフグ釣りに行ってきました。<br /> <br /> きっかけは<a href="http://www.fimosw.com/u/ChaSo0339/y1ca7w2i4bxf73">ちゃそさんのログ</a>やTVやら幾つか…

釣行記 [2017年3月5日] 続きを見る

釣りログ 香住東港沖一文字 (マヒマヒ)
2013.9.29&nbsp;快晴 小潮<br /> 青物を狙って香住東港沖一文字に渡ってみた。<br /> <br /> 早朝から天気に恵まれ順調な出船となった<br /> <img height="690" src="/p/2k3ey87hpyikv6cfcrk9_480_480-ba55378d.jp…

釣行記 [2013年10月10日] 続きを見る

釣りログ 鳥取 海士島遠征 (マヒマヒ)
2013.11.23 中潮(小潮の前日)<br /> <br /> ここのところ週末は台風や爆弾低気圧の通過で、渡船欠航が続いた。3度目のトライにしてようやく目的の海士島(あもうじま)の磯に渡れることとなった。Wikipediaによると、…

釣行記 [2013年11月24日] 続きを見る