検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. シマノリールで壊れがち…
- 3. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 4. 止め時がわからないほど…
- 5. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 6. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 7. 15年ぶりのリニューアル!
- 8. 表層でハマる超スローピ…
- 9. 雨雲レーダーの間違った…
- 10. 壁際の支配者
タグで検索
- 釣りログ 大阪出張 ~正臣さんのお・も・て・な・し~ (清水 優己)
- いろいろあってかなり久しぶりのログになってしまいました…<br /> <br /> <br /> 10.24社用で大阪に出張でした<br /> <br /> <br /> 最後までタックルを持ち込むか悩みましたが台風は接近しているし、予報も荒れる…
釣行記 [2013年10月25日] 続きを見る
- 釣りログ 出た!! 漆黒のランカークロダイ (清水 優己)
- 湾奥河川でのシーバス&クロダイ狙い<br /> <br /> <br /> この日は同行者もいる為、のんびり昼前の満潮間際から下げにかけての釣行<br /> <br /> <br /> <br /> 平日の良いとは言えない潮回り(小潮)のお陰か貸しき…
釣行記 [2013年7月7日] 続きを見る
- 釣りログ 秋開幕の気配 (清水 優己)
- シーバスが釣りたいと先輩に言われ、夜勤明けで1時間の仮眠をとった後某河川へ<br /> <br /> <br /> ポイントに付くとベイトは沈んでいる様子で追われている感じもない<br /> <br /> <br /> 上げ5分でポイン…
釣行記 [2012年9月24日] 続きを見る
- 釣りログ 上げの河川でサヨリ付きのシーバス爆釣! (清水 優己)
- 少し空いてしまいましたが<br /> 前回ログの後、後輩の釣りたいです!の一言に応えてあげたくなり急遽決まった2ラウンド目<br /> <br /> <br /> 気分を変えて東京方面へ<br /> <br /> <br /> ポイントについた上げ3…
釣行記 [2013年9月11日] 続きを見る
- 釣りログ 出た! コノシロ付きの超弩吸シーバス (清水 優己)
- 暫く続いた強風、ババ荒れもタイミングよく収まったので、ゴムボートでのコノシロ付きランカー狙い<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 同行者は去年も共に良い思いをした<br /> 『たーくん』との釣行<br /> <br />…
釣行記 [2014年12月17日] 続きを見る
- 釣りログ 冬の産卵個体のヒイラギパターン (清水 優己)
- ※11月半ばの釣行ログです。<br /> <br /> <br /> 風速10m以上のなか<br /> 産卵個体のシーバスを追いかけ南房へ<br /> <br /> <br /> 磯場をサーチするもシーバスの気配はおろかベイトの気配もない状況<br /> <br /…
釣行記 [2014年12月7日] 続きを見る
- 釣りログ 港湾デイゲーム サッパ接岸 (清水 優己)
- 5月14日の朝練<br /> <br /> <br /> サビキで足元を狙う人や投げで沖を狙う人で大盛況の港湾部<br /> <br /> <br /> 餌釣りの釣果は相変わらずの豊漁で<br /> 足元でははイワシ、サッパ<br /> 沖ではサヨリが釣れて…
釣行記 [2013年5月19日] 続きを見る
- 釣りログ 春のバチ抜け。コバチ with はやバチ (清水 優己)
- 南風がまあまああり、都内の運河周りへ<br /> <br /> <br /> 変化のあるところをテンポ良く周る。<br /> <br /> よい潮周りの週末ということもあり、かなり人も多かった。<br /> <br /> <br /> <br /> しっかりハク…
釣行記 [2017年6月10日] 続きを見る
- 釣りログ 台風前の河川調査で収穫有り (清水 優己)
- 台風前にちょっくら近所の運河調査へ<br /> <br /> <br /> 安全を考慮し足場の良いところですぐに帰れる場所<br /> <br /> <br /> まだまだ青潮の影響が残るポイントですがこれぐらいなら許容範囲内であろう…
釣行記 [2012年9月30日] 続きを見る
- 釣りログ 外房ジギング ~春マサを求めて~ (清水 優己)
- 東京湾奥はバチ抜け最盛期を過ぎ一段落って所でしょうか<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> そんなタイミングで春のオオマサを求めて外房へ<br /> <br /> お世話になったのは<br /> 勝浦 宏昌丸<br /> <im…
釣行記 [2015年4月1日] 続きを見る