検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 【5th.DIVE.】鱸魂2025…
- 5. 【NEW PRODUCT】 RECTER …
- 6. よく使われる言葉‥
- 7. 東京湾奥シーバスのポイ…
- 8. BORN TO EAT 9月号-グロ…
- 9. 連発の湾奧河川!!秋の…
- 10. 島根バケツなるものを作…
タグで検索
- 釣りログ LONGIN ミッション第2弾発動! (上宮則幸)
- なんか朝からピストルがピトピトするなぁと思っていると<br /> <br /> <img src="/p/o4bhjzntx6bmjwub4ifu_281_62-d31901be.jpg" width="281" height="62" /><br /> http://www.fimosw.com/u/LONGIN/suk1rcg32bb…
釣行記 [2013年9月13日] 続きを見る
- 釣りログ 川内川遠征釣行記 (上宮則幸)
- とりあえず、何処へと言うことも無く「遠征すっぞ!」と言う話しをしたのが確か3月だったと思う。<br /> 理由も確たるものも無い。<br /> 強いて言えば「レベルアップのため」になるのか知らん。<br /> <br /> 当…
釣行記 [2013年10月6日] 続きを見る
- 釣りログ another river (上宮則幸)
- 少し遠出して、とある川のとある橋脚にかじりついてる。<br /> <br /> <img src="/p/gegvjeke3s85f466pzvv_920_690-07cfd38f.jpg" width="920" height="690" /><br /> <br /> 目の前で漁師が網差して魚を追い込み始…
日記/一般 [2013年10月12日] 続きを見る
- 釣りログ Beams7.10MH入魂 (上宮則幸)
- <span style="font-size: 20px;">昨日シェイクダウンをすませて感触を確かめたナナテンですが、本日しっかり入魂いたしました。<br /> <img _cke_saved_src="/p/svasbv4ibex3tw9wou69_480_480-ee234b20.jpg" alt="…
釣行記 [2013年2月24日] 続きを見る
- 釣りログ ギリギリ (上宮則幸)
- 先日のカワヌベを取り込んだ直後のリーダー。<br /> <br /> <img src="/p/8dsdon4vxjt7egf2mfzn_920_690-a7ccc71e.jpg" width="920" height="690" /><br /> <br /> すごく丁寧にヤンワリとしたファイトを心掛けたか…
日記/一般 [2016年4月24日] 続きを見る
- 釣りログ シーズンイン? (上宮則幸)
- 今年、コノシロの接岸を最初に見たのは6月前半。<br /> 昨年より半月早く、例年より2ヶ月も早かった。<br /> 河口にコノシロが群れていると鱸もすぐに着きそうなもんだが、それがなかなかコノシロには着かず。<br /…
釣行記 [2014年12月12日] 続きを見る
- 釣りログ 糸鳴きと軋みと 3 (上宮則幸)
- 前日のスポット周りの地形と流れの変化が仕事中も頭を離れない。<br /> 地形に関してはイメージしていた通りだったんだが、何て言うかね、荒瀬の水がどこでどう間違って、あの立ち位置に寄るんだろうか…<br /> 釣り…
釣行記 [2016年4月17日] 続きを見る
- 釣りログ 4月21日 O川 (上宮則幸)
- 比較的上流の瀬の下に出来たヒラキと淵を橋の上から観察。<br /> 稚鮎のサイズは8センチほどか?<br /> まばらにいる。<br /> 身動きせず淵をずっと見つめていても鱸らしい影はみえない。<br /> おそらくここはまだ…
釣行記 [2013年4月28日] 続きを見る
- 釣りログ 連続ボウズ記録 3 (上宮則幸)
- こんやはいつもの定点に潮位120から入水。<br /> 上流からイナッコが流されてきて溜まるエリアを割り出しているので今夜は勝算がありまくる。<br /> <br /> 予想通りにイナッコが下げに流されてどんどん溜ま…
釣行記 [2013年8月24日] 続きを見る
- 釣りログ 増水 (上宮則幸)
- 仕事の移動中になんとなく橋から川を見た。<br /> まだまだ一昨日の雨の影響は残り、増水している。<br /> ところが、濁りの方は案外引いていて、笹濁り程度。<br /> <br /> 以前は一度降ろうものなら増水、濁…
日記/一般 [2012年10月1日] 続きを見る