- ジャンル
- スタイル
- 管理者
- 久保田剛之
開設日 | 2011 / 3 / 16 |
---|---|
参加条件 | すべての参加希望者 |
公開範囲 | 会員以外にも公開 |
トピックス | 会員以外にも公開 |
コメント | fimo会員のみ許可 |
メンバー | 199人 |
管理者に通報
利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。
システム
1枚500円程度で作れると思うのですが、1000円で購入いただいて差額を募金に回す方向で考えています。
送料は120円、代金はゆうちょの振込みで行えば手数料なしでいけそうです。
いかがでしょう?
送料は120円、代金はゆうちょの振込みで行えば手数料なしでいけそうです。
いかがでしょう?
- 久保田剛之
- 2011年3月16日
- コメント(54)
みんなからのコメント (ログインが必要です)
アイテーは良く分かりませんが、ありがとうございます!
- 久保田剛之
- 2011年4月16日
今日WEBサイトにtwitter、Facebookのプラグインをいれてみました
この活動のじんわりとした広がりに繋がれば!
この活動のじんわりとした広がりに繋がれば!
- kento
- 2011年4月15日
ぜひぜひ!お待ちしております。
- JonnyBongo
- 2011年3月21日
ジョニーボンゴさん ありがとうございます!
詳しいお話を伺いたいので直接メッセージでご連絡します。
詳しいお話を伺いたいので直接メッセージでご連絡します。
- 久保田剛之
- 2011年3月21日
都内ヤマト運輸に勤務してます。
現在は、都内発であれば、一部営業所止め限定であるものの、遅延了承で配達可能のようです。
http://www.kuronekoyamato.co.jp/
梱包や宛名作り、送料の点でお力になれるかもです。ぜひ協力させてください。
現在は、都内発であれば、一部営業所止め限定であるものの、遅延了承で配達可能のようです。
http://www.kuronekoyamato.co.jp/
梱包や宛名作り、送料の点でお力になれるかもです。ぜひ協力させてください。
- JonnyBongo
- 2011年3月21日
やまのかみさんワッペンも作りますのでその際は是非相談に乗ってください!
- 久保田剛之
- 2011年3月21日
僕は真面目に話し合ってます!
あんたに言われと〜ない!(笑)
あんたに言われと〜ない!(笑)
- 久保田剛之
- 2011年3月20日
只今システムの議論中ですが、やはり脱線
釣り人ってー

釣り人ってー

- ヒロシ@××中
- 2011年3月20日
yamaさん ありがとうございます!
日にちがないけど間に合わせるように頑張りましょう!
現地での打ち合わせなどまかせっきりになってしまうと思いますが宜しくお願いします。
日にちがないけど間に合わせるように頑張りましょう!
現地での打ち合わせなどまかせっきりになってしまうと思いますが宜しくお願いします。
- 久保田剛之
- 2011年3月20日
yamaさん ありがとうございます。
絶対に間に合わせましょう
絶対に間に合わせましょう

