検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 夜光虫 (上宮則幸)
浸かり進むとウエダーに纏わりつく夜光虫に気が付いた。<br /> <br /> こうなると今夜の潮色ではパール系は良くない。<br /> <br /> アクションは抑え目のロールがよろしい。<br /> <br /> シルエット細めで…

釣行記 [2012年11月13日] 続きを見る

釣りログ 自信 (上宮則幸)
とにかく水が臭い。<br /> ベイトも散漫。<br /> <br /> <br /> <br /> 中流域で昼間の魚の群れを探せと、もう一人のおれが囁く。<br /> <br /> サンドバーにぶつかるウネリの狭間からデッカい鱸のバイトを出せとま…

釣行記 [2015年5月18日] 続きを見る

釣りログ 残念な気持ち (上宮則幸)
エントリー直後には誰も居なかった河口域も、潮位が下げるに従い、アングラーがひとりふたりと増えはじめ、干潮前には全体で20名程に増えたか?<br>ベイトは十分。<br>また二人来たかと思うと、速攻で掛けてしまう…

釣行記 [2017年11月4日] 続きを見る

釣りログ 雨前の釣行 (上宮則幸)
磯に行くから川はやらないなんてそんな事は毛頭ない。<br /> ナイトゲームが厳しい磯は毎日行くにはハードルが高過ぎるし、第1遠すぎる。<br /> おれの場合、日々の釣りはあくまでも川だ。<br /> <br /> <br /> <b…

釣行記 [2016年6月16日] 続きを見る

釣りログ 行ってきます (上宮則幸)
目が覚めた<br /> <br /> 少し疲れているらしい。<br /> <br /> まだ瞼が重いや<br /> <br /> 今から時合い<br /> <br /> 行かないわけにはいかない<br /> <br /> 目が覚めた<br /> <br /> <br /> <img src="/p/z2h…

日記/一般 [2013年9月24日] 続きを見る

釣りログ LONGIN JINPENでヒラフッコ (上宮則幸)
朝夕は肌寒さを感じ始める季節になってきましたが、無謀にも長袖シャツにナイロンウエダーでの出撃です。<br /> <br /> まずは中流域。<br /> 魚がたまる場所が徐々に定まってきましたが、まだまだサイズが選べませ…

釣行記 [2013年9月30日] 続きを見る

釣りログ ミッションコンプリート (上宮則幸)
<span style="font-size: 20px;">はっきりいって小さいですが・・・ <br /> <br /> <img style="width: 360px; height: 480px;" height="1227" width="920" src="/p/sbfukx9spz7grga8o23m_480_480-2972abe9.jpg" /…

釣行記 [2013年9月7日] 続きを見る

釣りログ 大潮3日目 (上宮則幸)
今からいいこと決行。<br /> その前にチャチャッと書く。<br /> <br /> <br /> 晴れ<br /> 月齢0.2<br /> 西南西の風3m<br /> 気温27℃<br /> 水温26℃<br /> <br /> 連日の激務と睡眠不足で身体がキツいが…

釣行記 [2014年7月28日] 続きを見る

釣りログ 込みの中潮2日目 (上宮則幸)
晴れ<br /> 無風<br /> 月齢27.2<br /> 気温25℃<br /> 水温26℃<br /> <br /> 河口エリアのシャローのサヨリが消えた(笑)<br /> コノシロウジャウジャ!<br /> しかし、鱸はおらん…<br /> 水温が下がらないとコノシ…

釣行記 [2014年8月24日] 続きを見る

釣りログ 台風後 小潮初日 朝マズメ (上宮則幸)
晴れ<br /> 気温12℃<br /> 水温18℃<br /> <br /> 基礎データは簡単にした。<br /> <br /> <br /> 台風は去ったが増水は残っている。<br /> ただし、河口域をみる限り、影響は大きくないように見える。<br /> <br />…

釣行記 [2014年10月15日] 続きを見る