検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 房総半島:ヒラスズキ1本勝負♪ (あきんど@仕置屋)
この週末も何かと忙しかったのですが…<br /> <br /> <br /> <br /> 行ってきました。<br /> <br /> <br /> <br /> 房総半島の荒磯へ。<br /> <br /> <br /> <br /> 久々の短時間勝負。<br /> <br /> <br /> <br /> …

釣行記 [2015年12月15日] 続きを見る

釣りログ ショアマサ道:ダイペン制作へ向けて♪ (あきんど@仕置屋)
ダイビングペンシル、自分はまだまだわかってない。<br /> <br /> <br /> <br /> 作る以上、知らないとならない、知るためには泳がせないとならない。<br /> <br /> <br /> <br /> あわよくば事故的に…<br /> <br /…

釣行記 [2013年7月28日] 続きを見る

釣りログ 房総半島:ショア平政♪ (あきんど@仕置屋)
秋シーズン1発目。<br /> <br /> <br /> 約一ヶ月ぶりに釣りに出られたのですが…<br /> <br /> <br /> 大型魚と小型魚、両極端な釣りを楽しめました。<br /> <br /> <br /> <img src="/p/rsrd49tzx2o9hhn87n6t_920_…

釣行記 [2016年9月7日] 続きを見る

釣りログ 湾奥干潟→房総磯(後編) (あきんど@仕置屋)
湾奥の干潟から、房総半島の磯へ。<br /> <br /> <br /> <br /> 自分的な感覚では…<br /> <br /> <br /> <br /> 干潟は「静の静」<br /> <br /> <br /> <br /> 磯のヒラスズキは「動の静」<br /> <br /> <br /> <br…

釣行記 [2015年11月21日] 続きを見る

釣りログ 房総半島磯:夏ヒラ? (あきんど@仕置屋)
房総半島の磯。<br /> <br /> <br /> <br /> GWが明ける頃から、海が荒れる日がめっきりと減ってくる。<br /> <br /> <br /> <br /> そうなるとヒラスズキは、水温の上昇とも相まって一気に釣るのが難しくなる。<br…

釣行記 [2016年7月6日] 続きを見る

釣りログ 格安バトル(ウェット)スーツ♪♪ (あきんど@仕置屋)
嫁の付き合いでふらりと寄った2ndストリートで見つけました♪<br /> <br /> <img src="/p/8z6gbe5hbbe99ukst289_920_518-5cce1ee7.jpg" width="920" height="518" /><br /> <br /> <br /> <br /> 5ミリ3ミリの裏起毛…

日記/一般 [2016年1月11日] 続きを見る

釣りログ 房総磯釣行(後編)暴君退治 (あきんど@仕置屋)
週末の磯釣行2日目♪<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> ソル友のよしフィッシュさんに合流しました。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> よしさん恐るべし・・・<br /> <br /> <br /> <br /> <br …

日記/一般 [2013年6月6日] 続きを見る

釣りログ ハンドメルアー:マサ討ち取ったりぃ!! (あきんど@仕置屋)
皆様明けましておめでとうございます♪<br /> <br /> <br /> 本年も宜しくお願い致します♪<br /> <br /> <br /> <(_ _)><br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> さて釣り納め、実はクリスマスヒラスズキの後、何…

釣行記 [2014年1月2日] 続きを見る

釣りログ 房総半島:GWヒラスズキ釣行♪ (あきんど@仕置屋)
房総半島、家族サービスからの…<br /> <br /> <br /> <br /> 雪崩式ブレンバスター♪<br /> <br /> <br /> <br /> 自分は2日間だけ釣りに使えました。<br /> <br /> <br /> <br /> 波がある初日に上手く魚が出せず(…

釣行記 [2015年5月8日] 続きを見る

釣りログ 房総半島磯:2017年初ヒラスズキ (あきんど@仕置屋)
2017年の初釣りは、もちろん磯のヒラスズキ。<br /> <br /> <br /> 房総のヒラスズキは、ほぼタイミングの釣り。<br /> <br /> <br /> <br /> ①釣りに行くタイミング。<br /> <br /> <br /> <br /> ②磯に入るタイミ…

釣行記 [2017年1月26日] 続きを見る