検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 表層でハマる超スローピ…
- 5. DAIWA/morethan SOLARIA …
- 6. 9時間耐久の朝
- 7. ガルバストロング120S-LI…
- 8. 散発的なイナっ子ボイル…
- 9. イナッコパターンでラン…
- 10. よく使われる言葉‥
タグで検索
- 釣りログ 港湾でまだ・・・からのデイ河川 (大野ゆうき)
- <div><span style="font-size: 12px;"><span style="font-size: 14px;"><strong><span style="font-size: 12px;">未明の上げ潮で港湾部へ。<br /> <br /> 先日見たときは小魚も入ってたし<br /> <br /> 夏の釣…
釣行記 [2015年6月25日] 続きを見る
- 釣りログ 流域を変えてポイントを変えて (大野ゆうき)
- <strong><font size="2">前回と同じ隅田川だが、<br /> <br /> 流域をかえて入ってみる。<br /> <br /> <br /> 相変わらずここもベイトだらけ。<br /> <br /> あまりまとまっておらず<br /> <br /> 橋回り…
釣行記 [2012年11月18日] 続きを見る
- 釣りログ 上げのニアシャローと朝マズメ (大野ゆうき)
- <strong><font size="2">上げの荒川。<br /> <br /> 干潮の潮止まりから2時間ほど経ったタイミングでポイントへ。<br /> <br /> 流れが岸近くまできき始め、<br /> <br /> 水位がまだ低い時間帯。<br /> <b…
釣行記 [2015年3月22日] 続きを見る
- 釣りログ 2009/12/15 富津 (大野ゆうき)
- <p> <span style="font-size: 14px">この日もまた岬のオジさまのエスコートで釣行してきました。</span></p> <p> <span style="font-size: 14px"><img _cke_saved_src="/p/jts3cj8ib8ishvas5gux-a7cee73b.jpg"…
釣行記 [2009年12月15日] 続きを見る
- 釣りログ 暑さも半減??浸かる河川のデイゲーム (大野ゆうき)
- <strong><span style="font-size:12px;">今年も日焼けが目立つ季節になってきました。<br /><br /> 曇っててもしっかり焼けてるし気が付けば綺麗なサングラス焼け<img alt="" height="15" src="/emoji/f6bf.gif" ti…
釣行記 [2019年6月25日] 続きを見る
- 釣りログ 2009/3/21 港湾部(河川~港湾部) (大野ゆうき)
- <p> 先週はある人のお疲れ様会&門出を祝う会に出席してきました。</p> <p> <img _cke_saved_src="/p/kx8f9shpdadmmwffaxfw-0ce4748d.jpg" alt="" height="300" src="/p/kx8f9shpdadmmwffaxfw-0ce4748d.jpg" s…
釣行記 [2009年3月26日] 続きを見る
- 釣りログ メガバンクで掛けるデイゲームのリバーシーバス (大野ゆうき)
- <strong><span style="font-size:14px;">昨日発売となった</span><span style="font-size:20px;"><span style="background-color:#FFFF00;">メガバンク</span></span><span style="font-size:14px;">こと</span><sp…
釣行記 [2023年10月7日] 続きを見る
- 釣りログ 2008/5/14 港湾部(東京湾奥) (大野ゆうき)
- <p> たしか先週の雨あとくらいからガラっと潮色の変わった東京。</p> <p> それまで赤茶だった潮は抜け透明度3mの潮が居座っている。</p> <p> 一昨日までに降った雨も台風もほとんど水色には影響はなかっ…
釣行記 [2008年5月14日] 続きを見る
- 釣りログ 2009/3/12 旧江戸川 (大野ゆうき)
- <p> <br /> 久々の強い南風。</p> <p> 夕方から港湾部へ出掛けてみたかったんだけど</p> <p> 夕方は出れなくで風が少し落ち着いたタイミングで旧江戸へ向かってみた。</p> <p> </p> <p> <br …
釣行記 [2009年3月12日] 続きを見る
- 釣りログ 2006/2/8 港湾(有明) (大野ゆうき)
- <p> <br /> さてさて、東京の水温が最も低くなる時期に入り、湾奥大河川のバチ抜けもスタートを切った。</p> <p> 港湾部のアミも多く流れ出し、シーバスの吐く内容物もアミが混じってくるようになってきた。…
釣行記 [2006年2月8日] 続きを見る