検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. DAIWA/morethan SOLARIA …
- 5. ガルバストロング120S-LI…
- 6. 9時間耐久の朝
- 7. ジョルムーアはこんな感…
- 8. 散発的なイナっ子ボイル…
- 9. よく使われる言葉‥
- 10. クロダイは無限にいるの…
タグで検索
- 釣りログ 防寒パンツ選び (Kamimi125)
- 私的防寒パンツの条件<div>①一枚でも暖かい</div><div>②スタイリッシュなデザイン</div><div>③お求め安い価格</div><div><br></div><div>この3つの条件を備えたものって中々無い。</div><div>高かったり、ダサかっ…
日記/一般 [2017年12月30日] 続きを見る
- 釣りログ 連敗の備忘録 (Kamimi125)
- 大潮の初日、夜の干潮2時間前に近場の干潟へ兄と出撃。<br /> 風は沖に向かって微風。<br /> ポイントに着くとボイル祭り。キタコレ!<br /> <br /> 早速兄が魚ゲット。自分もコモモ125、サルディナ107、アイボーン…
釣行記 [2015年9月27日] 続きを見る
- 釣りログ ドレスメジャー入魂? (Kamimi125)
- 20160316小潮<br /> 南西より?の風が吹く中、上げの河川へ。<br /> バチルアーを織り交ぜつつ投げるもバイトを得たのはサルディナ107<br /> <br /> <img src="/p/ww4hfcajfin2489rm6gb_690_920-b2510388.jpg" widt…
釣行記 [2016年3月16日] 続きを見る
- 釣りログ 1ヒット1バラシの2人 (Kamimi125)
- 2016/02/21<br /> 大雨後の大潮、ほぼ無風の木更津市内に兄と早朝の出撃。<br /> まずはウェーダーを履いて河口へ。<br /> 時間的に満潮前だが上流からの冷たい水が強い流れを作っていた。<br /> 水温も10度程らし…
釣行記 [2016年2月21日] 続きを見る
- 釣りログ お久しぶりね (Kamimi125)
- このところデイ・ナイト問わずシーバス・チヌ狙いで足を運ぶ近所の川。<br /> <br /> <img src="/p/myzv476ir8vep2fe5gb3_920_683-103afedf.jpg" width="920" height="683" /><br /> <br /> クロダイを狙う釣り…
釣行記 [2016年8月7日] 続きを見る
- 釣りログ 釣りと殺生 (Kamimi125)
- 昨日21時頃から木更津界隈で釣りをした。<br /> ポイントの対岸では何人かウェーディングしている。シーバスがいるかも分からないが、とりあえず自分は陸っぱりでスタート。<br /> <br /> すでに下げ5分といった…
釣行記 [2016年1月12日] 続きを見る
- 釣りログ GW、幸先良く一本 (Kamimi125)
- ゴールデンウィークの初日、ヒマができたので夜の干潮絡みに近所の河川へ出撃。<div>ウェーディングで橋脚の明暗をなぞるイメージでシンペンを流しているとガガッと反応。</div><div>すぐに重みが無くなったが、帰…
釣行記 [2018年4月30日] 続きを見る
- 釣りログ 釣れれば官軍、釣れなければ地獄 (Kamimi125)
- 最近は散財ログしか書いてなかったので久々な気がする釣行記。<div>釣りには行ってたけど全然釣れてまてん。</div><div><br></div><div>さて、週末恒例の兄からの釣りのお誘い。先週は朝マズメに海浜公園でメバルを…
釣行記 [2018年3月14日] 続きを見る
- 釣りログ 今更18ブラストLTインプレッション (Kamimi125)
- <div><img src="/p/j8mh3y76ixe3vmspxkuu_400_400-926f04f5.jpg" width="480" height="360" alt="j8mh3y76ixe3vmspxkuu_400_400-926f04f5.jpg" /><br /></div><div>18ブラストLT-4000CXH</div><div>ダイワが掲げた…
釣り具インプレ [2024年5月17日] 続きを見る
- 釣りログ 川で作業してきた話 (Kamimi125)
- 釣り好きで知られるサカナクション(の山口さん)。<br /> 「潮」「うねり」「ボイル」「アルデバラン」「アンタレスと針」といった釣りを連想させる曲名がちらほら。「ナイトフィッシングイズグッド」良い♪<br /> …
釣行記 [2016年11月19日] 続きを見る