- ヒロシ@××中
- 2011年3月20日
北陸FSですが名前を「釣り人による災害復興支援プロジェクト」(仮)になりまして、(場所や日時は一緒ですが)[頑張ろう!東北ワッペンプロジェクト]の名前でブースを一つお借りする事が出来ました、もし間に合わなかった場合には有名アングラー捕まえて一緒に募金箱だけ持って立ってます(笑)
-
yama
- 2011年3月20日
今はもう相模川近辺じゃないですが、心は相模川ありますので
ボランティアスタッフに参加させてください
yamaさんの北陸FSですが、開催地が私の地元(しかも自分が帰省時に良く
釣りに行くのは会場のすぐ近く)なので地元の友人関係で手伝ってもらうのはできそうです
でも、4/3までに間に合うか課題ですね
ボランティアスタッフに参加させてください
yamaさんの北陸FSですが、開催地が私の地元(しかも自分が帰省時に良く
釣りに行くのは会場のすぐ近く)なので地元の友人関係で手伝ってもらうのはできそうです
でも、4/3までに間に合うか課題ですね
- サバボウズ
- 2011年3月19日
kentoさん
ECCUBEは扱ったことありますか?
オープンソースのECサイト用パッケージで、カートシステムは当然ありで、フロント部分もテンプレートで好きなようにデザインできます。
うちの会社で管理しているECは全部ECCUBEです(謎)
受注管理などすべて管理画面から閲覧できます。
これのネックな点は
自前でサーバを用意する必要あり(postgreSQL推奨)
ついでに独自ドメインがあったほうがいい
それ以外は無料ECパッケージでは最強レベルです。
ECCUBEは扱ったことありますか?
オープンソースのECサイト用パッケージで、カートシステムは当然ありで、フロント部分もテンプレートで好きなようにデザインできます。
うちの会社で管理しているECは全部ECCUBEです(謎)
受注管理などすべて管理画面から閲覧できます。
これのネックな点は
自前でサーバを用意する必要あり(postgreSQL推奨)
ついでに独自ドメインがあったほうがいい
それ以外は無料ECパッケージでは最強レベルです。
- けたばを
- 2011年3月19日
たぶんボランティア全員が見れるMLとかがいいですよね。
ちょっと作ってみます
ちょっと作ってみます
- kento
- 2011年3月19日
確認しました!
凄いですね~!! 無料でこんなことできるんですね(^^)
本格的にショッピングカートをkento6453さんにお願いしてもいいでしょうか?
それと、このカートからのオーダー以外の迷惑メールなどが入ってこないようなメールアドレスを無料で作りたいのですがお願いできますか?
凄いですね~!! 無料でこんなことできるんですね(^^)
本格的にショッピングカートをkento6453さんにお願いしてもいいでしょうか?
それと、このカートからのオーダー以外の迷惑メールなどが入ってこないようなメールアドレスを無料で作りたいのですがお願いできますか?
- 久保田剛之
- 2011年3月19日
非常にシンプルですが、FC2カートを使うとこんなカンジにできました。
これなら久保田さんのSandwalkerにリンクしちゃってもいいかもしれないですね。
http://fighttohoku.cart.fc2.com/
これなら久保田さんのSandwalkerにリンクしちゃってもいいかもしれないですね。
http://fighttohoku.cart.fc2.com/
- kento
- 2011年3月19日
久保田さん了解っす。
細かい相談は電話とかメールでやりますねー
細かい相談は電話とかメールでやりますねー
- kento
- 2011年3月19日
>evizoさん
通信販売法については以前学びました。
個人情報の明記は問題ないのです(^^;)
>kento6453さん
お手伝いしていただいていいでしょうか?
骨組みとなる文面やデザインは作るので、ビッ!とキマったHPに仕上げてください!
お願いしますm(_ _)m
>masai族長代理さん yamaさん
間に合った時は宜しくお願いします!
fimoブースの方もfimoの別コミュの募金もあるので相談はしてみます。
ステッカーwith募金箱方式なら置かせてもらえるかもですね♪
>チャンベさん
それを聞いて安心しました!!
通信販売法については以前学びました。
個人情報の明記は問題ないのです(^^;)
>kento6453さん
お手伝いしていただいていいでしょうか?
骨組みとなる文面やデザインは作るので、ビッ!とキマったHPに仕上げてください!
お願いしますm(_ _)m
>masai族長代理さん yamaさん
間に合った時は宜しくお願いします!
fimoブースの方もfimoの別コミュの募金もあるので相談はしてみます。
ステッカーwith募金箱方式なら置かせてもらえるかもですね♪
>チャンベさん
それを聞いて安心しました!!
- 久保田剛之
- 2011年3月19日
サーバー会社に対応して頂いているので数時間後には復活いたします。
ご迷惑おかけいたしますがご了承ください。
◆追記
14時現在、復帰確認しました。