検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 【5th.DIVE.】鱸魂2025…
- 5. 【NEW PRODUCT】 RECTER …
- 6. よく使われる言葉‥
- 7. BORN TO EAT 9月号-グロ…
- 8. 東京湾奥シーバスのポイ…
- 9. 連発の湾奧河川!!秋の…
- 10. 潮止まりに5分だけやって…
タグで検索
- 釣りログ 24時間頑張ってみました (小野ヒロシ)
- 博多湾の太刀魚を釣りに、弟家族のガイドを兼ねて行って来ました。<br /> といいながらも、ワンデイ参加の為ですが(笑)<br /> <br /> お世話になったのは、箱崎漁港から出てる遊漁船ナインブルー(NineBlue)さん…
凄腕参戦記 [2015年8月4日] 続きを見る
- 釣りログ 甘鯛リベンジ (小野ヒロシ)
- 前回の釣行で、自分1人甘鯛を手にすることが出来なかった。<br /><br />船長としては、喜んで貰ったし大満足ではあるが、やはり釣人としては悔しい。<br /><br />甘鯛、とにかく旨い魚で、前回釣ったのは2年前に…
凄腕参戦記 [2019年5月6日] 続きを見る
- 釣りログ やわらかい奴で (小野ヒロシ)
- 釣れてしまった今期初シーバスから3回釣行に行ったが魚にあたるもののバイト無し。<br /> そんな中、日曜に師匠がランカーバスを上げたとLINEがあった。<br /> さすがです、<br /> <br /> 昨日も同じ地合…
凄腕参戦記 [2013年3月27日] 続きを見る
- 釣りログ 伸びない (小野ヒロシ)
- 総魚種戦もあと数日を残すのみになりました。 <br /> この数日が大変です。 <br /> <br /> 数センチの戦いになってくるので、この日も残業を終えてから近くに河川をウロウロ。 <br /> <br /> 有明海に流れ込むこ…
凄腕参戦記 [2015年4月24日] 続きを見る
- 釣りログ 総魚種戦、オフショアはズルいのか? (小野ヒロシ)
- 今年の総魚種戦も終わりましたね。 <br /> まだ、早いかもしれませんが、鹿児島のタカヤンさん、優勝おめでとうございます。 <br /> <br /> sakumaさんとのデッドヒートが凄かったですね。記憶に残る激戦でした。 <…
凄腕参戦記 [2015年10月1日] 続きを見る
- 釣りログ 私が凄腕を辞めた訳 (小野ヒロシ)
- 2020年も無事、釣り納めが出来ました。<br />2021年明けましておめでとうございます。<br /><br />年の暮れにアップするつもりでしたが、アップするべきか悩んで年が明けてしまいました。<br /><br />まずは、フイ…
日記/一般 [2021年1月2日] 続きを見る
- 釣りログ 久々に凄腕に参加した(シーバス編) (小野ヒロシ)
- 以前は、凄腕に張り切って参戦していた。<br><br> 2016年のサマフェスワンディ大会で、いいサイズの有明スズキを釣り、ウェイインする為に、潟を戻り計測と写真を撮影した。<br> <br> <img height="518" src="/p/pw…
凄腕参戦記 [2018年7月19日] 続きを見る
- 釣りログ 初ウェイイン (小野ヒロシ)
- <p>初投稿です。歳は行ってますが初心者ですので、fimoのみなさん、よろしくお願いいたします。<br /> <br /> 今年の7月に本格的にシーバス釣りをして8月にアジサイズのシーバスを釣った以来、キャスティングの…
凄腕参戦記 [2012年10月31日] 続きを見る
- 釣りログ マッスルファームのブースター110着弾 (小野ヒロシ)
- 週末は風と波に悩ませられた二日間でしたが、嬉しい事もありました。<br /> <br /> マッスルファームの代表のどんまい兄さんよりブースター110を戴きました。<br /> <br /> <img src="/p/wi44pdt4ii2cda7n49vr_920_…
日記/一般 [2014年10月6日] 続きを見る
- 釣りログ not keeper (小野ヒロシ)
- <p>午後からちょっとだけ、有明海沿岸の河口の樋門で投げてみた。<br /> <br /> いつもがナイトゲームばかりしたから、投げやすい^^</p> <p>改めて、ルアーの動きやキャスティングを確認しながら基本訓練で…
釣行記 [2012年11月10日] 続きを見る