検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ いつもの湾奥パターン (さくら)
先週末のビッグベイトリベンジを果たすべく、東京湾奥ボートシーバスへ!<div><br /></div><div><div>朝まずめからスタート<img alt="" height="15" src="https://www.fimosw.com/emoji/f6d4.gif" title="" width="…

釣行記 [2020年10月26日] 続きを見る

釣りログ 水面爆発!春告げ魚!! (清水 優己)
今宵は<br /> 羽田 アングラーズスタッフ<br /> より出撃。<br /> <br /> 狙いは春告げ魚ともよばれる「メバル」<br /> <br /> 同行者はジグヘッド + ワームの中層狙い<br /> 僕はトップオンリーで狙う男の釣り。<b…

釣行記 [2018年2月25日] 続きを見る

釣りログ 青潮 後 コノシロ付きシーバス (清水 優己)
仕事後の夕マズメからホーム河川へ<br /> <br /> <br /> 前日の北風+雨で青潮気味<br /> その影響でエイだらけみえるだけで20~30匹<br /> <br /> <br /> 避難してきたシーバスを期待するもスカで即移動<br /> <br …

釣行記 [2013年9月16日] 続きを見る

釣りログ 湾奥爆釣 グラバーHI 89S (清水 優己)
例年より早く桜が開花した2013年の春<br /> <br /> <br /> そんな年はシーバスも調子よく釣れてる気がします<br /> <br /> <br /> 月が見えないほどの厚い雲、濃い靄のなかの大潮干潮から湾奥河川へ<br /> <br /> <…

釣行記 [2013年4月5日] 続きを見る

釣りログ 北風 + 下げの湾奥河川 (清水 優己)
強い北風が吹き寒い夜中の湾奥河川<br /> <br /> <br /> あまり下げない潮だが北風の影響でなかなかの流速<br /> <br /> ボイルこそでないがベイトが溜まる明暗にヨレヨレを流し込みヒット<br /> <img src="/p/vry6…

釣行記 [2014年11月16日] 続きを見る

釣りログ 爆風河川で粘りの1本!! (清水 優己)
時差あるログが続いてすみません…<br /> <br /> 今日のログも9月4日の釣行ログです<br /> <br /> <br /> ベイト状況の良い場所を数ヶ所掴めているのでこの日も2ラウンド予定<br /> <br /> <br /> 夕マズメは下げの…

釣行記 [2013年9月13日] 続きを見る

釣りログ ベイトはイナッコ時々錦鯉?! (清水 優己)
釣り行きすぎて更新遅れましたm(__)m<br /> <br /> <br /> まずはシーバスから<br /> <br /> <br /> いろいろ食べていた千葉エリアのシーバスもようやくベイトが絞れてきた様子で<br /> <br /> 最近はもっ…

釣行記 [2012年7月20日] 続きを見る

釣りログ 相変わらず好調の湾奥港湾 (清水 優己)
ジギング明けの昼間からいつもお世話になっているショップ マテリアルのオーナーさんとの釣行<br /> <br /> <br /> 竿振れるか?と不安はありましたが何とか平気そう<br /> <br /> <br /> しかしスタミナはいつま…

釣行記 [2013年5月21日] 続きを見る

釣りログ 続・鳥を見よ! (カチュ近藤)
東京湾奥某ポイント。<div><br /></div><div>週1くらいでここに挑むのだけど、なかなか良い釣果に恵まれない。</div><div>潮の動きは著しく感じられず、この暑さで水質はチョー濁りまくり。</div><div>夏に入ってか…

釣行記 [2019年8月31日] 続きを見る

釣りログ 渋みの東京湾ショアタチウオ (カチュ近藤)
<p class="p1"><span class="s1"><font face="HelveticaNeue">ここのところホームグラウンドが振るわない。</font></span></p> <p class="p2"><font face="HelveticaNeue"><span><span class="s2"></span><br /></s…

釣行記 [2019年7月2日] 続きを見る