検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 湾奥穴撃ち(タイスラ)80UP (サム)
キャストからやり取りまでの全てが良く見えるデイゲームでの穴撃ちでランカーを出すのが一つの目標だった。<br /> <br /> <br /> 昔からランカーには縁が無くて、ランカーシーズンのランカー便以外でランカーが滅多…

釣行記 [2015年12月1日] 続きを見る

釣りログ スピンボードインスタビータ (サム)
さっ今年初の木更津周辺での釣り。<br /> <br /> <br /> 本日(2014/3/1)は大潮で干潮過ぎの13時出船。<br /> <br /> 船宿は、エンジン交換を済ませたばかりの木更津JACK。<br /> <br /> <br /> イメージはバチ抜け…

釣行記 [2014年3月3日] 続きを見る

釣りログ アミーゴ1本勝負からのS-1GPだな。 (サム)
いやいやiOS7.0にはやられたぜ。<br /> <br /> プライベートブラウズをオフにするとfimoアプリの不具合は全て解決するってさ。<br /> <br /> <br /> さて東京湾のオープンウォーターで使うバイブと言えば、鉄板系バ…

日記/一般 [2013年10月16日] 続きを見る

釣りログ マールアミーゴ復習中 (サム)
最近は出番が減ったなぁ。<br /> <br /> <br /> <img src="/p/t5xyh5u4z3757t7pj5un_920_690-f778b1fa.jpg" width="920" height="690" /><br /> <img src="/p/hvtyn6z5itaidj64fcik_920_690-8187391e.jpg" width="9…

日記/一般 [2013年10月12日] 続きを見る

釣りログ スカッシュF95を投げたら75cm釣れました(2013/9/7) (サム)
2013年9月7日に<a href="http://jack-only-1089.uh-oh.jp/newpageindex.100.html">木更津JACK</a>さんのイナダ、ワカシ、シーバスリレー便に乗船させてもらう事にしました。<br /> <br /> <br /> jackさんに出会っ…

釣り具インプレ [2013年9月10日] 続きを見る

釣りログ カーボンバイブ試しました? (サム)
マリアに求めるルアーは安くてクオリティは高めな物ね!(◎-◎;)<br /> <br /> <br /> 「カーボンバイブ」の実売1,500円は鉄板バイブのジャンルでは高い方。<br /> <br /> <br /> 各社、千鳥にしてみたり、ダートさせ…

日記/一般 [2015年7月18日] 続きを見る

釣りログ 釣〜りんぐ(ハンナミワーガ)マールアミーゴ研究所。 (サム)
鉄板系ルアーに一石を投じてやんよ〜!<br /> <br /> <br /> <img src="/p/f4gfpbhptmpphk47gznt_920_690-fd013624.jpg" width="920" height="690" /><br /> マールアミーゴ消極的チューン<br /> <br /> <br /> マ…

釣行記 [2013年10月14日] 続きを見る

釣りログ 来たわ!秋(2013/10/27)マールアミーゴGのくせに (サム)
御誘いございまして台風明けの日曜日、<a href="http://www.fimosw.com/u/i7rmg4x5hs">木更津ジャック</a>に乗船しました。<br /> <br /> <br /> 本日は私を入れて4名で、小潮の上げ3分からの出船。<br /> <br …

釣行記 [2013年10月29日] 続きを見る

釣りログ ラストチャンスはカーボンバイブで… (サム)
過ごしづらい季節になってまいりました。<br /> <br /> <br /> 夏は嫌いです。<br /> <br /> <br /> 梅雨に沢山釣るはずが、河川は絶好調なのにボートでは貧果(*_*;<br /> <br /> <br /> 夏はトップでとか…<br /> <…

釣行記 [2015年7月27日] 続きを見る

釣りログ 出たよ〜真っ昼間から93cm!(2013/11/03) (サム)
<span style="color: #ff0000"><strong>最初に言って置くけど93cmは同船者の釣果ですけど何か?</strong></span><br /> <br /> <br /> 三連休の日曜日に木更津jackに乗りました。<br /> <br /> <img height="690" s…

釣行記 [2013年11月5日] 続きを見る