検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 秋の磯ヒラ (びぐざむ)
私のエリアは毎年ながら秋は凪が続いて磯ヒラモードではなかったりするんですが遠くの低気圧や台風の影響で風だけは吹きます笑<br />風さえ吹けば以外となんとかなるのが磯ヒラ♪<br /><img height="400" width="533…

釣行記 [2020年10月16日] 続きを見る

釣りログ 砂ヒラはハイシーズン (びぐざむ)
砂ヒラがハイシーズンでいろんな場所でいろんなパターンで釣れてます。<br /><br /><br />下げの流れのパターン<br /><img height="400" width="533" src="/p/kvdkaabn4zo8b33gwyo7_480_480-fdf01d9d.jpg" alt="kvd…

釣行記 [2020年11月6日] 続きを見る

釣りログ 梅雨ヒラシェルパ (びぐざむ)
今週は雨&ほどよく時化て梅雨ヒラモードです。<br /> <br /> <br /> いつも遠征でお世話になる鹿児島県大隅半島からの刺客ナカムーを迎えいま南極でおいしいであろうポイントを叩いてもらいます(^^)<br /> <br…

釣行記 [2017年6月25日] 続きを見る

釣りログ フィールドワーク (びぐざむ)
最近夜ヒラのログが続いてましたが磯のフィールドワークは欠かしていません^^<br /><img height="400" width="533" src="/p/t7we9iajchgnm7xno2ex_480_480-589e14fb.jpg" alt="t7we9iajchgnm7xno2ex_480_480-589e14…

釣行記 [2021年2月26日] 続きを見る

釣りログ 泳がないと釣れないの? (びぐざむ)
泳いだら釣れるの?<br /> <br /> <br /> 泳がないと釣れないの?<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 違いますからね笑<br /> <br /> <br /> もちろん泳がなくても釣れます。<br /> <…

釣行記 [2019年2月18日] 続きを見る

釣りログ アルゴ105 (びぐざむ)
アルゴでのトップゲームにハマってます。<br /><br />ドッグウォークもいいんですがドリフトさせながらのスライド&amp;ステイで使うのが今一番のお気に入り。<br /><img height="399" width="533" src="/p/9tbd3zr3…

釣行記 [2022年3月15日] 続きを見る

釣りログ 純ヒラスズキロッド (びぐざむ)
普段の磯ヒラではドラグは1キロくらいなのですが最近は体を使っていなすために1.5kgくらいでも使ったりしています。<br />まぁその結果#5のフックはちょいちょい伸ばされてしまうわけで^^;<br /><img height="400" …

釣行記 [2020年11月11日] 続きを見る

釣りログ 2019ヒラスズキとカレンテス (びぐざむ)
年末のハンボーキで仕事に追われ、仕事しながらも風予報ばかり気にしてモンモンとハンボ○キしています。<br /><br />そして<br /><br />ゆーまくんとか<br /><img height="400" width="533" src="/p/48339th6rpy76g…

釣行記 [2019年12月25日] 続きを見る

釣りログ 平日コラボヒラスズキ (びぐざむ)
平日がお休みのゆーま君とヒラスズキコラボしてきました。<br /> <img alt="" height="518" src="/p/dz7zri2c445cujftaccf-5b34c3fd.jpg" width="920" /><br /> <br /> <br /> 最近の釣果からしてまぁ出るだろ…

釣行記 [2018年6月5日] 続きを見る

釣りログ 地磯スジアラ (びぐざむ)
今年もスジアラの季節がやってきました。<br /><br />スジアラを探して地磯を歩き回り、潮が効いたエリアの流れが当たる瀬に向かってルアーを投げ続ける。<br /><br /><br />潮が効いたエリアの流れから少し外れた…

釣行記 [2021年6月25日] 続きを見る