検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 止め時がわからないほど…
- 5. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 6. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 7. 雨雲レーダーの間違った…
- 8. 15年ぶりのリニューアル!
- 9. 表層でハマる超スローピ…
- 10. ウエイトチューンのナン…
タグで検索
- 釣りログ 月間100匹チャレンジ④ (gojitamari)
- 今日も0時過ぎから3時前まで、河川のウェーディングにて明暗付きシーバス狙いの釣行。<div><br /><div>前日は5匹キャッチで60アップが2匹、70アップが1匹とサイズはマアマアだったが、今日は40〜50cmにサイズダウン…
日記/一般 [2022年9月25日] 続きを見る
- 釣りログ 月間100匹チャレンジ⑥ (gojitamari)
- 昨晩は雨後で期待して帰宅途中にある農業用の用水路の調査。カゲロウをインレットの壁面に沿わせて通すと反応有りで1匹キャッチ、その後、ジョイクロを入れると、ドカンとヒットしたので大物を確信するも一方的に走…
日記/一般 [2022年9月28日] 続きを見る
- 釣りログ ガルバストロング地獄 (gojitamari)
- 2月末からガルバストロングでいいサイズが連発したので、これまでやってきた春先のパターンを外し大きいサイズのルアーを中心に投げてきましたが、やはり甘くはありません。<div><br /><div>かれこれ1ヶ月近く厳し…
日記/一般 [2023年4月11日] 続きを見る
- 釣りログ 月間100匹チャレンジ⑤ (gojitamari)
- 月末前の連休最終日となり、月間100匹を目指した釣行をして数を伸ばすべきですが、何故かデイもナイトもビッグベイトタックルで通して、釣果は50センチ弱が1匹のみ。ルアーはカゲロウの155ボラカラーでビッグベイト…
日記/一般 [2022年9月26日] 続きを見る
- 釣りログ 喪明けの釣行 (gojitamari)
- 昨年末に私の釣り師匠である父が亡くなり、バタバタと年を越し、先日ようやく四十九日を済ませました。<div><br /><div>区切りもつき喪明けの2/13から釣行を再開しましたが、激渋シーズン真っ只中。</div><div>ホー…
日記/一般 [2023年2月26日] 続きを見る
- 釣りログ 2024年後半の振り返り (gojitamari)
- 還暦アングラー2024年後半の釣果報告です。 <div> <div>年間釣行日は231日(実際は1日複数回もあるので釣行回数はそれ以上)で総数は220匹。</div> <div>年間通算打率は45%で半分以上はボウズでした。</div> <div>…
日記/一般 [2025年1月6日] 続きを見る
- 釣りログ 今年前半戦の釣果 (gojitamari)
- 6月もあと2日。<div>今年前半戦の釣果は</div><div><br /></div><div>1月 寒さに負け釣行ゼロでキャッチは当然0匹。</div><div><br /></div><div>2月 コロナと喘息で釣行数回でキャッチ0匹。</div><div><br /></d…
日記/一般 [2024年6月29日] 続きを見る
- 釣りログ 用水路 (gojitamari)
- 雨後の下げで爆釣ポイントにウェーディングするもまさかのノーフィッシュ。<div><br /><div>悔しいので帰り道に用水路のインレットにジョイクロを入れるとヌルリとバイトあり。</div><div>無事キャッチしてリリース…
日記/一般 [2022年10月12日] 続きを見る
- 釣りログ 若洲確変モード終わった??? (テツ)
- 大分暑くなってきましたね。<br /> <br /> <br /> 梅雨に入り毎日雨も降り、、、って全然降りません(笑)<br /> <br /> <br /> 空梅雨というよりまだ梅雨に入ってないのでは。<br /> <br /> <br /> 梅雨入りを…
釣行記 [2013年6月12日] 続きを見る
- 釣りログ 若洲会大新年会開催 (テツ)
- 2/14(火)若洲会の新年会が開催されました。<br /> <br /> とその前に前夜祭としてまこまこさんにお誘いを受けて前日に最近好調だったポイントへ。<br /> <br /> yuuさんと一緒にポイントに向かいました。<br />…
日記/一般 [2012年2月16日] 続きを見る