検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 東京湾奥シーバスのポイ…
- 5. 『志向思考』 その2 村…
- 6. オオニベチャレンジ
- 7. 木曽三川ランカー
- 8. BlueBlue鉄板バイブの開…
- 9. 投げ続けた先にあるもの
- 10. ハンプをナメられるルアー
タグで検索
- 釣りログ 鳥山フィーバー2 記録更新 (yoshitaka)
- <br /> <br /> <br /> こんにちは♪ <br /> <br /> 最近首から背中の筋?が痛くて・・・ <br /> <br /> なので一日釣りをお休みして<br /> 休養にあて <br /> <br /> <br /> <br /> 翌日GWラスト釣行へ♪ <br /> …
釣行記 [2016年5月11日] 続きを見る
- 釣りログ シャローフィネスでシーズン初モノ (yoshitaka)
- <br /> <br /> <br /> こんにちは♪ <br /> <br /> <br /> <br /> 前回ログのバチゲームから家に帰ってきたのは日曜の朝3時<br /> <br /> 自宅駐車場に車を止めた瞬間に、限界が来た・・・ <br /> <br /> 家の…
釣行記 [2017年5月25日] 続きを見る
- 釣りログ 83匹シーバス!とんでもなく釣れた! (yoshitaka)
- <br /> こんにちは<br /> <br /> <br /> <br /> 相変わらず<br /> ウェーディング漬けの毎日です(笑)<br /> <br /> <br /> しかし<br /> ボートシーバスも行きたいしね~<br /> <br /> まだまだ下手くそなキャス練…
釣行記 [2015年12月13日] 続きを見る
- 釣りログ 昨シーズンのリベンジ成功 (yoshitaka)
- <br /> <br /> <br /> こんにちは♪ <br /> <br /> <br /> <br /> 先週の土曜日の釣り中に <br /> 軽い熱中症になった気が…<br /> <br /> 今年一番の猛暑日で、気温31℃を超えでちとキツかった…(^_^;)))<br /> <br …
釣行記 [2016年6月22日] 続きを見る
- 釣りログ 今期初島牧 (yoshitaka)
- <br /><br /><font size="2">こんにちは♪ <br /><br />1月9日(土)は島牧へ <br /><br />毎回、朝一もやってもいいなと思うのですが、朝一のボーナスは釣れるスキルへの道を混乱させるので、昼~夕方の人が居な…
釣行記 [2022年1月10日] 続きを見る
- 釣りログ 厳冬期直前のアイナメ狙い方 (yoshitaka)
- こんにちは♪<br /><br />師走の忙しさがやっと片付き、年末年始休暇に入ったので、ご褒美的に安心して釣りへ<br /><br />爆荒れと分かっていても島牧へ<br /><br />きついかな?とおもったけど、−3℃の防風雪風速10m…
釣行記 [2022年12月30日] 続きを見る
- 釣りログ 100匹オーバー (yoshitaka)
- <br /> <br /> こんにちは♪ <br /> <br /> <br /> <br /> 日曜日 朝 <br /> <br /> のんびり起きて<br /> <br /> 黒猫へ行き、<br /> <br /> 前日に釣って捌いた太刀魚の冷凍ぶつ切りを、北海道の家族へ宅急便♪ …
釣行記 [2016年7月7日] 続きを見る
- 釣りログ ロッドの見極め (yoshitaka)
- <br /> <br /> こんにちは♪ <br /> <br /> 風が強く波も高い予報の日 <br /> <br /> 用事や仕事を済ませ、確かめてないロッドの特性を確認しにいくために港へ <br /> <br /> ディープにいるアイナメを釣る…
釣行記 [2018年1月19日] 続きを見る
- 釣りログ 雨直後の活性 (yoshitaka)
- <br /> <br /> こんにちは♪<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 土曜日朝<br /> <br /> 一人生活なもんで…<br /> <br /> 洗濯せなあかん、<br /> お腹も減るのでご飯もつくらなあかん、<br /> <br /> <br />…
釣行記 [2016年6月26日] 続きを見る
- 釣りログ 2way (yoshitaka)
- <font size="2"><br /><br />こんにちは♪ <br /><br />今の世の中、類似したルアーやタックルなどの釣り道具が溢れていて、釣れないモノは売っていませんよね <br /><br />狙う状況ややり方に合わせて選択してい…
釣行記 [2020年11月27日] 続きを見る



