検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 止め時がわからないほど…
- 5. 9時間耐久の朝
- 6. 表層でハマる超スローピ…
- 7. 雨雲レーダーの間違った…
- 8. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 9. 散発的なイナっ子ボイル…
- 10. ウエイトチューンのナン…
タグで検索
- 釣りログ ガイド抜けが悪いノットの利点 (ケンスケ)
- PEラインとリーダーの結束部を巻き込む場合にはガイドに干渉しないすり抜けの良いノットが推奨されていますよね。<div><br></div><div><br></div><div>しかし、必ずしもそうする必要はないのかなと思います。</div>…
ニュース [2020年2月10日] 続きを見る
- 釣りログ もどかしさ (ケンスケ)
- 掴みかけているのに、分かっているのにあと1歩届かずもどかしさを感じる日が多々ありました。<div><br></div><div><br></div><div>結局はまだ分かっていないんでしょうね。</div><div><br></div><div><br></div><di…
釣行記 [2018年10月10日] 続きを見る
- 釣りログ えさの威力 (ケンスケ)
- ブログ訪問ありがとうございます!<br /> <br /> <br /> <br /> 3月に入りようやく釣りに行けました。今回はいつものルアー釣りの他にカレイも狙ってみようかと思い餌も用意して出発。<br /> <br /> <br /> …
釣行記 [2017年3月5日] 続きを見る
- 釣りログ 最近の巡回情報 (nora)
- 三月に成ってはや半月<br /> <br /> デイはなかなか行けないので<br /> ちょこちょこナイトを調査です。<br /> <br /> <img src="/p/asauta7o89yngixccgrk_688_920-3ce7be64.jpg" width="688" height="920" /><br /…
釣行記 [2014年3月13日] 続きを見る
- 釣りログ 祝2015ガッちゃんBAR開店 (nora)
- 久しぶりの更新です(^^;;<br /> <br /> 転勤&慣れない電車通勤で<br /> 日々、気力体力時間を浪費してましたが<br /> <br /> 今宵、確認したい事があり出ました。<br /> <br /> <br /> 確認したい事とは<br /> 例年…
釣行記 [2015年12月10日] 続きを見る
- 釣りログ ガッちゃんBAR (nora)
- ちょっとnoraさん❗️<br /> <br /> ウチはまだ閉店して無いわよ( ̄Д ̄)ノ<br /> <br /> <img src="/p/c95rvor9ec3o9iu8kxmw_690_920-50f75d10.jpg" width="690" height="920" /><br /> <br /> と、飛び出して来たビッ…
釣行記 [2016年4月23日] 続きを見る
- 釣りログ サヨリですか…( ;´Д`) (nora)
- ボコボコにボイルしてるのに<br /> 全然喰ってくれない<br /> <br /> 掛かって来るのは<br /> サヨリばかり…<br /> <br /> そんな不毛な釣りですが<br /> <br /> 乗ったら型は良い<br /> <br /> それと、ボイルを見…
釣行記 [2014年10月9日] 続きを見る
- 釣りログ 20161019アジング巡回 (nora)
- 近場のアジング調査<br /> <br /> 当たりは頻繁に有るが<br /> 乗らない、口切れする(^^;;<br /> <br /> 腕の無さを痛感しました。<br /> <br /> <img src="/p/jyzdjnni9pjc92e9nh73_690_920-d28c1d94.jpg" width="…
釣行記 [2016年10月20日] 続きを見る
- 釣りログ 冬が来ると… (nora)
- 毎年の寒く成るこの時期<br /> <br /> 一年の釣行を再確認しつつ<br /> 過去の釣果と比較して<br /> 来年の釣りの目標を考えます。<br /> <br /> 釣りを始めた年は<br /> 先ずシーバスを釣りたい一心でした。<br />…
日記/一般 [2014年11月16日] 続きを見る
- 釣りログ 20161008アジング巡回 (nora)
- 今宵は風が強く<br /> ライトリグを操り辛い状況<img src="/emoji/f64c.gif"><br /> <br /> こう言う時ほど基本通りに<br /> アプローチするのが大事<br /> <br /> 1g前後のジグヘッド単体で<br /> キャスト…
釣行記 [2016年10月9日] 続きを見る